
不育症の可能性が指摘され、甲状腺の問題がある可能性も。治療再開までの期間や原因について悩んでいます。
今年三回化学流産しました
不育症のある病院に転院して、今週期から!って気持ちを入れ換え昨日受診したらTSHが正常値だけど妊娠希望では高いといわれ甲状腺の病院に通い治ってからあらためて戻ってきてねといわれました。前の病院では指摘されておらず、人工受精までしてたのにわたしはスタートラインにすら
立てていませんでした‥
どのくらいで治療再開できるのか‥今年妊娠の夢は叶いませんでした。
TSHは3.1でした
これが化学流産の原因なのか?
でも凄く高い訳でもないし検査に時間がかかるからはやく不育を含めた検査を始めたかったのになかなか前に進めずもやもやします。
はやく赤ちゃんきてほしいです
- ゆめ(10歳, 12歳)
コメント

まぁ
私もTSHが4.3あって数値は正常範囲内だけど、妊娠するなら流産や早産のリスクがあるからと薬を飲み始め、毎月内服薬の量の調整してました。
その後、妊娠して無事に産まれました。
今は内服薬は飲まずに生活してます。
友達は橋本病で同じく飲んでいますが、不妊治療による薬の副作用で安定していた数値が高くなってきたと言ってました。
薬を飲み始めたらTSHは下がりますよ。
たいしたアドバイスではなく、すいません…

みーは
星 さんおはようございます☀
お気持ちお察しします💦
昨年12月私も転院してすぐF3,F4,TSHが高いと指摘され、同じ事を言われました💦
甲状腺の有名な先生の所に通ったところ、一過性甲状腺炎と診断され「自然に治る」との事で薬も飲まず定期的に検査してました。
その間の不安といつまでかかるか分からないもどかしさ、本当に泣けてきました。
自分で出来る事はないか探し、昆布などの摂取を控え、整体や鍼灸で対応しているところへ毎週通ったところ、4月の検査で正常になり、すぐに体外受精で授かる事が出来ました💖
妊活は自分との戦いだと思います💪
私も毎年七夕の短冊や🎋お正月に🎍お願いしては「今年も叶わなかった」と涙しました😢
でも、そういう思いをしてきたから、2カ月前から切迫早産で入院してますが穏やかに耐えられるんだと思います✨
ずっと安静で筋肉は弱り、24時間の点滴で血管は痛いし動悸は凄くて苦しいけど、この命は守りたい‼️
妊活中は出口の見えないトンネルを主人とケンカしたり、時には繋いでいた手を離したり、不安でいっぱいでした。
でも今思うと「それでも欲しいのか?」って神様に試されていたのかな⁉️って思います。
妊活を経験した人は強いです‼️
星さんも負けないでください✨
可愛いベビちゃんが訪れますように💕
-
ゆめ
ありがとうございます
本当に妊活は根気が必要で、生理が来たときのあの気持ち本とに鬱々して辛いですね😢
スタートラインにたててもなかったのに、治療していて時間を無駄にした気分でしたが、しっかり治してまた治療頑張りたいと思います。
切迫で入院とのこと。動けず、点滴でお辛いと思いますが元気な赤ちゃんが産まれますよう祈っています
ありがとうございました- 11月22日

yuyu_6
私は甲状腺疾患持ちで、流産も2回経験し、化学流産も2回あります。
TSHは2.5以下になってから妊活をしないとみたいです。
治療、頑張ってください!!
-
ゆめ
ありがとうございます🙇
思いもよらず橋本病とのことでびっくりしました。はやく薬が聞いてくれるといいです
ありがとうございました✨- 11月24日
ゆめ
ありがとうございます
昨日甲状腺の病院にいったら、甲状腺ホルモンを攻撃する自己抗体が陽性でした
それで数値が上がったり下がったりと安定していませんでした。薬を飲んでうまく妊娠、出産できるといいです
妊娠、出産されたとのことで心強いです
ありがとうございます