※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちょす
家族・旦那

母にイライラします。私は娘が熱を出して病院に行っていて自宅に帰って…

母にイライラします。
私は娘が熱を出して病院に行っていて
自宅に帰ってから携帯をみると
母から病院終わったら電話してと連絡がきていたので
電話したら病院おわった?って言われたので家に帰ってきたよーって言ったらなんで連絡せんと?と言われました。
娘を心配で気になるのはわかりますが
こっちは息子を抱っこしながら雨の中車を運転して病院に行っていたので
携帯見る暇もなくてそんなこと言われました。
病院終わってから帰宅するまで10分〜15分くらいの間です。
息子もおなかすいたみたいで早く家に帰って
ミルクあげなきゃとバタバタしてましたし
それを母に言っても連絡してと言われました。
意味わからないし自己中すぎません?
ホントにイライラしました。

コメント

まぁみん

確かにバタバタで連絡するタイミングも
ない状態だった事伝えても一方的に
そう言われたら余裕ない時とか
なおさらイラッとしますね、、
でも、それだけお孫さんの事
心配してたのでしょうね、、

うちは、孫に無関心で誕生日も知らないくらいで自分が困った時にしか連絡来ないので
ちょっと羨ましくも思いますが(^_^;)

  • なちょす

    なちょす

    いつも絶対折れないんですよね。
    折れてもはいはいって言われて軽くごめんねって言われて
    ほんとに子供みたいでイライラします笑笑

    そうなのですね…。
    それも嫌ですね。
    私なんて贅沢な悩みですね(T^T)

    • 11月22日
deleted user

こっちは必死こいてその余裕ないわ!って思いますよね(笑)

もし私だったら心ではそう思いつつ、電話した時に
ごめんね、もうミルクやら何やらでバタバタして連絡できなかった、今帰ってきたよー
って先手うっていっちゃいます( *¯³¯ )
そのあとは病院の結果報告して文句言わせません(笑)

心配してくれてるからこそ、っていうのもありますし…。
ちょっと下手にでて
言ってみたらどうですか😊?