![SoRa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやか
友達がつくばに住んでて聞いた話ですが、つくばの中に3つしか子供産める所ないんですよね?どこも65から75の間で高いと言ってましたΣ(゚д゚lll)
高いから牛久の病院にしたって言ってましたがそれでも65万って泣いてましたね。笑
![サキムータ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サキムータ
筑波大学附属病院で出産しました。個室で促進剤使用で64万円でした。4人部屋だともう少し安いと思います。
-
SoRa
64万‼️なるほど‼️
目安としてさせて頂きます‼️
お部屋や入院日数、分娩方法で変わりますもんね…。
体験者の方からのご意見助かります‼️
ありがとうございます✨(^人^)✨- 11月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も、3年前ですが筑波大で出産しましたよ🎵60万ぐらいでしたよ。
部屋は4人部屋でしたが、実際は私を含めて2人しかいなかったので、個室みたいものでしたよ(^_^;)))
同じ日に産まれた人と祝い膳を食べたり、お風呂はシャワーありました‼️たしか、ホワイトボードみたいのにシャワーを使う時間帯にマグネット式かな?名前を貼ったような…。部屋を出てすぐ横にトイレもありました。
私も、いくらかなとドキドキでしたよ😅
-
SoRa
詳しい体験談ありがとうございます(*⁰▿⁰*)ノシ
とても助かります✨‼️‼️
つくばって産める病院3ヶ所しかない割には4人部屋で2人だったなんて意外です💦
タイミングなんですかね⁉️
やっぱりそうですよね💦
元々産む予定だった病院は60万目安だったんですが、つくばは高いって聞くので私もドキドキしてます💦- 11月23日
![篠竹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
篠竹
筑波大学付属病院で出産しました。
破水からの出産のため、入院は通常よりプラス一日、促進剤使用と更に抗生剤使用しました。
土曜入院で日曜出産、大部屋利用で75万円かかりました。
個室を利用していたら80万円はいったと思います。
-
SoRa
体験談ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり結構かかりますね…:(;゙゚'ω゚'):
土日だと値上がりするんですか⁉️
少子化少子化騒ぐなら出産費用も保険きかせて欲しいと心から思います(´;Д;`)
参考にさせて頂きますm(._.)m- 11月24日
-
篠竹
周囲から聞いていたよりだいぶ高額だったので土日だったから高いのかな……と思っていました。
つくばはやはりどこも高いですね。実家近くの産科はどこも一時金でまかなえるらしくて、次があったら里帰り出産かなって思います。- 11月24日
-
SoRa
私は元々は違う病院だったんですが、ハイリスクの為転院になりまして…_:(´ཀ`」 ∠):
本当、つくば高いですよね…。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月24日
![MIMO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MIMO
去年の11月23日朝に筑波大で出産しました。前日の19時頃に緊急外来受診して入院。5時に破水して促進剤とかしようはせずに出産という形です。
私も4ヶ月頃にハイリスクで転院しました。産婦人科受付の体重を記入するテーブルの上に大体の料金表があるので、目を通しておいた方がいいかと思います。深夜帯や休日の出産でかなり金額変わってきます。
私は一時金42万+26万でした。4人部屋です。子供の方も別で料金発生しますが、まる福の紙を持って1ヶ月検診の時にお支払いになります。多少の額でした。
-
SoRa
やっぱり70万Overは覚悟しないとですね〜…_:(´ཀ`」 ∠):
昼間に陣痛、出産してくれなんて言っても赤ちゃんの都合ですしね(´-`)💧
つくば高いですね…。゚(゚´ω`゚)゚。
経験談参考にさせて頂きます‼️
ありがとうございましたm(_ _)m- 11月25日
![まいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいママ
なないろレディースで出産しました! 2人目なので3日目退院でしたが、前金5万+補助金42万+退院日8万円だったので55万円でした! 初産の人で退院日16万と言っていたので63万くらいですね!
-
まいママ
ちなみにすべて個室です!つくばの総合病院よりは安いかと😭
- 11月28日
-
SoRa
今回、筑波大学附属病院へはハイリスク妊娠に伴う転院なので、選択肢がある訳では無いのです💦
わざわざ他の病院の情報頂いたのにすみませんm(_ _)m
ご意見ありがとうございましたm(_ _)m- 11月28日
SoRa
やっぱ高いですよねー…(¬_¬)
次回から転院になったので…はぁ⤵︎_| ̄|○⤵︎
いままでの病院だと60マン目安だったのですが…💸
つくば、あんな広いのに、中心部に三ヶ所しか産める病院無いとか…ちょっと有り得ないですよね💧
ご意見ありがとうございございました😊