
1歳5ヶ月の息子にコンビニのサンドイッチを与えたが、1つは完食、もう1つは1/3ほど食べ残した。同月齢の子供と比べて足りているか心配。普段は平均的な量を食べる。アドバイスをお願いします。
1歳5ヶ月の息子がいます。
今日お昼ご飯に初めてコンビニのサンドイッチをあげました。(急遽病院へ行くことになり、帰る場所がコンビニしかなかったため、コンビニのものを与えたことに対する批判は結構です)
ローソンの三角形のサンドイッチが二つ入ってるものを買って、一つ完食、もう一つを1/3ほど食べました。
同じくらいの月齢のお子さんがいる方、個人差あると思いますが足りてると思いますか?
診察等でバタバタしてしまって、その時は本人がもういらないと言ったので気にならなかったのですが、今更気になってきました😭
ちなみに普段は育児書にのってる平均的な量より少し多めに食べるかな?という感じで、大食いでも少食でもありません。
アドバイス御願いします
- bejmbpty(8歳)
コメント

ksママ
お子さんが満足してれば
足りてるんじゃないでしょうか?
育児書に載ってるのは
あくまでも目安なので💦

まりっぺ
その時はお腹いっぱいになったのかもしれませんが、パンだと腹持ちも良く無いのでおやつの時間に捕食で何かあげたらいいかなと思います😊
-
bejmbpty
コメントありがとうございます!
先程お腹が空いたというので、じゃがいもをいれて野菜スープ作って食べさせました🙆- 11月21日

ぴっぴ
手作りよりもやはり味が濃ゆいから満腹になったのかもですね😌
味の濃ゆさが気になるのでいつもより少ないかな⁇足りないかも⁇くらいの量で抑えて補食時間や夕飯でバランスとってます😊
-
bejmbpty
コメントありがとうございます😊
先程お腹が空いたというので、じゃがいもをいれて野菜スープを作って食べさせました🙆💓- 11月21日

bubutak
足りてると思います!
私も診察の待ち時間にお昼になってしまい、おやつ用のお握り(小さめ)2つだけだったこともあります。
毎日ではなく、その時だけなので、そういうこともありますよね。
-
bejmbpty
ありがとうございます!
結局帰ってきてお腹空いていたようで、野菜スープたくさんとバナナ1本食べました🤣🤣
子供の食べる量難しいです😭- 11月21日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
うちも最近、既製のサンドイッチを食べさせましたが〜1個までは食べませんでした💡
大人でも大きいと感じるサイズの1個だったので😅
足りなければ催促すると思うし、おやつをいつもより充実させれば大丈夫じゃないですかね(^^)

退会ユーザー
1回食べる量が多かった少なかったでは何の影響もありませんし、気にしなくていいかと。

🔰🔰🔰はじめ
食べむら有ります✨食べない時は、おやつに、おにぎりとかバナナとか腹持ちよさそうな物を食べさせてます♪

退会ユーザー
うちはその時は足りてるかなと思いますが、腹持ちが良くないのかすぐお腹空いたって泣いて騒ぐので、おやつにバナナとか腹持ちが良い物あげますよ\(^o^)/

れんママ
うちも、朝7時過ぎとかに病院行かないといけないときコンビニで済ませる時あります!うちのもサンドイッチとかだと、そのくらいですよ!あとからふと思い出したように食べてますよ!
bejmbpty
ありがとうございます!
初めての物だったので、お腹いっぱいでもういらない!ではなく、これはもう食べたくないから他のものをくれ!って意味だったのかな?と今更気になって😭
コメントありがとうございます!
ksママ
それはそこにいなかったので
わかりませんが💦
話せなくとも
言ってる事は
わかると思うので
聞いてみて下さい!