
育児で限界。子供達可愛いけど疲れてしまう。1人の時間が欲しい。ママとして不安。
育児疲れマックス。。
5歳の娘は疲れた私を気づかって一生懸命お手伝いしてくれてるし、5カ月の娘はあまり泣かないでとってもいい子。
旦那も家の事手伝ってくれる。
言う事ないのに、やっぱり1人の時間が1秒もないのが辛くて。
上の子寝かしつけて、下の子の寝る前のミルクは頼んで、家を飛び出てきてしまった。
今スタバ中。
本当に本当に限界でした。
娘達、こんなに可愛いのに、夕方のごはん作りから風呂入れまで、下の子がグズグズするとスムーズに進まなくてドッと疲れてしまいます。
不機嫌な顔している私を気にするように見つめる2人。
本当にこんなママでごめんなさい。
あなた達の事、大好きなのに不安にさせてしまって。
まったくダメなママです、、
- みー(7歳, 12歳)
コメント

しなもん^_^
ちゃんと上の子寝かしつけて、出てきて偉いです!!私なんか、起きたままの二人の子供を置いて出たことありますよ。それで長時間友達と電話(愚痴ですが)してました。笑
戻ったら大変な事になってましたが、旦那はいろいろ反省したようです。。。
少しでも離れれば、子供のこと可愛いし、旦那さんにも申し訳ない気持ちになれますよね>_<きつと大事な時間です。
日中はピリピリして上の子怒ってばかり。私の方がダメなママです…
一生続く訳ではないと、自分に言い聞かせて過ごしてます。ご存知かもしれませんが、ママの毎日 で検索して出てくるブログ、読んでみてください。少し気持ちが変わるかもです!
みー
コメントありがとうございます☆
こんなママでごめんなさい( ; ; )って、辛くて絶望感に浸ってました。
勇気づけるお言葉ありがとうございます😊
ママの毎日、初めて読みました!!
教えてくれてありがとうございます☆
改めて、子育てするときの気持ちのもちかたを確認させてもらいました。
気持ちを切り替えて家に帰りたいと思います。
本当に助けられました。
ありがとうございます。。
しなもん^_^
とんでもないです!!私も同じ気持ちで、コメントしてしまいました😂
母を含めて子育て終わった方達は、この時期が一番大変だったけど、一番楽しかったと教えてくれました。
今は楽しいと思う余裕ないくらいめまぐるしい日々ですが、きっとそのうち懐かしくなりますよね😭お互い頑張りましょう💦
みー
昨日はありがとうございました😊
本当に切羽詰まってたので助けてもらってありがたいです☆
今日は、子供達と過ごすのに余裕をもって過ごせました。
昨日教えてもらったママの毎日を思い出して、一瞬一瞬を大切にして過ごそうと思いました!!
ありがとうございます(o^^o)