※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
妊娠・出産

実母に対する嫌悪感から産後に帰るのをためらっています。同じような経験の方のアドバイスを求めています。母との関係修復が難しく、産後の帰省に不安を感じています。

実母に対する嫌悪感から
産後に帰るのをためらっています。


こんにちは(*^^*)
今回初産の妊婦です。半ば母に対する愚痴ですが笑、同じような境遇の方がもしいらっしゃれば、どのように乗り越えたか教えていただけますと嬉しいです。。!


もともと実母のヒステリックな性格と、言動が嫌で早く家を出たい!と思いながら生きてきました。
すぐに感情的になり、周囲を振り回す母。家族みんな見て見ぬ振りをしながら、腫れ物に触るように暮らしています。

実家を離れてから、精神的に楽になったこともあり母に対してずいぶん寛容になれたと思っていましたが、結婚式の準備中にかなり大きく衝突してしまいました。その後形式的には関係修復をしたことにしていますが、以降母への嫌悪感が強く残っています。

母はいつも自分の意見が正しいと信じており、衝突した際も私の意見には耳も貸さず、一方的に攻撃的なLINEを何通も送り付けてくる始末。
終結の際も、『わたしは何も無かったことにするからあなたも忘れて!』と一方的に送り付け、自分の非は一切認めない姿勢に心底嫌気がさしました。
が、結婚式準備が滞ることで主人の両親に迷惑をかけるのでは…とこちらが下手に出て事を荒立てないようにやり過ごしていました。


そんな折、妊娠がわかり…
母は職場のご好意で、私の産後にお休みをいただけることになったそうなのですが、実家はペットもおり、高齢の祖父もいて、古い家屋のため寒く、お世辞にも住みやすい環境ではないため、帰るのではなくこちらに手伝いに来ることはできないか?と連絡したところ

最初は『こうするから帰ってくれば?』というような返信でしたが、次第に『帰ってきたくないの!?』『私の時はこうだった!(実母は病気のために頼れず、義母は早くになくなり、一人で三人育てた)』『それでもやってこれた!』『それに比べてあなたは恵まれてるんだからね!』『完璧を求めすぎ!』などなど…説教じみた長文のLINEを受け取り、心底うんざりしています。

心配しないで帰っておいでよ、とだけ言ってくれれば良いのに、相変わらずの主張の激しい姿勢に、帰ったら毎日イライラしていないといけないのかなぁ…と帰りたくない気持ちになっています。

初孫だし、他の家族は帰ってくることを楽しみにしてるかな〜と思ったり、勝手ながら2人目、3人目ができた時関係が希薄だったら困るだろうかと案じてみたり。
そもそも1人目で、産後帰らずやっていけるだろうかと心配になったり…どうしていったらいいか、悩んでいます。


こんな風に乗り切ったよ!という体験談やアドバイスがあれば、ぜひ教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

コメント

とっとこ

私は里帰りしていません。
仲が悪いわけではないですが、実家は猫を飼っていてそんなに綺麗ではないし、新幹線で4時間の距離とずいぶん遠いので、夫も帰らないでこっちで産んでほしいと。
私も初孫で、それはそれは両親は里帰りして欲しかったみたいで😓多少揉めましたが、子育ては夫婦でしたいことを一番の理由に断り、産んだ後に顔を見にこちらへ来ましたが、長期間滞在しての手伝いなどはしてもらいませんでした。

旦那さんの協力があれば、別にふたりでも大丈夫だと思いますよ。宅配弁当なんかも今は充実してますしね✨私もそういうのを活用しつつ、退院後2週間くらいは完全に夫頼りで徐々に家事もしていきました。

お母さんがややこしそうなので💦断るのも大変そうではありますが😥里帰りしないという選択肢も全然ありだと思いますよ😊

  • あんこ

    あんこ


    アドバイスありがとうございます(*^^*)
    初孫だとみんなよりいっそう楽しみにしてくれて嬉しい反面、何かと悩みも多いものですね。。笑

    里帰りせずやったという体験談、とても心強く受け取らせていただきました!主人はとても協力的なのですが、家族経営の跡取りなので、毎日帰りが遅いため十分なフォローができないのではないかと心配してくれているようで…
    相談してもどっちつかずな感じです笑

    ここで発散して少し気持ちも楽になったこともあり、おおらかな気持ちで母に返信したらなんだか里帰りしても大丈夫な気がしてきました笑

    ムリだったら早く帰る!くらいの気持ちで里帰りしてみようかと(今のところ笑)考えています^^*
    ご意見本当にありがとうございます!

    • 11月21日
あ

私の母親も同じ感じです。
一緒に居るのが嫌で
高校卒業後すぐに家をでました!

今でも周りを引っ掻き回して
凄く迷惑ですし、面倒な人なので
あまり関わりません!
旦那とは不仲です…
私とは1ヶ月に数回会うだけです。
出来るだけ関わらない方が良いです
恥をかくのは自分です!

  • あんこ

    あんこ


    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    親への反発心は、自立を早めさせてくれますよね…!笑 そこはだいぶ感謝しています^^;

    腹立たしくも感じる反面、実の親故に強く拒否もできずにおります。
    向こうは年も年ですし、変わることは無いよな〜と諦めて、こちらが折れる(流す)ことに徹してみようと思っています。笑

    同じような気持ちで過ごされていた方がいて、ほっとしました!ありがとうございます(*^^*)

    • 11月21日
やさか

こんばんは♪
うちとかなり状況が似ています…
週数も一緒なのでびっくりしました。

つい最近LINEでの攻め攻撃、電話も酷くてブロックはしてませんが全無視していました。
そしたら職場に来て謝ってきたので許しましたがまた夜中に電話、わけのわからないLINE…
もう参りますよね😢

うちは主人にも電話しまくってるようで出ないようにお願いしています。

うちも初孫ですし本当は実母に通ってもらって面倒みてもらうのがいいとは思っていましたが
最近不安でたまりません。
元々仲が良かったわけではないですし
ワンオペのお母さんもたくさんいらっしゃるので私自身と産まれてくる赤ちゃんの為にも母とは距離を置いた方がいいのかなぁと思うようになりました。
妊婦で仕事もまだ続けていて大変な時にこんなに重荷になるんですから…
仲の良い母娘の知り合いがとてもうらやましいですが
どうしようもないです💧

様子をみて自分と子どもを最優先に考えて答えを出したいと思っています。
お互い頑張りましょうね!
アドバイスになっていなくてごめんなさい😭

  • あんこ

    あんこ


    なんと!週数も同じとは!!!
    そして男の子予定なのですね☆
    ドキリ。としました。笑
    ご意見ありがとうございます…(*^^*)

    色々調べていると、帰るだけストレスが増えるから一人で頑張る・頑張ったという方も多くて、悩みますよね。
    反面、初めてのことだらけで、仕事も遅い主人のサポートが見込めないかも…という状況に不安を感じてみたり。
    潔く自分一人でやる!とも言えない弱虫な自分に呆れています^^;

    母とのやり取りのさなか、頭にきてこちらに駆け込んだのですが笑、皆さんと主人に話を聞いてもらって落ち着いて母と向き合ったら、帰ってもやっていけるかも…!という気になってきました(>_<;)
    ので、今のところ産後は帰ろうかなと思っています。気が変わらなければ。笑

    コメント頂いてとても嬉しかったです^^*
    やさかさんも、よい答えが見つかります様に…☆お互い頑張りましょうね!

    • 11月21日
ゆめはな

2人目3人目は上の子がいるため、里帰りしてません。産後の家事や炊事、上の子の保育園の送り迎えは旦那にやってもらいました。旦那は産後1ヶ月時短でやってくれました。
昼は宅配弁当で乗り切りました!(でも宅配弁当は高齢者向けなのであまり美味しくないです😂)

里帰りしなくても旦那さんの協力があれば全然やってけると思いますが、旦那さんのやる家事を全部受け止めてあげられないと結構きついです。笑 喧嘩になります。笑

断然里帰りの方が楽ですが、里帰りも里帰りでストレス溜まります。笑
産後、特に一人目は絶対神経質になってしまうので、家族の無神経な言動にイライラしたりする場合もあります。うまこさんのお母さんのような方ならキツイかもしれませんね。。

でも、産後家事をせず、赤ちゃんの世話だけでいい環境はとても幸せな事だというのは言えます。三人産んだ今だから言えます( ´艸`)

  • あんこ

    あんこ


    3人のママさんなのですね!
    大先輩…!アドバイスありがとうございます(*^^*)

    やはり帰らない場合は、主人のサポートがあるかが大切ですよね。我が家はとても協力的な主人なのですが、仕事は家族経営で跡継ぎ(管理職)なので、毎日帰りが遅く…主人自身もあまりサポートできないのではないかと心配しているようで。。
    里帰りしたくないかも、と仄めかすと無責任に何も言えないと、困っている様子でした。笑

    主人の家事に口出ししないって、簡単なようで難しいですよね笑
    自分に余裕が無い時ほど、粗が気になって文句言いたくなったりもしますし…笑 やってくれるだけありがたいのですがね(^^;

    ここで発散できたことで、母に寛大な気持ちで向き合うことができたので笑、今のところ産後は帰ろうかなと思っています…!
    こんな愚痴のような長文、読んでいただいてありがとうございました。
    貴重なアドバイス、感謝いたします(﹡ˆˆ﹡)

    • 11月21日
  • ゆめはな

    ゆめはな

    ご主人が朝早く帰りも遅いなら里帰りした方がイイかもですね☆
    自宅にいて旦那さんがやれない(orやらない)なら結局自分が動いてしまいますからね。
    産後あまり神経質にならず、寛大な気持ちで過ごせたら、里帰りは最高ですよ(o^^o)
    うまくいけばいいですね☆

    • 11月21日
  • あんこ

    あんこ


    ありがとうございます。
    結局は自分の気持ちの持ちよう!ってことですね…!笑

    おおらかに過ごせるように、心しておきます…。°(° ˆᴗˆ °)°。笑

    • 11月22日
まーぶるちょこ

読んでいてうちのことかと思いました😅

うちの母親も私が小さいときからヒステリックでいつも顔色を伺いながら過ごしていました。
自分のことが一番で、思い通りにならないと逆ギレしてきます。

私は里帰りしたのですが、しなければよかったと後悔しました。
母親も仕事をしているため日中は一人でしたし、ストレスも溜まって精神的に辛かったです。
逃げるように里帰り終了しましたが、主人がとっても協力的で自宅に戻ってからがストレスフリーすぎて幸せでした!
2人目の時には里帰りしないと決めています。

旦那さんの協力が得られるか、家事軽減(食洗機など)出来るか、など方法はあると思いますよ😊

  • あんこ

    あんこ


    似たような境遇の方がいらっしゃったとは…!ご意見ありがとうございます(﹡ˆˆ﹡)

    友だちのお母さんの、自分と違う意見にも耳を貸してくれたり、寄り添ってくれたエピソードなんかを聞くと、そんなお母さん欲しかったわ…と常々思ってしまいます。笑
    精神的に自律できない母が時々恥ずかしく感じてしまいますね。

    主人はもともと協力的なタイプなのですが、仕事柄毎日朝は早く・帰りは遅い生活なので、産後まもなく右も左も分からない状態でのサポートは、あまり期待出来ないかなと思っています^^;
    主人もそれが心配なのか、里帰りしたくないかもと話しても、どっちつかずな返事があるのみでした笑

    ここで発散したことで、寛大な気持ちで母に向き合えたので、とりあえず産後はいったん帰ってみようと思っています。やっぱり駄目だ!と思ったら、chiimamaさんのように早めに帰ってこよう!と考え中です(*^^*)

    ほぼ愚痴のながーい文面に目を通していただき、そして貴重なご意見をありがとうございました☆

    • 11月21日