※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡みるく♡
ココロ・悩み

娘の寝かしつけで悩んでいます。娘が寝るまでのやり取りがうまくいかず、自分の対応に不安を感じています。

今日は②度目の投稿でごめんなさい(´・×・`)


二歳の娘の寝かしつけとその私やり方について不安もあり悩んでます😓


お風呂から出て飲み物飲んで電気も豆球にしてテレビ消してもまだ遊びモードなので「寝んねするよ〜」とか「寝んねしよ〜」とか言っても逆に怒って「ママこっち!」て私の手を引っ張りオモチャの方へ連れて行かれ二人で遊ぶ感じになるので💦
これじゃダメだと思い、こっそりお布団のある隣の部屋に行き娘の様子をお布団の中から様子を見たり泣いたりするふりして「○○ちゃん来ないとママ寂しいよ〜」と言うとニコニコ笑いながら「ママどうぞ!」て側に来てくれます。泣いたふりしなくても来てくれる時もあるのですが、問題はここからなのですが、娘がせっかくお布団に来てくれたんだけど、スマホちょーだい!って怒り出して「携帯見てたら眠れなくなっちゃうよ?だからダメだよ🙅」と言うと泣き出すので「じゃー一回だけね!」て言って渡すのですが、娘としたら私とスマホのキッズアプリて遊びたそうにしてたのですが、私も日中もお風呂でも娘と遊んでるし家事もしてなのでクタクタで一緒にスマホで遊んであげれる体力も心のゆとりもなくて「ごめんね!ママは今日はしないんだ〜また明日一緒にしようね!」て言って娘は一人で私の横でお布団入ってスマホで自分のムービー見てました😵
その間私は娘とは違う方向に向いてテレビを15分間観てしまい💦
そしてテレビを消して娘に「今日は携帯終わりね!」てスマホを娘のお手手から取って子守唄を歌ったんですが、いつも通りケタケタ笑ってその後抱きしめてる私が邪魔なようでヤダヤダします(´・×・`)
なので子守唄は途中でやめてもう静かに横から抱きしめてお手手握ったり頭撫で撫でしたりしてようやく娘が寝んねしてくれる感じなのですが😓
娘の様子が静かになりもう寝ちゃったかな?と思い私もすぐに頭撫で撫でやめて娘の方向じゃなくテレビの方向に向いて背中向けてテレビ見たりママリ見たりするのですが💦
こんなやり方ってやっぱり冷たい感じなんですかね?
なんか心配性のようで淡白な性格なので大丈夫かな?と思うとすぐ安心しちゃうタイプなので娘に寂しい気持ちにさせてないか不安です。

コメント

ザト

起きる時間とお昼寝の時間は何時ですか?
一日にどのくらい体を動かして遊ばせていますか?
寝かしつけは我が家の場合、寝室におもちゃがないですし、薄暗くするので、そこから移動することはないです。寝る時にテレビをつけることもないですし、スマホを子どもがさわれるところに置くこともないです。
移動しようと言われてもスマホ貸してと言われても断ります。寝る時に
早い段階で朝起きる時間とお昼寝の時間を整えているのでそんなに苦労せずに寝かしつけできますが、みるくさんの場合はママが寝る環境を作っていないので、冷たいというより、お子さんが起きる環境にしているだけだと思いますよ💡

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    起きる時間は早くて8時くらいでお昼寝はしないことが多いです(´・×・`)
    一日の中での身体を動かす遊びは私がご飯作ってたり洗濯や掃除してるとき以外はほとんど動きます回ってますし、外出の際も目的地に着くと走ったり登ったり?して遊んでます😊
    でも最近はすぐに抱っこまんになるので外出の際はほどほどの運動量ですかね?😢
    そしてオモチャは隠したくても部屋と部屋が繋がってるからどうしても防ぎようがなくて💦
    いつキツく寝んねの時間だから明日ね!て言っても逆に怒られるし一緒に遊んで遊んでってなるし、いろいろ試した末、お布団で待つ方法しかなくて、、、😢
    スマホに関してはそうですね!早速明日から寝る前は隠して見ます!

    • 11月21日
  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    すみません!携帯の画面が割れてて見づらくてまたまた誤字脱字になっちゃってて本当にごめんなさい!

    • 11月21日
hari

状況と、子供によるので、冷たいとか淡白とは思いません。
でも、ダメと言っても泣いたからさせてあげることや、子供に眠れなくなっちゃうからスマホだめと言いながら自分もテレビを見ているのが良くないかと思います。

本当はダメじゃないのにママの気分でさせてくれないと思ってしまいそう。
ダメなものはダメ。と貫きましょう。
スマホのゲームは昼間にやるものと言って、昼間は楽しく遊んであげてください。
あなた自身がなんでダメとしているのかぶれてしまっている気がします。

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    そうですね(´・×・`)
    なんか自分勝手なことしちゃってますね💦
    いろいろ私にも気持ちや思いがあってテレビ見ちゃったんですが😭
    でもそんなの言い訳ですね!
    これからはダメなものはダメ!いいものいいよ💗てしてあげようと思います♡( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ )
    自分自信キツく言っちゃうと娘が傷付いてしまうのかな?とか心配になり、つい聞いてしまうところがあるので本当治して行きます!
    そして娘に傷付けないようにキツい言い方にならないようにアドバイス頂けたらありがたいです!

    • 11月21日
  • hari

    hari

    甘えてくる子供のいうことを聞いてあげることと、あなたの家のルールを守ることだけ決めておけばいいと思いますよ。
    みんなで守ってるお家のルールを守るっていうことを一貫しているのだから傷つくとは違うと思います。
    お母さんの言っていることがいつも違う方が子供は納得がいかなくていかも。

    うまい誘導の仕方はわかりませんが、リビングで遊んでから、さぁ寝るよ!としても切り替えが難しいかもしれないので、時間でリビング消灯→寝室で天井シアターや絵本やお話などリラックスできる遊び→寝かしつけ と段階を踏んでみるとか。

    上手くいったら今日の絵本を選んで子供から寝室に来てくれるかも。

    • 11月22日
国際mama.kao

寝かし付けの時は、タブレットでオルゴールを流しながら電気も真っ暗にしてますし。
私達、夫婦の携帯は、絶対に渡しません。
タブレットは、保育園から帰宅してから時間を決めてやらせてます。
まず、玩具の場所にママが行く事により、まだ遊べるんだぁ?と錯覚を起こしてしまってるんじゃ?

寝るときにテレビは、絶対につけてないし→オルゴールだけで。

二人で30分位、おふざけして、息子は、就寝します。

結構、私の場合は、メリハリを、厳しく躾てます。
泣いても怒っても私が曲げる事が出来ない事は、絶対に曲げないから→息子は、諦めてます😄
3歳までの躾をしっかりしてないと、後々知恵が沢山付いてからの躾は、苦労するみたいですよ。

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    そうなんですね!
    大事なこと聞きました!🌠
    うちのお父さんがあんまり叱っちゃダメ!まだ小さいから聞いてあげなきゃダメ!てひとつひとつ言ってくるので
    私自身子供にダメだよ!とダメなことしてるとき言って後に言っちゃダメだったのかな?と心配になるところがあって😓
    でも私も大好きな娘の為にメリハリつけてダメなものはダメ!と曲げないように頑張ります♡( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ )

    • 11月21日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    聞いてあげる事も大事ですよ😃
    私も、全部を否定してないですよ👏✌メリハリをまずは、チャレンジしてみて下さい⁉😓

    聞きすぎも→後々→親が苦労しちゃいます←多分😵
    園長先生からのお言葉です!
    3歳までの躾は、凄く大事な事らしくて。

    子供に合わせてばかりいると、、
    親が逆に悩む事も、多くなったりイライラ😒💢💢しちゃう事が多くなったりすると思います。

    • 11月22日
  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    貴重なアドバイスありがとうございます(๑᷄ọ̶̶̷̷̷̥﹏ॢọ̶̶̷̷̥๑᷅)
    まずはダメなこと言い方についての勉強ですね!
    起こらないように傷付けないように最終仲良く寝んね出来るように頑張ります♡( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ )
    確かに合わせてばっかりだと時間に余裕もなくなり焦ってしまうことだらけです💦
    イライラもしちゃうしとにかく焦ってしまい不安になります(´・×・`)

    • 11月22日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    私も、子供目線で馬鹿して遊んだり会話したりしてますが😃
    一歳過ぎてからは、ありがとう、ごめんなさいの言葉を常日頃から教えてきた結果→ありがとう❤ごめんなさい🙏は、言えてます✨

    各家庭家庭での躾やしかり方など有るので一概に、絶対にこれだよって答えは、ないですもん。

    私は、保育園側からのアドバイスと私なりの躾をしてます。
    ハーフなので頑固だし曲げないし→でも、私は、痛いことした時は、目を合わせて謝るまでは、
    話しません。
    そしたら、ギブアップした息子は、、ママ~ママ~無視です。

    ママ~ごめんなさいと言ってきます。その時は、べたべた誉めですよ✨✨

    • 11月22日