※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
航ママ
家事・料理

34週に入り日々の買い物がキツく、COOPに加入しようか悩み中です。資…

お世話になります‼︎💟早速ですがCOOPについて教えていただきたいです。
34週に入り日々の買い物がキツく、COOPに加入しようか悩み中です。
資料請求までしてあり、目は通してみました!実際COOPに入られてる方、メリットやデメリットなんでもいいのでお話聞かせて下さい(^ω^)✨ヨロシクお願いしますー!!

コメント

ぱる1101

先日までコープに加入していました!
メリットはお買い物の手間が省ける、安心できる食材などです。
出来合いの食べ物、炒めるだけセットなどもたくさんあるので料理の手間が省けます♪
私的にはデメリットの方が多く…(^^;
料金が高い(スーパーに比べてです)、注文してから届くのは1週間後なので何を頼んだのか忘れる。
などです!

私は買い物が辛い時はコープではなくネットスーパーを頼むようにしてます!
早ければその日中に配達してくれますし、スーパーのお値段で買えるので♪

個人的な感想ですが、ご参考までに(*´ー`*)

  • 航ママ

    航ママ

    ありがとうございます♡
    実は何度か○ーカドーのネットスーパーも利用してみました!
    当日、翌日に届くのって本当凄いですよね💟ただ配達料がもったいないな〜と思ってしまい…。
    もう少し悩んでみようと思います(^o^)ありがとうございました✨

    • 8月27日
mm23

コープ利用してます(^^)!
メリットは重たいものなどスーパーまで買いに行かなくて済むのと炒めるだけのものなど料理の手間が省けることですかね!あとはオムツが薬局で買うより2点以上買うと安くなるときがあるのでそこが魅力ですかね!
デメリットはやはりスーパーの方が安いのと届くのが1週間後なのでそこですかね(´・_・`)
一度試してみてるもいいと思いますよ(^o^)/合わなかったらすぐやめるのもありなので(^ω^)

  • 航ママ

    航ママ

    忙しいママに時短という部分は本当に魅力ですね!💟
    オムツのまとめ買いなどこれからの私の条件にもピッタリで嬉しいです☺️あと少し悩んでから…決めようと思います!(^o^)
    体験談どうもありがとうございました💕

    • 8月27日
mina*♡

コープ利用しています(´∀`)
コープ利用する前はネットスーパーを利用していましたが、配達料と手数料だけで500円近くかかっていたので払うのがバカバカしくなりまして…
コープはスーパーよりも高いものが多いかもしれませんが、逆にスーパーには置いてないものがあったり何より商品が新鮮なので良いですよ~♪あとは配達料が激安なので有りがたいですね。
そのほか、万が一お届け時間に外出していても玄関先に鍵付きの宅配boxを置いて商品を届けてくれるので、必ず家にいないといけないってこともないので急な外出の時には便利です★
注文した商品もメールで確認できるようになっているので、何を注文したかはメールで確認できますよ\(^^)/1週間おきの注文なので、すぐに欲しい‼って時は不便な位で私はコープ利用してよかったなと思います。

  • 航ママ

    航ママ

    ありがとうございます!💕ネットスーパーって必ず自宅にいないといけないですもんね⁇(;_;)
    注文した商品をメールで確認できるの凄い便利ですね〜!✨
    前向きになってまいりました♡どうもありがとうございます(^o^)

    • 8月27日
まめ嫁

私はパルシステムとコープデリの4週間体験しました。
体験してみてから決めてはいかがですか?(^o^)カタログも見れますし♪

  • 航ママ

    航ママ

    ありがとうございます!体験なんてあるのですね(^o^)知らなかったです。前向きになれました💕

    • 8月27日
みーこ

私も妊娠してからコープに加入しましたー!
妊娠中と乳児がいる家は配送料無料ですよ♪
今はまだ動けるのでコープじゃなくてもいいんですけど、産後里帰りしないので食材や日用品など、コープに頼ろうと思ってます。
炒めるだけとか、焼くだけのものを買って、できるだけ産後は料理しないでいいように…と思ってます。

  • 航ママ

    航ママ

    ありがとうございます!💕みーこさんもこれから赤ちゃんが産まれて忙しくなる感じですね‼︎同じ境遇なんだか嬉しいです✨
    私も前向きに加入の方向でいきたいと思います(^o^)

    • 8月27日
はーちゃん❤️

私も利用してます!
スーパーに比べて割高ですが、1週間の献立メモしながら買い物できるし、衝動買いは抑えられると思います😀
あと、お肉の冷凍など初めから冷凍されてるので、パラパラで使いやすいです💓野菜も新鮮です❗️
カタログ見るのも楽しいですよー❤️✨

  • 航ママ

    航ママ

    ありがとうございます(^o^)💕
    肉は私もいつも冷凍する派なのでそれは助かりますー!
    動けないぶん少し割高なことは大目にみて…みようかな(´・_・`)笑

    • 8月27日
緑茶🍵GreenSmoothy

co-op利用してます♪
普段の買い物も野菜以外co-opなので、どうしても買い物に行けない時の非常冷凍食材と、常備しておきたい物だけ買っています。
冷凍のパラパラ挽肉、分包の冷凍肉、卵、ちくわ、納豆、さつま揚げ、シラス、チーズ、牛乳、ナッツ、ベビーリーフなど。
たまに面白い商品もあって、楽しく買い物してます♪

  • 航ママ

    航ママ

    ありがとうございます!☺️
    逆に気になったのは…野菜は八百屋さんですか?笑
    実家が農家とか…!すいません妄想ばかりして💦
    楽しく買い物って大事ですね、最近そんな余裕をもてなくて忘れてました。。色々ありがとうございます♡前向きに検討できました!💕

    • 8月27日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    友達がやってる八百屋さんが、驚くほど安いんですよ!
    小松菜一袋19円とか、きのこ類も一パック50円だし、ハーブ類も1円の時があります(笑)
    自宅でも色々な野菜を育ててましたが、痴呆のばーちゃんが全部引っこ抜いてしまいました…
    実家は趣味で養蜂してます♡

    • 8月27日
  • 航ママ

    航ママ

    熊本在住なんですか?✨この前の台風とか大丈夫でした?(o_o)野菜安すぎて驚きです!!!それはほぼ無料ですね♡♡
    養蜂やってるかた初めてです(^o^)凄い💕

    • 8月27日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    熊本です!心配して頂いてありがとうございます✨
    台風凄かったですが、速度がはやくて、思ったよりは大丈夫でした。それでもお城周辺の石塀が崩れたりしてましたよ💦

    うちは木にくくりつけてた養蜂箱が、1つ木ごと倒れてしまい、今蜂さんが巣内の復旧作業中です。
    もしかしたら逃げちゃうかも…

    • 8月27日