
同じ月齢のお子さんの食事について相談です。離乳食から進み、子どもと大人の食事をどう取り分けるか悩んでいます。忙しい日々で、子どもには朝に作ったものを夜にあげることも。食材の組み合わせや時間配分など、アドバイスをお願いします。
1歳3ヶ月の息子がいます!
同じくらいの月齢のお子さんをもつ方は
子どものご飯ってどんな感じですか?
子どもには別物で作ってる
大人と全く同じ味付け
大人より少し薄くして取り分けてる
昨日の残り物をあげるときもある
朝のうちに作ったのを冷蔵して夜にあげる
お肉は国産を使っている
外国産でも食べている
きゅうりやトマトなど生野菜を食べさせている
お湯に一度通している
などなど教えてほしいです!
今はうちは離乳食中の名残で
子どもだけ別に作っていて
一週間分冷凍したのを使ったりしています。
でももうほとんど同じような食材が
食べられるので取り分けたいのですが
なかなかうまくできません。
毎日肉ばっかりになってしまいます(笑)
仕事もしていて帰ってくるのが18時すぎ
くらいなので子どももお腹を空かせて
長い時間は待ってられないので
本当は朝のうちに作りたいのですが
それを夜にあげるのは子どもには
よくないですよね。
できたてをあげたい気持ちは山々なのですが。
サラダ系ならいいかもですが。
みなさん、どのようにしてるのか
教えてくださーい!
- とまとん(4歳10ヶ月, 8歳)

ゆう
少し柔らかめ
味付けは最小限
一口サイズ
大人も一緒に食べれるもの
保育園から帰ってきてから30分以内に作れるもの
基本は肉(笑)
野菜類も全て火を通す
大人が食べたいものを決めて
こどもも一緒に食べれるようにアレンジしています🙋

退会ユーザー
大人と同じもので薄くしてます(^^)
国産などそんなに気にしないので、中国産以外で食べてます!
生野菜はまだ食べさせてないので、サラダだけはなしにするか温野菜してますよ♪
元々週2で魚、残りはお肉と決めてるので、そのペースで子どもも食べてます☆
夜作るのを待てない頃は朝作ってましたが、今は出来立てを食べさせたいし自分も食べたいので食べる前に作ってます\(^o^)/

∞こつぶ∞
味は大人よりも薄く、具は柔らかめにしています😊✨
そぼろやミートソース、炊き込みご飯、カレーなどは子ども用に別に作ってストックしているものもあります⭐️
最近、夜残ったものを朝あげる時も出てきました💦
昼、夜はストックかその都度作っています✨
食べ物や調味料は無添加、国産でバナナなどどうしようもないものは海外のものを購入しています😣
生野菜はトマトくらいしかあげていません☺
肉多めではありますが、子どものために魚を購入する頻度が高くなりました😂夜ご飯はほぼ取り分けです👍🏻✨
刺激物が入っている時は別のものにしています⭐️

にょ★
うちも離乳食の名残で冷凍したやつまだあげてます!←納豆とかしらす干しとか。大人のおかず薄めたりして取り分けてもなかなか食べずに結局納豆ごはんです🤣
最初国産でしたがいまは何も考えず外国産もあげます笑
生野菜はまだあげてません!野菜系は全て味噌汁であげてます😆

しおり
もうすぐ1歳2ヶ月です^ ^
子供用にまとめて作って冷凍している物もあれば
取り分けしてる物もあります^ ^
写真の時のご飯は
ハンバーグ(豆腐と人参とエノキ入り)は大人と同じものです!
コーンとほうれん草の胡麻和えは
子供用にまとめて作って冷凍してたものです!
海苔巻きおにぎりは好物なので毎食( ̄▽ ̄)
おにぎりの中に鰹節とゴマが入ってます♪
国産、外国産、気にせずあげてます^ ^
生物はあげたことないです!
あ!果物は加熱せずにそのままあげます( ^ω^ )

ひなまま1024
お鍋はどうですか?
野菜や魚もとれるしとりわけ簡単ですよ。洗い物も少ないです。お湯でうすめてキッチンハサミでチョキチョキして食べさせてました。
魚のホイル焼きも喜んで食べてくれます。
味噌汁や野菜スープを具だくさんにしてうすめて食べさせたり。
とりわけのほうが慣れると楽ですよ。
コメント