![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日職場復帰しましたが、子供が泣き止まず、家事もできず困っています。育休明けの辛さについてアドバイスをお願いします。
昨日職場復帰しました。
1歳の誕生日前日から熱を出し、昨日は保育園に預けられなかったので義祖母に預けて初日を迎えました。
今日は熱も下がって保育園に行ったのですが、ご飯もあまり食べず、昼寝もせず…
帰ってから授乳しても2時間泣き続けています。
途中寝かけたりしますが少しでも動けば海老反りで手がつけられません。
夕飯も作れないし…かと言って泣かせたまま家事するのも可哀想です…
皆さんならどうしますか?
育休明けってこんなもんなんですかね?
慣れるまで母子ともに辛そうだなぁ…
- ぽん(8歳)
コメント
![みと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みと
お疲れさまです。重くて大変ですがおんぶしながら家事をします💦
お子さんも慣れない環境に疲れたんですね(;_;)
でも一歳くらいのお子さんなら環境に適応する能力が高いので2週間くらいで慣れてくると思いますよ‼大変ですが頑張りましょう(>_<)
ぽん
ありがとうございます!
おんぶしながら家事してみました!
後ろで海老反りになってましたが、途中で寝ていました😭
寝るまで泣いて起きて泣いて、泣き顔と寝顔しか見てないですが、慣れるのを期待して…頑張ります!