9ヶ月の娘の離乳食について相談です。食後の授乳必要か、朝の食事が難しいです。離乳食の進め方についてアドバイスをお願いします。
離乳食についてお聞きしたいです。
9ヶ月になったばかりの娘がいます(*´ω`*)
離乳食を始めたのが6ヶ月の終わりごろで、遅めだったのでゆっくり進めています。
今は朝と晩の2回食であげているのですが、離乳食を食べたあとの授乳は必ずした方がいいのでしょうか?
離乳食だけで満足するのか、食べたあとに遊び出したりしてぐずったりはしないので最近は離乳食後は授乳をしなくなりました。
でもあげたら多分飲みそうな気はするのですが…
あと、朝の離乳食はぐずって食べてくれないことが多くなりました( ノД`)
寝起きにあげているからいけないのかなーとも思いつつ、でも朝に離乳食をあげた方が午前中に出掛けやすいし、楽なので朝にあげてしまっています。。
どうしても食べてくれない時は、離乳食をやめておっぱいをあげています。
その日の朝の離乳食はあまり食べずに終わらせてしまっていますが…
まとまらない文になってしまいましたが、みなさんの離乳食の進め方を教えていただきたいですー!
- しば(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント
みーみ
うちは離乳食三回にしてミルクも
ほとんど足してません。
あまり食べてくれなかった時や、
眠くてぐずった時以外は
食後あげずに過ごしてます!
寝る前、夜中は200〜240あげますが
それくらいで日中はほとんど
足さずに過ごせてます!
妄想ママ
まだ2回食なので私ならあげるかなと思います😌飲みそうなら飲むだけあげればいいですよ(゚∀゚)✨水分補給にもなるし☀️
私も朝と夕に離乳食あげてましたよー😊食べなければ終了でおっぱいあげてました(≧∇≦)しばさんはおっぱいですか?ミルクですか?もしおっぱいなら時間あけちゃうと出なくなっちゃうかもしれません😳💦まだおっぱい続けるなら吸ってもらう方がよいかと👍✴︎
-
しば
おっぱいだけであげてます!
わたしも、出なくなるんじゃないか…とちょっと不安はあるのですが、でもだんだん離乳食になっておっぱいはいらなくなってくるのだからそれでいいのかな?とか思いつつ…よくわからなくなってます( ノД`)笑
早く卒乳出来たら楽かなあとは思ってるのですが…
離乳食の本とかはだいたい離乳食後は授乳するって書いてあるんですよねー。
娘の調子を見つつ、やってみます。
ありがとうございます♡- 11月23日
-
妄想ママ
ほんと悩みますよね😵私も10ヶ月半で息子が飲んでくれなくなって、そこからおっぱい出なくなりました😂そのショックと言ったら…😭そのあと離乳食食べるしミルク足さずにいたら市の検診でまだまだミルク必要だよ!と言われて泣く泣くミルク足しました笑まぁ足す足さないは赤ちゃんの状態次第ですけどね!体重増えてれば問題ないですし😌👍今うちの子全然ご飯食べないですけど謎に体重は増えてますよ🤣
- 11月23日
-
しば
遅くなってごめんなさい( ´•̥ו̥` )
急におっぱい拒否は悲しいですねー💦
早く卒乳したいなと思いつつ…いざその時が来たら寂しくなりそうです。。笑
そうなんですねー!
やっぱりその子によるのかな。
今は結局、離乳食後に一応授乳はすることにしました。
めっちゃ食べたのに飲むので…この小さな体のどこに入るの?と思います(´・×・`)笑
たまに体重も測りつつ、やってみます♪- 11月30日
mimi
うちは離乳食後に授乳してます。満腹中枢ができてるので、多ければ自分から飲むのやめてくれますし、スキンシップの一つになるのかなと思ってるので(🌼❛ ֊ ❛„)
離乳食の本によると母乳の営養素は減ってきているものの、まだ母乳から何割かは栄養を取る時期なので、個人的にはあげたいと思ってます。日本は早く卒乳や断乳を勧めてますが、WHOは2歳まで推奨ですしね。
-
しば
まだ離乳食で全部栄養をとってるわけではないですもんね( ノД`)
おっぱいをあげないと、出が悪くなるかなーとも気にはなってるのですが…
飲んでくれるうちはあげた方がいいのかなー。
娘の様子を見つつやってみます。
ありがとうございます♡- 11月23日
チッチ!!
必ずしも食後にあげなければいけないという事はないですよ!
お腹いっぱいなら、飲まないし吐いたりしちゃいますので!
別に時間ずらしたりで大丈夫ですよ^o^
朝は、お腹が空きすぎてませんか?
お腹空きすぎて、おっぱいの方が早いじゃないですか?それを分かってるから、食べなくておっぱい下さいってなってるんだと思いますよ!
1時間前に小腹を満たす程度の授乳やお茶などをあげてから離乳食にしてみては?
-
チッチ!!
病院でも、栄養は減ってきているのでそこまできにする事はないと言われましたし!
あげてるから、いつまでたっても離乳食やご飯を食べないって事もあるので…ほどほどにしてあげるのが1番ですよ^o^- 11月23日
-
しば
遅くなってごめんなさい( ´•̥ו̥` )
コメントありがとうございます!
その子によるのかなーとは思いますが、色々聞くのでどれが1番いいのかわからなくなりますね…笑
とりあえず今は離乳食後に一応授乳することにしました!
いらないなら飲まないだろうし、いいかなと思いまして。
適度にがんばってやってみます。笑
ありがとうございます(*´˘`*)♡- 11月30日
しば
同じ9ヶ月のお子さんがいるんですね(´∀`*)♪
授乳なしでも体重が減らなかったら大丈夫なのかなーとは思っているのですが…
ちょっと様子見でやってみます!
ありがとうございます♡