![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目の育児に、縦抱き用のベビーキャリアを選ぶ迷い。ベビージョルンとダッコール プラスの比較や、上の子の送迎時に便利な抱っこひもについてのご意見を募集しています。
二人目の育児に、
首すわり前の縦抱きに、
ベビージョルンを、買うか
西松屋のダッコール プラスを買うか、迷っています。
使用されたかた、ご感想を、教えてください!
上の子の時に、腰で支えられる
アプリカの抱っこひもと、
ベッタのスリングは買って、
家にあるのですが、
上の子の幼稚園の送迎の時におすすめのものを探しています。
- 二児の母(7歳, 12歳)
![なにぬねなっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なにぬねなっち
先日ベビービョルンを購入しました!使い勝手はものすごくいいです🎵安定してますし、首座るまでの期間と考えたら、腰ベルトなくても大丈夫かなと✨
ベッタのスリングは私の使い方が下手すぎて使えず(T_T)
アップリカの横抱きの抱っこ紐もいただいたのですが、怖くて使えず(T_T)
なのでベビービョルンにしました!
![くーたんmama(*´︶`*)❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
ベビービョルンのオリジナルを使ってます
着脱がとても簡単でコンパクトにもなるのですごくいいです
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
二人目から新生児時期はベビービョルンを使ってます。
首が座り重くなって来たらエルゴとかに切り替えてました。
ベビービョルンはインサートとかもなくそのまま簡単に抱っこできるので
楽ちんで、パパが装着してもスタイリッシュだなぁと思います(*‘ω‘ *)
![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母
皆様、ありがとうございます🌟
さっそく、お店で試してみます!m(__)m😊
コメント