※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家族・旦那

子どもの教育方針について旦那と意見がぶつかっています。皆さんなら、…

子どもの教育方針について旦那と意見がぶつかっています。
皆さんなら、ぶつかった時にどうやって折り合いをつけているのか教えてください。

ちなみに、意見がぶつかっているのは、、
まだまだ先の話ですが、高校卒業後の援助の内容についてです。

大学や専門学校に行きたいのであれば奨学金を使え。
一人暮らしなどの費用も自分でどうにかしろ。
大学や専門学校など行っても不真面目なやつが多い、卒業しても活かせていないやつが多いから、自分が心底行きたいなら奨学金でも使って自分でなんとかしろ。
旦那の意見です。

私は、その考えも理解は出来るが、子どもに堂々とそう伝えて欲しくなくて、出来る限りの援助はするつもりだと伝えて欲しいと思っています。

旦那はもともと自分が正しく、意見は曲げない、人の考えを取り入れない人だったのですが、お付き合い結婚を通して、丸くなってきたので安心してたのですが。

この話をして、始めて離婚を考えました。
離婚したところで私だけの収入じゃ行かせてあげられないのですが、この人と一緒にいたくないと思ってしまいましたて、、( ; ; )

ちなみに、旦那と同じ考えの方いらっしゃいますか?
長々とすみませんが、よろしくお願いします。



コメント

K

私は旦那さんの考えの家庭で育ち
中学までは頼りましたが
高校からは家事バイト部活と家族の分をやるようになり生活費も高校から毎月3万、卒業してからは5万でした!
引越しも1円も援助してもらわなかったですし仕送りも経験ありません🤔

  • まめ

    まめ


    そうなんですね。
    コメントありがとうございます!
    参考になります。

    大変失礼な質問で申し訳ないのですが、ご家庭が経済的に苦しくて、、と言う事なのでしょうか?
    それとも、経済的に問題はなかったが、そういった考えの家庭だったという事だったのでしょうか?

    • 11月22日
  • K

    K

    裕福ではありませんがごく普通の家庭です!

    • 11月23日
  • まめ

    まめ


    そうなんですね、、
    参考になります。
    ありがとうございました。

    • 11月23日
deleted user

私達夫婦は、手に職をつけて欲しいので、
専門学校とかに行って、将来困らないような仕事に就けたいよね。
でも、親が子供の視野を狭くしないようにしよう。
と、話してます(╹◡╹)
本人が、奨学金で頑張れるなら頑張って欲しいし…
でも、私達も、なるべく子供達の貯金しよう😊
と、話してますが…

旦那さんは、何かあったんですかね⁉️

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます。
    参考になります。
    親が子どもの視野を狭くしないように、という言葉、、突き刺さりました。

    何かあったのか、、
    よくわかりません(°_°)

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんは、子供に甘えさせないように。ですかね⁉️
    自分がやりたい事は、自分でお金出せば、ちゃんと頑張れる。
    とか、そういう感じなのかな❓
    とも、思いますが…

    まだまだ先の話ですし、もう少し様子を見てもいいと思いますよ。
    子供が大きくなるにつれ、
    考えも変わるかもしれませんし😅

    • 11月22日
  • まめ

    まめ


    んー、、
    大学や専門出ても、社会で活かせられてないやつが多い、大学なんてただ行ってるだけ、、だからうちからお金を出す必要がない、みたいな感じでした。

    まあ、もともと人に興味がないんですよね、自分の息子でも。
    もう少し様子見てみます。

    • 11月23日
deleted user

私はどっちの意見もわかるな〜って感じです。

私自身、高額な学費を払ってもらったにも関わらずそこで得たものは今なにも活用できてないですし、本当に行きたいのなら旦那さんの意見と同じく自分でどうにかしなさいって思うところもあります。

でもそこで子供が一生懸命考えて自分の道筋をきちんと見出せたなら、苦しい時はそっと手を差し伸べてあげたい気持ちもあります。

うちは旦那と意見がぶつかる時はとことん話し合って、お互いが納得できるところまできちんと意見交換します。

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます!
    私も考え方として反対なわけではないのですが、、その毅然とした冷たい態度に釈然としない感じです。

    話し合い、という事にもならなくて、私はこう思うんだよね!って話しても、だから?俺はこうだから。って感じで相手にもされてません。笑

    • 11月22日
ひなくんりえちゃん

旦那さんの考えもわかるけど、まめさんの考えもわかります。
援助の事でもめてるなら、私ならとりあえず旦那さんの意見に合わして、陰で援助しますかね。

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます!
    陰で援助が出来ればいいのですが、、
    家計は旦那が管理してまして、、
    今後働いても給与は全て旦那に渡し、お小遣いをもらう形です。

    お小遣いから貯金して援助するのは自由だよ、まあ学費には到底足りないけど。と言われています。

    • 11月22日
こっちゃん

うーん、
わたし自身実家がお金なくて、高校卒業後は奨学金を借りて専門学校にいきました。
高校も公立でないと無理だったし、大学なんて絶対無理だから高卒で働く予定でした。
しかし自分でやりたいことをみつけたので奨学金を借りて専門学校行くことにしました。

高校生にもなれば自分で、
自分の家がお金持ちか貧乏か、大学行けるのか働いた方がいいのか考えられます。
そこでだだこねて意地でも進学したいと言ってくるのか、働くっていうかもしれないし、留学したいとか、特にやりたいことが決まってないかもしれないし、そのときの子供にしかわかりません。

親がどうこう今から決めておく必要はないと思います。とりあえず貯金は出来る限りしておいて後は後々出てくる子供の夢とか将来をどう後押ししていくか、だと思います。


田舎から上京してまで進学となれば、一人暮らしの仕送りとか学費とかかなりお金はかかるし、そうでなくて実家から通うならバイトしながら学生してお金貯めさせればいいし。

うちも旦那と意見がぶつかることはたくさんありますが、子供の進学の意見が今の段階で合わないからと離婚まではさすがに考えません。
もう少し大きくなって、現実的になってからまた話し合いしてみたらどうかなと思います!

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます!

    お金の問題ですが、、
    うちは裕福ではないですが、家計が苦しい訳ではないんです。

    なので、必要があれば援助してあげたい、その気持ちが芽生えます。
    なのに、最初から高校卒業後は知らんぷりだなんて、、

    もちろん子どもの考えを優先し、こちらから就職しろ、大学行け、などとは思いませんし、決めてません。

    もう少し時間をあけて、現実的になってからもう一度話してみたいと思います。
    それまではなるべく貯蓄していきたいと思います。

    • 11月22日
玉

言い方にもよりますけど
ある程度突き放すことは大切だと思います
だからマザコンがいたりするわけですし

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます!
    突き放すのも必要、、その通りだと思います。

    • 11月22日
ママコットン

奨学金って簡単に言いますけど返すの大変ですよね。
子どもに借金背負わせて自分で何とかしろって結構酷だよなーって思います(;・д・)
私の話なんですが、シングルマザーで脳梗塞で倒れた母親+65過ぎた祖父母って家族構成でやむなく奨学金制度を利用しましたけど、返すのに時間かかりましたし返すまで結婚とかお洒落とか我慢が多かったので一番楽しい時期を楽しめなかったなーって思いがあります。
お金をかけても良い態度や明確な目標がある子なら親の責任としてそこはお金を出して欲しいなって思います。
繰り返しになるんですけど奨学金って言葉にだまされず、借金を子どもに背負わすことが出来ますかって旦那さんに聞きたいですね。
奨学貧困って結構キツいです。
借りたんだから返さなきゃいけないものですし、、、
男の子だとおつきあいする子におごったり何かと付き合いもあると思うので、安易に突き放さないでと経験者として言いたいです(T_T)
旦那さんの考えは到底理解できないですね、、、

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます!

    奨学金大変ですよね、、
    私も同じセリフ言いました。
    それは借金だと。

    それでも、旦那の考えは変わりませんでした、それがその子の人生だと。
    折り合うところが分かりません。

    • 11月22日
  • ママコットン

    ママコットン

    そうなんですねー(´;ω;`)
    ならば、私ならへそくりします(^_^)!
    そうだねーって納得したフリして、必要に応じて少しだけどって渡せるようにしますね。
    それを食いつぶすも食いつぶさず大切に使うも子ども次第(育て方次第)だとおもいます☆
    離婚したらこうは出来ないと思うので、今回はグッと堪えてみて下さい。
    腹の底では子どもに借金背負わせるのも平気なクソ野郎とでも何とでも思えば良いですよp(`Д´)q
    これは育ち方なので話し合ってもまた喧嘩しそうだし、まめさんの動ける範囲で別行動で良いんじゃないでしょうか?

    • 11月23日
  • まめ

    まめ


    それぐらいしか出来る事がないですよね、、もっと独身時代貯金しておけばよかったです(°_°)

    ぐっとこらえて別行動、、
    考えてみます。
    親身にありがとうございます!

    • 11月23日
さしみそ

旦那さんの意見確かに正論だとは思いますが、簡単に奨学金を使うと言うのはちょっと...とは思います😭奨学金=借金になる訳だし...。。

私もある程度は援助はしてあげたいと思いますが、やはり子ども自身でも夢を叶える努力はさせたいと思っています!(バイト等々)
その上での援助かなっていう考えです😊

うちは意見が割れた時は、話し合うだけ話し合って、最終的には旦那がお互いが納得できるところを見出してくれている気がします!
いや...あたしが単純だから『そっか!そうだよね!😳』ってなっちゃっている気がします...🤔笑

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます。

    子ども自身でも夢を叶える努力をさせる、というのが、とても素敵ですね。
    これは今まで考えてなかったので、とても参考になりました、ありがとうございます。

    私も大抵、そっか!って納得する側なのですが、、
    今回の件はもやもやしてまして(°_°)笑

    • 11月22日
aya

私は貧乏所帯で育ち、中学生から新聞配達などのバイトをしてお小遣いや携帯代を稼ぎ、奨学金で国公立の大学へと進学しました。奨学金は少しでも多く借りたかったので敢えて有利子にし、4年間満額で借りていましたので、今返済が大変です^^;大学時代の生活費も、仕送りはゼロでしたので、バイトで月に15万くらいは稼いでいました。…話がそれましたが、なので、私はまめさんのご主人の考えに似ています。私の考えとしては、『何か目指すものがあるのならサポートするけど、とりあえず大学、専門に行こうという考えなら奨学金で行きなさい。』です。ママリで、よく『今からお金を貯めて、将来子供に◯百万は渡してあげたい』という書き込みを目にしますが、私は『なんのために…?』と思ってしまいます。批判ではなく、自分にそういった経験がないからです。
逆に私の夫は、まめさんと同じ考えですので、一応子供のためにお金は貯めています。

長くなってしまいましたが、子供のための貯金をできる限りしておいて、あとはその時が来たら…でよろしいかと思いますよ^ ^十数年後にはまたさらに丸くなっているかもしれませんし!

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます!
    とてもとても参考になりました。

    貯金は変わらず頑張ってしていき、その時がきたらもう一度旦那にアタックしてみます!

    • 11月22日
ゆうママ

うちの旦那もまめさんの旦那さんと同じ意見ですねー!そして子供にもそのまま伝えると思います。
旦那もその環境で育ったので。(母子家庭)
高卒なので奨学金はないですが。

うちは男の子なのでたくましく育って欲しいし私は反対はしないです。

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます。
    参考になります。

    旦那の考え方を持つ方が多いんだなと実感しています。

    • 11月22日
3Kids-mom

旦那様の意見もよくわかりますが、奨学金は他の方も言ってるようにおすすめできないです💦
奨学金を借りるくらいなら、親から大学資金を無利子で借りて社会人になって返済していくという形の方がまだ良いかなと思います。

今は奨学金返済の為に結婚も考えられないっていう若い人が増えてますし、私も少しの期間借りてましたが、返済はそれなりに大変でした…。
就活時期が氷河期なんかだと本当にキツいです💦

将来どうなのかはわかりませんが、今のところ高卒、大卒、院卒で生涯年収違ったりするので、親としては大学は出て欲しいって気持ちはありますよね😅
選択の幅も増えますし…。

なんにせよ、まだこれから旦那様の考え方も変わる可能性もありますし、もう少し長い目で見ながらこっそり大学資金を貯めとくのが良いのかなと思いました😉

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます。
    奨学金大変ですよね、返すのが。

    まあ、正直大卒が条件の企業が多いので、目指す夢とかがなければ大学出て欲しいというのが希望ですね。
    子どもにはこの考えも言わないですし、押し付けませんが。

    もう少し長い目でみてみようと思います。

    • 11月22日
ママリ🔰

うちも私と旦那で意見わかれてます。
旦那は、
面倒見るのは高校卒業まで。その先は自分で考えて進路を決めろ。学費や生活費も自分で何とかしろ。
私は、
面倒見るのは実家を出ていくまで。ただし、高校卒業したら生活費を入れろ。学費は親が払う。
です😅
実際に旦那は、高校生の時バイトを掛け持ちして、実家に自分の生活費を入れながら専門学校行く学費&遊ぶ金&高校卒業して一人暮らしを始める初期費用などを貯めてたみたいです。
私は大学卒業まで親に学費を払ってもらい、結婚するまで実家住みだったので生活費を毎月3万渡してました。
お互い育った環境にもよりますよね。
とりあえず、我が家は旦那の意見でいくつもりですが、そこまで厳しくさせたくない私の意見も取り入れてくれるようです☺︎︎。
奨学金はやらせないです。借金と一緒なので😂

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます!

    いろんな考えがあるんだな、と勉強させてもらいました。
    育ってきた環境にもよりますよね、、
    ありがとうございます。

    • 11月23日
ぐでたま

旦那さん側です。
というのも自分の稼ぎでいってる分にはしっかり行くのに
親に出してもらった人ってほんとに中退、お金のありがたみがわからない人が多いので

私は奨学金はさせないけど
お金を貸してあげるから
私に返済するように言います。

返済したやつは結婚だったりなにかにいる時に使うと思います。

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます。
    参考になります。

    旦那の考えの方多いですね。
    わたしの考えが一般的ではないのかもしれませんね。

    • 11月23日
deleted user

私は旦那さん寄りの考えの家庭で育ちました。
結局は大学まで費用は親が出してくれましたが、携帯などなくても困らないものだけど自分が欲しいものに関しては高校生からバイトをして自分で買い、毎月の使用量も自分で払っていました。高校からは洋服も自分のバイト代からでした。

我が家は経済的に問題はなく、地方住まいでしたが収入は多い方でした。
しかし姉妹3人を大学に出していますし、姉は妹たちのために音大を諦めたりとしていたので、本当に行きたいなら奨学金を受けるつもりで勉強しなさい。それほどではないならそれは本当にやりたいことではないからって感じみたいで、それ覚悟で受験したら結局費用は出してくれるってパターンで私たち子供の覚悟がどれほどか見たかったみたいでした。旦那さんもそういうことではなく…?なんですかね?

私は主人と未だ意見が大きく割れたことはないですが、私立に行きたいなら何故その私立に行きたいのか理由が明確でなければ行かせないとか、大学費用は出すが、一人暮らしの費用は出さない(自宅から通える範囲で)とかは話してます。

奨学金も返済があるものは借金なので子供に借金は追わせたくないな…と私は考えています。主人とその辺は話し合えてませんがたぶん同じかな?と思います。

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます。
    そういう事でもなさそうです、、
    どれほどの覚悟か、とかは関係なく高校卒業後は自分で頑張れって感じです。
    最終的に費用は出してくれないパターンです。

    うちは、奨学金使わせたくない、だから援助してやりたい、と行きたいなら奨学金使ってでも自分で行け、援助はしない、の意見交換です。
    まとまるはずないですよね。

    • 11月23日
Flower

えー💦旦那さんの意見私は反対です😃私はまめさん派ですよ。今のうちは言わせておけばいいじゃ無いと思っちゃいます。私なら流します。旦那さんも奨学金で大学へ?
関係ないですが、うちは新婚当初新居について揉めました。私は一軒家が建てたい。旦那はそんなもん価値がなくなるからマンションを買ってなんたらと言っていて本まで買い、大げんかして大泣き。2年も経たぬうちに新居、しかも私の両親と二世帯を建てて今住んでまーす笑笑
まだただ先は長いのでこれから丸め込めるように頑張りましょう!笑笑
うちもたまに、旦那は子供達に自立して欲しいから早く家を出て欲しい。私はなんなら結婚するまでいて欲しいと意見は別れてます。喧嘩はしてません、その話が出るたびそんなの本人の意思だしママ大好きだから出て行きませんよと無視してます笑笑

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます。

    旦那は親の援助で専門学校です。
    ただ、その専門技術を使う仕事に結局就いてないので、専門行ったのが無駄だったと言っています。

    それもあってか意見が食い違ってます。
    まだまだ先は長いですよね。
    普段は折れるのが私なので、こんなことになっているのは初めてです。笑
    頑張ります!ありがとうございます!

    • 11月23日
まめ

私は、子どもが楽したくて大学行くつもりでいそうだなーと思ったら「自分で頑張れ」と言うかもしれませんね…
学費全部自分で奨学金も…というのはさすがに酷かもしれませんが😨
折半か何割かにするか…ですかね~。。
奨学金借りたら、卒業してからの生活が苦しいってニュースにもなってましたしね💦

もし就職のため!とか、資格が欲しくて~とか、漠然としてでも目標があれば援助してあげたいです!
もしも極端な話、夢があって心底行きたくて、でも金銭面も自分でどうにかしないといけなくなるとバイトすることになると思いますが、
「やりたい勉強」と「通うため、生きてくために稼ぐ」を学生が両立するのって厳しいと思います😢
それで体崩したり、バイトで勉強が疎かになると勿体ない気がします!!
大学時代、そんな感じの子が居て、レポートの期限に追われたり遅刻ギリギリになってたり、1限の授業とれなかったり、、、勿体ないなぁーと思ってました😣💦

それにやっぱさすがに高卒での就職って選択肢減りそうな気がします😢
そして転職や再就職するには資格って無敵だなぁ~と思うし…、
大学で何かやりたいこと見つける可能性だって十分あるし…
色々経験してやりたいこと見つけるのもアリかなぁと思います。


私の大学の友達は結構マジメな子多くて、ボランティアや留学、インターン、図書館とか、大学生らしく過ごしてて…遊び重視の子って結構少なかったので不真面目なイメージがそこまで無いからこう思うのかもしれません。。

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね、、
    ほんとに勉強したくて大学入ったとしても、その勉強と稼ぐことの両立が厳しいんですよね。

    私も学費援助はしてもらいましたが、家計に入れるため、バイトをフル以上にしていたので、学業が大変でした。
    それでも、インターン行ったりして、大学生活充実してたし、社会に出る準備が出来たなと思っていました。

    たしかに不真面目なやつもいたとは思うのですが、息子がこの先どうしたいかなんて分からないのに、最初から援助しない!っていう姿勢に腹が立ったのかもしれませんね。

    もう少し時間をあけて、折半や何割負担なども含めて折り合えるところを探して行きたいと思います。

    • 11月23日
mako

うちは旦那も私も大学まで親が行かせてくれたので、我が家もそれが普通と思っていました🙆
親に出してもらったから中退したりありがたみがわからないとか、大学なんてただ行ってるだけというのはちょっと違うというか、結局その人次第だと思います。
うちの親は大学卒業までは学費や生活費は面倒見てくれるけれど、それ以上は自分でやりなさいという感じでした。一人暮らしの家賃は大学卒業まではもってくれたけれど生活家電やパソコンなど就職後もそのまま使うようなものは後で親に返す約束でちゃんと返したし、携帯も自分のお小遣いで購入、運転免許も自分のバイト代でとる、という感じです。
学費や生活費、さらに留学費用も出してくれましたが、有名大学を学科内で首席で卒業したし、仕事にも活かしています。
私は子供がやりたいと思うことを見つけたらちゃんと援助したいし、きちんと何事も前向きに頑張る人間に育てたいです☆

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます!
    そうですね、結局その人時代ですよね。
    参考になります。

    • 11月23日
  • まめ

    まめ


    誤字しました。
    その人次第です。
    すみません、ありがとうございました。

    • 11月23日
どれみ

まめさんのお気持ちすごくよく分かります。うちも、旦那は奨学金で大学と大学院を出て今も返し続けています。私は大学まで親が出してくれました。
うちは旦那の職場から近い場所を優先したために住宅ローンの比重が高く、年収のわりに生活はキツキツで😅学資保険に入る相談を旦那とした時に、まめさんの旦那様と同じようなことを言われました。教育費として少しでも貯めてあげたい私と、生活キツイなら奨学金で行かせればいいと言う旦那。。
頑張って働いて収入が低いわけでもないのに子どもには借金して大学に行けというのは何だか抵抗があります。
結局折り合いつかず、学資保険は何も言わず児童手当で払うことにしました。それでも大学資金には全く足りませんが💦まめさんが気になるなら内緒でも貯めてあげればいいと思います。私もいざとなったら自分の貯金崩そうかと思ってます。
ただ、奨学金はしないにしろやはりお金の大切さを分からず育ってほしくはないので、ほいっと無条件に出すことはしないようにしたいです。

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね、収入が低い訳でもなく、援助も出来るのにっていう気持ちがあります。

    学資保険は旦那の反対により出来ないですし、家計は旦那管理なので、自分だけでどうにかお小遣いを貯めていこうと思います。

    • 11月23日