
37週目で安静を乗り越え、普通の生活を許可された妊婦が、お風呂掃除や散歩をすることに不安を感じています。皆さんは臨月や正産期に活動しましたか?
明日から37週、正産期に入ります‼️
切迫早産で安静やら入院を乗り越え、やっとここまでこれました😭!
先週末に検診に行った時、普通に生活していいと言われたため、大きめで早く産まれてほしいということもあり、ぼちぼち活動し始めました。
頸管の長さはもうほとんど残ってなく、子宮口も数cm開いてるのですが、普通に生活していいというのは、散歩や家事などを普通にしていいということですよね?
安静で細かい所まで手がつけられてなかったお風呂掃除や、体力を戻すために散歩などやろうと思います。
むしろ動いた方が安産とか聞くので…
皆さまは、臨月、正産期入って動き回りましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

yui
私も2人とも切迫でした。
37週入ってから、家事や子供のお迎え再開しましたよ(*^^*)
ただ、安静にしていたため少し動くだけで足がだるくなったり疲れてしまい、私の場合は家事や買い出しだけで精一杯で、お散歩する余裕はありませんでした( ̄∀ ̄)
ですが、ずっとやりたかった片付け(断捨離も♪)が出来て大満足でした♪笑
赤ちゃんが産まれるまでの間に、やりたいこと全て出来ると良いですね(^-^)
お身体お大事に♡

ひまわり
私も切迫早産でした😊
今まで頑張られましたね✨
私は正産期に入ったと同時に
今までできなかった床掃除や買い物を
存分に楽しみました✨
動き回るというよりかは
今までできなかったことを普通にやっただけ…という感じでした!
予定日の前日に、陣痛から3時間の安産でした✨
-
はじめてのママリ🔰
3時間なんてめちゃめちゃ安産ですね✨
床掃除、安産に繋がるって言いますよね!私はどうしてもお風呂掃除がしたいので、早速やろうと思います😊- 11月21日

ロー
私も35wまで切迫でしたが、安静解除からも全く動いてません!(笑)
予定日も6日過ぎて、高血圧でしたが初産で10分間隔の陣痛から8時間、子宮口全開から10分と安産でしたよ\(^o^)/
動いたら安産っていうより、動いて体力つけておいた方がいいってことだと思いますよ!特にスクワットやウォーキングは下半身使うのでいい運動だと思います!安産どうこうより、動いてなかったせいで産後に全身筋肉痛になりました(笑)
会陰切開の痛み、後陣痛、全身筋肉痛など産後の方が辛かったです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
全開から10分とかすごいですね!
安静にしてると体力なくなりますよね!食器洗ったり、掃除機かけたりちょっとしたことしかしてないのにすぐ息切れする位体力落ちてるんで、私も全身筋肉痛コースな気がします😅
予定日が早まると検診で断言されたので、いつ産まれても良いように少しでも体力つけておこうと思います✨- 11月21日
はじめてのママリ🔰
安静解除後の体力のなさったらビックリですよね!
私も先日、スーパーとドラッグストアに買い出し行っただけで息切れが尋常じゃなかったです😅
37週まではと思い、解除後も様子見ながら活動してましたが、もう盛大に動けるので、赤ちゃんに負担がかからない程度にやりたいことを済ませようと思います!
ありがとうございます😊