
コメント

アルト
オムツ、お尻拭きは産婦人科で用意があるので、それが足りなさそうなら親にお見舞いがてら買ってきてもらいます(*^^*)
ミルクはどうなるか分からないので産後様子見です!

くぼりえ
切迫早産て言われて安静にって指示だったので、32週のときに必要最低限を買い回る羽目になりました(ToT)
お腹も張って辛く、正直もっと早くに準備したかったです。
うちは消耗品でまだ買ってないのは粉ミルクのみです。
粉ミルクは完母ならほぼ必要ないですし、どこか出掛けてミルクいるときは今は固形のキューブタイプのが売ってます!
わたしは母乳が出ることを願って粉ミルク買ってません。そして赤ちゃん次第では産院で飲んだ粉ミルクじゃないと飲んでくれなかったって赤ちゃんもいます!しかも産院のは高い(ToT)
おしりふきは、産院で貰えるか貰えないかはわからなくても、ほぼ必ず使うであろうと思い、水100%のを買いました。赤ちゃんによってはアルコールに肌負けしちゃうかもなので注意です。おしっこやうんちのたびに毎回お風呂入れてあげられる気力があれば、必要ないかもですけど(*^^*)
赤ちゃん本舗の会員になったら、水100%おしりふきのサンプルとオムツのサンプル数枚貰えましたよー♪
-
くぼりえ
追記です!
オムツは各メーカーともに
サンプル貰えるみたいですよ~
各メーカーのサイト見てたらオムツサンプルうんぬんってあります♪
数枚とは思いますが、肌触りとか色々確認してから実物購入出来ますしね(*^^*)- 8月28日
-
COTAまま
細かくありがとうございます!
再来月、近くに赤ちゃん本舗が新規オープンするのですが、そうなると私も9ヶ月…
早めにどこかの赤ちゃん本舗の会員になって、サンプルもらってみようかな(≧∇≦)
グーンのサンプルはよく頂くのですが、産院がパンパースということで、パンパースを買う予定です。
パンパースのサンプルがもらえるか、サイトを見てみます(≧∇≦)
切迫早産大変でしたね。
まだ安静は続いてますか?
もうすぐ生産期ですので、元気な赤ちゃんにくぼりえさんが出会えることを願っています!
ありがとうございました(´▽`)ノ- 8月28日
-
くぼりえ
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
今日で36週に入りますが、34週健診のときには赤ちゃんがだいぶ下がってきてるから無理はしないでたまには動いて~って感じでした(*^^*)
まだ産まれてないし、買ったものムダにしたくないし、いろいろ迷いますよね(ToT)
最近の産院に限らず昔からオムツはパンパースが主流のようですよ?昔はパンパースしかなかったし、あんたもパンパースだったよって母が言ってました(*^^*)そのくらい信頼のパンパースなのねと思いました笑
サンプルやらなんやら貰えるものは今のうちにです笑
COTAままさんもあと少し!
無理せずにステキなマタニティライフ過ごしてくださいね(*^^*)- 8月28日
-
COTAまま
ありがとうございます!
一番細かく教えていただいたので、ベストアンサーとさせていただきました(´▽`)
買ったのも無駄にしたくないのと、なるべく安く買いたいというセコイ考えから、いつ買おうか、今が安いんじゃないかとか考えてしまいます(´・_・`)
くぼりえさんも頑張ってくださいね(≧∇≦)- 8月28日

退会ユーザー
オムツもミルクも産院で使っているものに合わせました。
なので退院時に買いました(^^)
-
COTAまま
やはり退院時なのですね!
早く買いたい!と思う気持ちがあって、オムツを売ってるサイトでチェックばかりしてしまいます(笑)
ありがとうございました(´▽`)ノ- 8月28日
-
退会ユーザー
パンパースと分かっているならば買っていてもいいかもですね。
紫パンパースだと思いますよ(^^)- 8月28日
-
COTAまま
やっぱり紫ですかね(≧∇≦)
とりあえず、もう少ししたら母親学級があるので、その時にパンパースの緑か紫を聞いてみようと思います(´▽`)ノ
親切にありがとうございました(≧∇≦)- 8月28日

miーちゃん
出産後に母に頼んで買ってきてもらいました!
オムツはどのメーカーか迷ったので、産院で使ってるのにしたかったのと、
ミルクは母乳がどの程度出るかわからなかったので。
けっきょく完母のため、ミルクは買ってません(*^^*)
里帰りだったので、頼んだのが旦那ではなく母でした💡
-
COTAまま
オムツのメーカーが分かってたら買ってましたか?
うちの産院ではパンパースですともう言われていて…
ミルクは退院時にします!
ありがとうございました(´▽`)ノ- 8月28日

KK☆
メリーズ人気あるので、
中々テープとか新生児のとかてに入らないです(´Д`)
-
COTAまま
メリーズのをもう買ってあるのですか?
急に欲しいとなって、売ってないのは困りますね…
ありがとうございました(´▽`)ノ- 8月28日

キティコ
8ヶ月入ってからお尻ふきやら小物類を赤ちゃん本舗で買いしました!
うちの病院はまさかのオムツ1パック持参!笑
なので、メリーズと紫パンパース1袋ずつ最近になって買いました(*^^*)
ミルクはサンプルを幾つか貰ったのでそれを試しつつ母乳の出具合をみて買い足します(´▽`)ノ
-
COTAまま
8ヶ月ですか!
うちの産院も1パックではないですが、退院時のオムツは持参してくださいとなってました(笑)
8ヶ月を一つの目安にしてみたいと思います!
ありがとうございました(´▽`)ノ- 8月28日

ゆうママ
あたしは8ヶ月前後にはだいたい揃えていました!結果管理入院になり、出産まで入院だったので用意してあってよかったです!
大量に買い込む必要はないけど用意しておくとラクですょ
-
COTAまま
そうですよね。
母体が入院ということもあるんですものね。
8ヶ月を一つの目安にしたいと思います!
ありがとうございました(´▽`)ノ- 8月28日

miーちゃん
産院で使ってて不都合ないか試してから買ってたと思います!
新生児用もメーカーによって少し大きさちがうので、太ももやお腹回りのフィット感によっては変える可能性もあるかなと(・∇・)
実際そこまで慎重に買わなくても、だいたいは大丈夫そうなので買い出しを後回しにしたくなければ買っちゃっていいと思いますよ~
うちは母が細かめなので、
使ってからじゃなくて大丈夫?
を連発されてそうなりました(^-^;
-
COTAまま
私も、大丈夫?って言われてるところです(笑)
でもセールを見ると今買おうかな?とも思ってしまって…
大差ないっていうのは安心しました!
本当に安いの見つけたら、買ってしまう事にします(≧∇≦)
ありがとうございます(´▽`)ノ- 8月28日
COTAまま
もうすぐ出産なのですね!
頑張ってください(≧∇≦)
うちの産院では帰る時のオムツは持ってきてくださいと注意書きがされてました(笑)
安い時に買いたいと思う反面、今買っても早いのでは?と思ってしまうのです(´・_・`)
ミルクはやはり、産後ですか!
ありがとうございます(≧∇≦)