
11月18日が排卵予定日だったが、陽性反応が遅れて21日に出た。22日にタイミングを取ったが、体温は36.45から36.64に上昇している。排卵は成功しているでしょうか。
わかる方教えてください‼️
いつもの生理周期からいくと予定では11月18日が排卵予定日になっていたので写真にある通り15日から排卵検査薬をしておりました。ですが、のびおりも無いし、反応ないし、今回は排卵してないのかと半ば諦めておりましたが、21日に2日ぶりに検査をしたら、なんと陽性になってました!22日の夜だけタイミングをとりましたが、タイミングはあってるのでしょうか。因みに体温は下記です。
21日36.45
22日36.64
23日36.49
宜しくお願いします。
- しょうたんのお嫁
コメント

初ママ
このタイプは3本で陽性ですか?

初ママ
ちなみに、排卵してからのタイミングより排卵前のタイミングの方がいいみたいですよ♪
-
しょうたんのお嫁
ありがとうございます。
そうなんですよね~この反応から診て排卵後タイミングをとったことになるのでしょうか。- 11月23日
-
初ママ
気のせいでしょうか、16日にも1本線が見えます!
- 11月23日
-
しょうたんのお嫁
そうなんですよ!
みえますよね!けど、21日が一番反応してるからこっちかなと思いまして。- 11月23日
-
初ママ
22日以外はタイミング取ってないですか?
- 11月23日

しょうたんのお嫁
とってませぇん(´Д` )
しょうたんのお嫁
前日より1スコア増えたら陽性みたいです。2スコアでも陽性です。この検査薬はLHサージの濃度の濃さを3段階でみることが出来るらしいです。