
赤ちゃんが右向き癖で、左を下にすると言われたが泣いて嫌がる。泣きが強いが左にするべきか。
今日で生後2ヶ月!病院に行ってきました!
生まれてから、右を下にした向き癖があり(顔だけ右を下にします。)、病院に行った時に、たまには左を下にしたほうがいいと言われました。
このまま右ばかり見ていると、顔をまっすぐ前を向いたときに、体が曲がっちゃうよと言われました。
わたしも気になっていたので、たまに左を下にしてましたが、前から嫌がり、大泣きします。今日も機嫌が良いときに、やってみましたが、大泣きしてしまいます。おもちゃや母が左の方にいても、大泣きです。
このまま泣いてでも、左にしたほうがいいですか?
※泣きがとても強く、大泣きすると泣き止みません。
経験した方、アドバイスをお願いします。
- ٩( 'ω' )و
コメント

豆大福
うちも向きグセひどく寝るときもいつも同じ方に顔向けて寝ていて心配していました💦
首が座ったころかな?自分で自由に顔を動かせるようになってからは寝てるときも色んな方向くようになりましたよ😌
体が曲がってるとかはないと思うんですけど(b゚ェ゚o)
赤ちゃんも嫌がるならかわいそうですし、そこまで気にしなくても大丈夫じゃないですかね♪

まっすー
うちの子も右ばっかりで左向けたらギャン泣きでした!!だから結局何もしなかった為、顔の左側はふっくらしているのに右側だけ平らになっちゃってます😅笑
でも最近首がすわり左も向くようになりましたよ✨
-
٩( 'ω' )و
やっぱそうですよね、、、同じく右側ぺったんこです。ミルクのあともゲップがなかなか出ない時期があったので、右側を下にしていたので、癖になってしまったようですっ(/--)/
首すわってから、また様子見ていきたいと思います!
ありがとうございます!- 11月23日

退会ユーザー
すこぅしだけタオルで右側を高めに傾斜をつけてあげたら、左を向きやすくなりますよ。
あくまで、すこぉしですよ。
-
٩( 'ω' )و
やってみました!
少しずつ慣らしていこうと思います!
ありがとうございます!- 11月23日

ひー♡
当時うちの子も大泣きで向かせる余裕なんてなかったです💦
頭の形がよくなる枕なんて全然意味なかったですね笑
成長しても頭の形は治ってませんが、髪の毛はえてきて気になりませんよ!体がまがる?ようなこともなかったですよー!
-
٩( 'ω' )و
今の状態だと髪が薄いので、目立ってます!笑
大泣きされると、焦ってしまいますっ(>_<)
あまり気にせず、様子見ながらがんばります!
ありがとうございます!- 11月23日

うたこ
娘も向きグセがありましたが、首が座る頃にはキョロキョロとあっち向いてこっち向いてって感じでした。
1ヶ月健診で先生に相談したところ、タオルとか背中に入れても良いけど嫌な子は嫌がるからね。親のやった感があれば諦めつくから、無理強いしなくて良いよーって言われました。
-
٩( 'ω' )و
はやく首がすわってほしいです(T-T)
赤ちゃんの機嫌をうかがいながら、少しずつ慣らしていこうと思います!
ありがとうございます!- 11月23日
٩( 'ω' )و
いろいろと心配にはなるけど、赤ちゃんは大泣きだし、可哀想になってきてしまって、、、
少しずつ様子見ていきたいと思います!
ありがとうございます!