※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

マザーズバッグについて悩んでいます。リュックが使いにくく感じるのでトートバッグを考えていますが、使っている人が少なくて不安です。赤ちゃんグッズはスーパーへの買い物でも必要でしょうか?

マザーズバッグを探しているところなのですが、ママたちをみるとほとんどリュックですが、私は今までも子供の頃の遠足以来リュックは使ってないのでどうも慣れないせいかお財布を取るときとか面倒だなと思ってしまいます。
トートバッグタイプだとそういうのは楽だなと思うのですが、トート使っている人は見かけません…
リュックの方が両手が自由になるからいいと言いますが、トートだとやっぱり不自由ですかね?
散歩とか公園とか、旦那が一緒のお出掛けのときはリュックでもいいですが、普段スーパーに抱っこ紐で買い物に行くだけでもリュックの方がやっぱり便利なのでしょうか?

まだ産まれていないのでわからないのですが、家を徒歩で出て一時間以内に帰ってくるスーパーへの買い物でも赤ちゃんグッズは必要なものですか?今のように小さいバッグにお財布とスマホだけなんてわけにはいかないですか?(^^;

コメント

さみー

短時間なら小さい手提げが1番楽です!
抱っこ紐でちょっとお出かけならリュック、ベビーカーならトートバッグでたまに使い分けてます!

deleted user

トートバッグを使っています!
確かに抱っこ紐をしながら肩にかけづらいですが、そういうときは手で持っています^ ^
スーパーへの買い物くらいなら財布、携帯、飲み物、ガーゼなどの最小限しか持ち歩きません!
がっつり食品を買うときはベビーカーで行くことが多いです^ ^

rioa

わかります!リュック楽だけど
財布とか出しづらいですよねー!
個人的にナナメかけできるバックが良いと思ってます💞

スーパーへの買いものは
念のためオムツ数枚あったほうが安心ですよね✨

CHAEYOUNG

私はリュックは使いにくくて結局トートバッグです!!
リュックはお財布取るのも大変です💦
買い物も全てトートバッグで出かけてます!

1時間以内でもウンチした時や少し吐いてしまった時などのためにガーゼ、オムツ、着替えは必ず持っていってます☺️

  • CHAEYOUNG

    CHAEYOUNG

    あとは念の為に娘の母子手帳と保険証は必ず持ち歩いてます💦

    • 11月22日
deleted user

財布出すのめんどくさくてお財布ポシェット使ってます😊✨
あとはトートバッグです!気が向けばリュックも使いますが(笑)

 ひい

私は産後すぐはもともと持っていたトート使いましたがすごく不便でリュックにしました!たしかにトートの方が中身出しやすいですが、トートだと手が塞がってることがすごく不便だと産んでみてわかりました。抱っこ紐使った時もトートよりリュックがいいです。スーパーは私は財布いっこで行きますよ😃
でも予防接種検診支援センターなどは荷物たくさんです。

えりざべす

スーパー行くぐらいならオムツとかおもちゃは持って行きませんよ🤔
さっと行ってさっと帰ってきます!
遠出するときはこのバック持って行きます🌝

年子👧mama

私はトートバッグだと肩からずり落ち易くてリュックの方が両手があくので便利で使っています!
私はリュックと小さなショルダーバッグにお財布、スマホ、鍵など入れて持ってます☺️
お散歩などちょっとしたお出かけはショルダーバッグのみですし、スーパーなどは車にリュックは置いて行ったり、実家に娘を預けて病院などに行く時もリュックを置いて出かけられるので便利です🤗

4匹のこっこちゃん

歩き出すまでは、トートタイプでも大丈夫です!ものも出しやすいし、わたしは歩き出すまでは、トート使ってましたよ。

でも、歩き出したら、断然リュックのほうが楽です😅子供が大きくなればなるほど、リュックのほうがらくですよ!走ったり、手つないだりしますからね☺️両手開いてたほうがいいです。

物の出し入れは、リュックに背面ファスナーがついてたり、背負ったまま出し入れできるポケットがついてるリュックが増えてきてますよ✨
マザーズバックとしてのリュックもあるので、そういうのを選べば、問題ないと思います!

あー

わたしは財布と母子手帳が入るくらいの小振りなショルダーバッグとリュックを使ってます🙌要るものはすぐ取れるし両手あくし楽です!

deleted user

私はリュックです!横?背面?にチャックがあるので、そこから中身は取り出しできるので、わざわざ肩紐おろさなくても財布とか出せるやつ買いました!トートとかと使いましたがやっぱり、両手が空くやつが便利でした♪

nalutomochi

私肩に掛けられるくらい持ち手の長いトートですよ。
同じくリュックは慣れないから財布とかいちいち面倒です。
スーパーは抱っこ紐でいってベビーカーに荷物載せて帰ってきたり、
少量の買い物ならリュックに詰めて帰ってきたりです。

マザーズバッグありますが無駄に大きいし、中の物が見てとりにくいので嫌いです💦

ちなみに近場の買い物なら赤ちゃん用品はガーゼくらいしか持たないです。

あみー

私もリュックなんて遠足のとき以来使ったことなかっなし似合わないんじゃないかと
抵抗あったのですが💦
バックを沢山持ったりするのが嫌で
リュックにしました!!
トートは肩からズリ落ちるのが気になってしまって😭
私もいちいちおろすのが面倒だったので背面ポケットのついたの使っててそこに財布入れてますよー!
鍵を入れたりできるポケットもサイドについてて背負ったままだせるのカナリ便利です(๑˃̵ᴗ˂̵)💗

ママリ

みなさんまとめての返信ですみません!

色々な状況があり、色々なやり方があるんですね、とても参考になりました(^^)
みなさんのやり方を参考にして私も自分に合うやり方を試行錯誤してみるしかないかなと思いました(^^;
ありがとうございました!!