
コメント

loveless
10ヶ月頃まで使ってました。
一歳なら寝る前のミルクは必要ないですよね?何か理由があるのですか?

miuj
回答ありがとうございます。
徐々に牛乳に以降していくつもりです。
ミルク以外ならストローで飲んでくれるんですけど…😅
ゆっくり進めていきます😃
loveless
10ヶ月頃まで使ってました。
一歳なら寝る前のミルクは必要ないですよね?何か理由があるのですか?
miuj
回答ありがとうございます。
徐々に牛乳に以降していくつもりです。
ミルク以外ならストローで飲んでくれるんですけど…😅
ゆっくり進めていきます😃
「ストロー」に関する質問
小学生のお子様がいる方、水筒について教えてください! 水筒の飲み口(直のみとかストローとか)や容量って学校から指定されることありますか? いま年長で、今度の遠足で800ml以上の水筒を準備してと言われています。 …
コップ飲み、ストロー飲みが苦手な一歳半の息子がいます。 もう一歳半になるのですが、コップ飲みもストロー飲みも嫌がってなかなかやってくれません😭 ダイソーで買ったトレーニングコップはたまーーになら飲んでくれま…
生後8ヶ月 水分補給について 現在完ミで1日800弱あげてます。 離乳食は二回食で麦茶をそれぞれ30ほどあげてます。 それ以外に水分はとったほうがいいのでしょうか?? 水分補給のタイミング(家や外で)や量を教えてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miuj
離乳食の食べが良くないのであげてます。
loveless
寝る前ではないけど2歳前ぐらいまで哺乳瓶を使っていた子を知っています。
中身は牛乳でしたが周りの子供に赤ちゃんみた~いって言われてから恥ずかくなったのか飲まなくなったようです。
その子の母親は歯磨き(哺乳瓶だと歯の裏側が虫歯になりやすいみたい)をしっかりするぐらいで特に止めさせることはありませんでした。
miujさんが止めさせたいのならやめても良いのかなと思います。成長が芳しくないなど何か問題があるのなら話は別ですがミルクでカバーできるのも時間の問題なので…。
マグやコップ(ストロー)はお子さんの好きなキャラクターにしたり子供用のジュースにしたり(やってたらすみません。)工夫して取り組んでいくしかないと思います。