
短期スイミングに行きたがっているが、怖がって泣いている子供を行かせるべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。
短期スイミング、、嫌がってても行かせるべき??
一年生です。
自分で短期スイミング行きたいと言い、友達と申し込みました。
おとといから5日間の日程なのですが、、
参加するのが2回目と言うことと、小学生という事で内容が去年よりレベルアップしており、、
本人は昨年の水慣れ、半分遊びのような事を想像していたようで、初日からひたすら潜る練習、2日目も同じ内容でした。
初日からすでにもう行きたくないと泣かれ
2日目はどーにか説得して行きましたが、やっぱり怖かったようで、帰ってからも。今朝も大泣きです、
先生も厳しめの方で、、気持ちは分かるのですが、、
本人は行きたいけど怖いようです。
もう別に行かせなくていいんじゃない?
と、言う旦那と。
友達も一緒だし、あと2回ぐらい頑張れないのか、、
中途半端で終わらせて達成感もなく、怖かった。だけで終わってしまうのか、、と休ませる事に自分が諦めきれません、、できない子じゃない、、と思ってしまいます。
皆さんなら泣きじゃくる様子でも行かせますか?
- りんごママ
コメント

さらい
行かせないです
そこまでしてやる意味があるのか、、

初めてのママリ
行かせないです…
なんでそこまでして行かせなきゃいけないものでもないですし
-
りんごママ
ありがとうございます。
- 8月20日

ふう
私も行かせません💦
自分が小1のとき、嫌ですぐやめました💦あのとき、母が無理やり私を行かせてたら、、、恐るべしです。説得しても泣く、、余程嫌なのですよ。
-
りんごママ
ありがとうございます。
休ませます。- 8月20日

はじめてのママリ🔰
無理矢理行かせても、さらに水が苦手や恐怖意識が出てきてしまうと思うので、今年は残念ですが、私なら行かせないです😣💦
また、本人が来年以降やりたいと言えば行かせてみます😊👍💓
-
りんごママ
ありがとうございます。
休ませます。- 8月20日

りんごママ
皆様早急にありがとうございました。
自分で行きたがった事、お友達を誘っている事等で、嫌でも5日ぐらい頑張ってよ、、と思ってしまいました。
やめておきます、ありがとうございました。
りんごママ
ありがとうございます。
旦那も同じ意見です。
さらい
そこまでしていっても上達もしないだろうし