
子供と電車での外出について悩んでいます。抱っこ紐で行くかベビーカーか迷っています。息子は4ヶ月で首はほぼすわっていますが、インサートが暑い心配があります。身長も65cm以上あり窮屈に感じます。どうしたらいいでしょうか?
今度子供と二人で電車に乗って出かけなくてはなりません。
息子は4ヶ月ですが、首がほぼすわってますが、完全にはすわってません。
抱っこ紐はエルゴです。最近はインサートが暑いし、体格も大きめなので尚更抱っこ紐は使っていませんでした。
ですが、電車とバスにのるとなると、ベビーカーより抱っこ紐のが楽なので抱っこ紐でいこうとおもいますが、インサートが暑くないか心配です。
身長も65cm以上あり、窮屈な気がしますが、やっぱりインサートはまだ必要ですよね>_<
どうしたらいいのか悩みます>_<
- みなみ
コメント

hikaaaari
あたしも4ヶ月の子でエルゴ使っていますが、まだ完全に首座っていませんがインサートのクッションだけつかって、首のところにはタオルを入れていますよ😋!

9reo
インサートつかってません!
首はすわりましたが、身長はそんなにないです!
-
みなみ
首がすわってれば安心して使えますね(^^)
- 8月27日

ぽんママ★
お出かけ、慣れるまでは大変ですよね。
息子は体格が大きかったので、3ヶ月くらいからインサート取ってました…暑かったですし。
自己責任ですが、首の周りに隙間ができないようにタオル詰めてました!特に暑い時期はタオルの中に保冷剤入れてました。
首だけ一応固定してましたよー。
やっと首すわり大丈夫と先生に言われたので、楽になりましたよー。
-
みなみ
隙間ができないように詰めるのですね!参考にさせてもらいます!!保冷剤も首が冷えてよさそうですね!!
私も
早く首がすわってほしいです>_<- 8月27日

springK
息子も4ヶ月で、まだ完全には
首が座ってないので、
インサート使ってます。
れいさんと違い、標準より
小さめちゃんなので
何とか収まってる感じですが!
-
みなみ
ちゃんと使ってるのですね!
安全ですね!!
小さめならギリギリ大丈夫そうですよね(^^)- 8月28日

KAORImama
新生児の頃からわりと首がしっかりしていて、4ヶ月に入る頃に首は完璧にすわっていませんでしたが、インサートが暑すぎてグズるので使わなくなりました!
細身で身長高めですが、逆にうちはしっくりきました(^^;;
はじめはインサートのクッションは入れてました(^^)
インサート無しで安定するなら大丈夫かと思いますが、埋もれたり前屈みになってしまうと赤ちゃんも辛いと思うので一度お家で練習がでら少し試してみると良いですよ♡
-
みなみ
なるほど!
おうちで少しためしてみます!!
それで大丈夫だったらインサート外そうとおもいます(^○^)- 8月28日
みなみ
もう、外してるのですね!
クッションとタオル、参考になります(^^)