
保育園でミルク哺乳瓶を拒否する赤ちゃんに困っています。医師や栄養相談で相談したが、解決策が見つからず、保育園の方針との間で悩んでいます。同じ経験のある方や保育士からのアドバイスを求めています。
困っています。
保育園に行っていますがミルク、哺乳瓶拒否が
治らず困っています。。
生後6ヶ月で、保育園に行きだして23日です。
入園前は家ではお風呂後に80ミルクを飲んでいましたが、
飲まなくなりました。。
今は母乳を上げに1日2回30分行っています。
それも出来れば無くしてほい、ミルクを飲めるように
して下さいと言うのが園の方針だそうです。
小児科や区の栄養相談に行ってどうしたらいいか
相談をしたら、飲まないのは意志の問題だから
ここまで拒否するなら難しい。
離乳食も2回食で順調だから、
園では離乳食とお茶でなんとかして、
朝、夕方、寝る前の3回たっぷり授乳すれば
大丈夫ですと言われました。
しかし園はまだ栄養はミルクからだから
何としてでも、お母さんが頑張って飲めるように!
と言われていて理解して貰えません。
だからといって、泣き叫んでる子どもに
母乳をやめて哺乳瓶を飲むまで飲ませないなんて
出来ないですし、賃貸なのでそこまで泣かせる事も出来ません。
同じようにミルク哺乳瓶拒否が治らなかった
お子さんをお持ちの方、対策対応を教えていただけませんか?
保育士さんなどからのアドバイスもお願い致します!
- オトッペ♪(8歳)
コメント

m
友人の話ですが、哺乳瓶拒否だったため保育園側がスプーンでミルク飲ませてくれていたと聞きました!
そのような事は無理か聞いてみてはどうですか?
後は、母乳を搾乳し哺乳瓶で飲ませてみるなど!

bunnybunny
保育士です。
哺乳瓶拒否は難しいですよね💦
保育士からすると家庭で頑張ってください!って言う気持ちもわかりますが、お母さんからすると、そんなこと言われても😥ってなりますよね。
私の保育園では哺乳瓶拒否の子はスポイトやスプーンであげています。
方法としては哺乳瓶や乳首を変えてみる。ミルクを変えてみる。母乳を哺乳瓶であげてみる。温度を変えてみる。ですかね。
哺乳瓶拒否がなぜなのかわからないですよね。
乳首の形が嫌なのか、素材が嫌なのか、ミルクの種類が嫌なのか、温度の問題なのか…。
試すしかないです😖
確かに6ヶ月だとまだミルクが欲しいですね💦
何時間預けているかにもよりますが💦
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます。
かなり辛い状況で、、、😭
頑張っていますが、どうにも受け付けなくて困っています。
ミルクはとりあえず手に入る種類は全て。
温度も高いのから低いのまで色々と。
哺乳瓶も売っているものは網羅。
それでも無理で、飲ませようとすると
そっくり返って泣いて飲んでもゲボっと吐いてしまいます。。
預ける時間は8時間です。
朝ギリギリに授乳して帰ってすぐなので、8時間半くらい開きます。
こんなに拒否していて、じゃあ母乳は
2度とあげない、お腹空くまで飲ませないってのは、、、。- 11月23日
-
bunnybunny
努力されていますね😥
哺乳瓶での母乳は試されましたか?- 11月23日
-
オトッペ♪
哺乳瓶で搾乳は50ほどは飲みますが、
そこでやめてしまいます。。
おっぱい関連の物は母乳以外は拒否と言う感じです。
保育園は搾乳ダメなので、
ミルクしか無くて。。- 11月23日
-
bunnybunny
搾乳ダメなんですね💦
んー😖
保育園側は『お母さん頑張ってください!』と丸投げですか?- 11月23日
-
オトッペ♪
ダメなんです。。
搾乳が一番期待出来たんですが、
そこがダメで、離乳食を食べさせる事しか方法が無いのですが。。
保育園ではスプーンで少し飲ませてくれてるみたいですが、コップなどは
出来るんですと言っても、やってもらえずです。。
哺乳瓶も私が授乳に行った時に飲ませてるだけだと思います。(ほとんど飲まないですが)
色々な事を月齢で判断する傾向は
あるのかなぁ、と思います😓- 11月24日
-
bunnybunny
コップで飲めるのならコップでもあげてくれたらいいのにね😥
確かに月齢で判断はしますが、全てに当てはまらないのに😖- 11月24日

かず
保育園に入園予定で、哺乳瓶にもならしておこうとしました。10ヶ月で保育園に入園させたのですが、ちょうど質問者さんと同じ6ヶ月ころから哺乳瓶拒否始まりました。絶対に飲んでくれませんでした。
入園の際に、
保育士の先生に相談したら最初はスプーンで数口ずつ飲ませてくれました。あとはマグで少し水分を飲めるようになっていたので、マグであげてくれていました!一応保育園に行く前と帰って来てから母乳はあげていました!
6ヶ月だとマグはまだ難しいかもしれませんが、少し練習してみても良いかもしれません!
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます!
哺乳瓶は飲めたんですが、
お試しが始まって異様なくらい拒否です。。
麦茶やイオン水は飲むので、
味が嫌なのか、子どもなりの抵抗なのか。。
ここまで拒否されると、辛くて。。
マグは飲めるし、コップ飲みだとミルクがのめるのでと言っても、
哺乳瓶からと言って譲ってもらえずで。。。- 11月23日

ぷにり
いまさらのコメントなんですが
もし抵抗がなければ
おしゃぶりをさせてみるのはどうですか?💦
哺乳瓶に慣れられないのは
プラスチックやゴムに慣れてないかもしれないので
まずはおしゃぶりをしてみて
次は乳頭保護の乳首
最後に哺乳瓶ど段階を経てやるのはいかがですか😊?
もう試されていたらすみません😭💦
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます!
おしゃぶりは練習に使い始めて、
2ヶ月前から大好きで、手放せなく
なっています💦
Pigeonのおしゃぶりやヌークなど
哺乳瓶と同じ素材です。。
なのに哺乳瓶はダメなんです😭
強い意志で飲まないのが分かるので、
無理矢理に飲ませるのが難しく。。。- 11月24日
-
ぷにり
おしゃぶり大好きなんですね😊!
それなら哺乳瓶をおもちゃとして遊ばせるのはしてますか😊?
まずは空の哺乳瓶をあげて慣れてきたら
なかに麦茶とか果汁とか好きな飲み物を薄めていれて
最後にミルクに変えてみる😆👍
あと母乳メインだったこは
ミルクはだっこしないで
自分で持たせてあげて
これは母乳と違いと分かるようにするのもアリですよ😁!- 11月24日
-
オトッペ♪
おしゃぶり好きで、ずっと身近においています!
哺乳瓶もおもちゃというか、
自分から興味を持ってもらえるように
近くに置いて手を出すようにしてます。自分から手を出してきたら飲ませたりなどです。
麦茶、白湯、イオン水は薄めて飲ませていて、それは大好きでごくごく飲んでます。
床置きで飲ませるのもすでに。。
ネットや聞いたこと、いいかな?と
思ったことはやってみようと思いやっています。
なので万策尽きてしまって。
毎日焦るだけで辛くなっています。- 11月24日
-
ぷにり
おしゃぶり、うちの子も愛用してます😊!
本当にいろいろ試されてますね😳💦
それでも拒否するのは
ママも疲れちゃいますよね💦💦
保育士のか方からのプレッシャーと
頑張っている自分を認めてくれないもやもやとかいろいろ重なって…
でも頑張ってますよ!!本当に😭😭😭
ママお疲れ様です😭😭✨
あと哺乳瓶ではないんですが
こんなのはどうですか?🤔
試されてたらすみません💦- 11月24日
-
ぷにり
離乳用なんですが
これを保育園で使うのは無理ですか?💦- 11月24日
-
オトッペ♪
これはスプーンがついてるやつですかね??
すでに持っていて、前使った時は反応がイマイチだったのですが、
再度試して見ます!!- 11月24日
-
ぷにり
そうです😊!
あと私の子の場合ですが
ミルク飲ませる前にすこーし母乳あげて
乳首を離して泣かせておいて
哺乳瓶の乳首に母乳を塗りたくって
ビショビショに塗って口につっこむと
なんとか飲んでました😅
お役にたてず申し訳ないです💦💦- 11月24日
オトッペ♪
コメントありがとうございます!
スプーンでは飲ませてくれてますが、 10さじくらいでだそうです。
到底足りないと言われました。
搾乳ら衛生上の問題で持っていけないです😭