
コメント

kiyone©️
親になるとついごめんねって反省したり後悔してしまいますよね。。。
私も子育ててついごめんねって口癖が多くなりました。
それだけ真剣なんですよね。
ダメな母親ではないですよ〜!

はる
私も旧姓の時は2文字+2文字でした。とっても気に入っていました☺
イメージ呼び方もしっくりきてるのだから自信もって沢山読んであげましょう✨
肌荒れは乾燥かもですよ。ひどいようなら病院に行かれたほうが良いかもです!
ウチの子もアトピーかもと思ってたら、乾燥でした。
良くなるといいですね。
-
みゅー
ありがとうございます!
旧姓が二文字+二文字だったんですね!
漢字は気になりますが、イメージぴったりで両親も気に入ってくれてるのでたくさん呼んであげます!
うちの子もアトピーじゃなく乾燥ならいいんですが、小児科の軟膏でもダメなので今度皮膚科行こうと思います!- 11月23日

ハルヒママ
女の子なんてお嫁に行ってしまえばい名前は変わりますからね(o^^o)
私の義姉は私の旧姓が漢字一文字読みで二文字だったんですが義姉の名前と漢字一文字、読みで二文字の名前で結婚してから中国人みたいって自分で笑ってますが義姉な旧姓は漢字三文字だったので書くのが楽になったって逆に喜んでます(笑)
-
みゅー
ありがとうございます!
義理のお姉さんも漢字一文字読み二文字だったんですね!
結婚すればかわりますもんね!- 11月23日

退会ユーザー
私も来年の春に女の子の出産予定なんですが自分がつけない名前が画数めちゃくちゃ悪くここのママりで相談役しました💓女の子はいずれ嫁ぐし画数が悪いから人生が悪いとかないって教えてもらいました。男の子だと悪かったらみーちびさんの気持ちすごくわかります!でもまだこれからの人生だしせっかく考えてつけた名前だからいいじゃないですか!!私も画数悪いってわかってるけどつけたい名前にしますよ💖💖名前で人生が悪いわけじゃないってママりで教えてもらい迷いなくこれにしよ!ってなってますよ😆👍👍
-
退会ユーザー
つけない→つけたい。です。笑
- 11月22日
-
みゅー
ありがとうございます!
私自身、たまたまかもしれませんが画数悪く良いこともなく過ごしてきたので娘にはと画数にめちゃくちゃこだわってしまいました。- 11月23日
みゅー
ありがとうございます!
改善できる後悔ならいいんですけど名前だけは…
ホントごめんなさいです😔
kiyone©️
大丈夫なんて簡単に言えなくてごめんなさい。。。でも本当にダメな母親ではありませんから!
真っ直ぐに子どものことを大切に思うからこそ、反省することも意地を張ることもあります。。。😭私がそうなんです。。
名前は裁判所などで変えられるとか聞いたことありますが、理由が認められる場合のみですしね。。
みゅー
呼び方はイメージぴったりで呼び方もしっくりきてはいるので…
万が一、好きな漢字を使って裁判所で改名できたとして画数通り良くないことが起こったらとも考えてしまって。
自分自身、画数悪く良いこともなく過ごしてきたので。