
二人目の子供を欲しいけど、現在の子供が2歳半で、3〜4歳差で考えているためまだ作れない。経済的に復職してから考えている。息子を一人でしっかり可愛がりたい。
二人目欲しい!!けど、息子が2歳半過ぎて妊活して3〜4歳差で!と考えてるのでまだまだ作れない、、、
理由は、
経済的に私が一回復職して、二人目を。と考えていること。
2歳差だとイヤイヤ期も重なるし、過敏な時期に下の子を出産しない方がいいかな?と思うこと。(2歳差を、否定しているわけでなく、単純に私の考えとして)
まだまだ息子一人をめいいっぱい可愛がってあげたいこと。
でも新生児、もう一回早く抱っこしたいなあ〜〜💓
同じような考えの方いらっしゃいますか??
※二人目早い方がいいとか、2歳差がいいとかの批判意見はいりません!
- bejmbpty(8歳)
コメント

すーママ🙊
私も同じ考えです💛
今の子をたっぷりと可愛がってあげたいので2人目はまだまだ考えていません!
現に年子や二学年差で産んだ友達はとっても大変そうです😅

まー
わかりますー!!
私も3、4歳差希望です!全く同じ理由で😂笑
でも新生児抱っこしたいです〜
名前ももう決めてますww
-
bejmbpty
全く同じ理由嬉しいです😆💓
名前まで!(笑)
でもわたしも候補ありますw- 11月23日

あーみん
こんばんは( ^ω^ )
私も最初は2歳差で欲しかったですが、仕事上最低でも4歳差かなー、、、と。
でも4歳差の方が上の子も何でも出来るようになって、2歳差よりも育児は少しは楽かなーと考えています(*´∀`*)
でも早く2人目ほしー。笑
-
bejmbpty
早く欲しいですよね^ ^
授かりものだから望んですぐできるかわからないし、、、
お互いいい時期に妊娠できますーに💓- 11月23日

naaami
私もその考えでしたよ♡
周りが二人目ブームで自分も乗っかりたかったですがね笑
-
bejmbpty
わかります!今、周りが二人目ブームで乗っかりたい気持ちもありますが、なんとか耐えてます🤣🤣(笑)
- 11月23日

はな
私も経済的に余裕が欲しくて1回復職してある程度、貯金してから上の子が4才5ヶ月で2人目を出産しました❗
4才離れても赤ちゃん返りあるし、イヤイヤというかイライラやわがままがすごくて大変です💦
-
bejmbpty
何歳離れてても育児は大変ですよね😭😭😭
4歳離れてるとお手伝いとかしてくれそー!とか思ってますが甘いでしょうか、、、(笑)- 11月23日

Flower
私はギリギリ2歳差でした😃
歳も歳ですし、あんまり離したくもなくて。って言っても妊活して1周期の1回だけで授かれたのでの結果ですが☺️
確かにイヤイヤ期真っ最中💚
赤ちゃん返りしてます💕
それがまた可愛い😍
イラつかない💕
自分のタイミングで授かれるといいですよね✌️
何歳差がいい!とかそういうのは私は無いですよ♪(´ε` )

ぴより。
うちも入学などが被らないようにと
4歳差で生みました😊
わたし自身キャパが小さいのですが、
上の子はもう4歳なので
自分のことはほぼ何でもできますし
下の子にいじわるとかは
絶対しないので楽です😊
可愛がってもくれますし
お手伝いもしてくれるので
気持ちにも余裕がありますかね👸
bejmbpty
回答ありがとうございます^ ^
同じ考え嬉しいです💓
たっぷり可愛がりたいですよね、、、
私は一人目切迫早産で安静だったので、二人目もそうだったら抱っこもしてあげれなくなるし、、、など考えてしまいます!
年子、2歳差大変ですよね😭いつ産んでも大変は大変ですけど、自分なりにベストな時期に産みたいですね!💓