コメント
marimari
うちも新生児の時は寝かしつけしなくても寝てたのですが、いまは眠くなると寝ぐずりが始まり、毎回寝かしつけが大変です。
まさに、同じ時期に背中スイッチが始まって、成功率は50%くらいですが、スリーパーとおくるみでくるんでそーっとおくようにしてます。
marimari
うちも新生児の時は寝かしつけしなくても寝てたのですが、いまは眠くなると寝ぐずりが始まり、毎回寝かしつけが大変です。
まさに、同じ時期に背中スイッチが始まって、成功率は50%くらいですが、スリーパーとおくるみでくるんでそーっとおくようにしてます。
「授乳」に関する質問
友達と結婚式にいきます! いつも向かう何時間前に髪の毛のセットをしにいきますか? 子供達を家に置いていくので、ギリギリに授乳して出たいと思っています🤔 移動を含めて式場まで電車で1時間ほどかかります。 何時間…
母乳寄りの混合です。 上の子を連れて外出した時の授乳に悩んでいます。 1ヶ月健診が来週にあり、その後も出かけるようになると思うのですが外出時の授乳方法に悩んでいます。 特にワンオペの時どうしようかと思っていま…
現在、季節の変わり目で家族が風邪をひいているのですが、 今朝、私自身喉が痛く、咳も少し出始めて… 現在、3ヶ月の子を完母でしています💦💦 薬などは飲んではいないのですが… 母乳はそのまま続けて良いのか不安で…💦 風邪…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
シェリーメイ
返信ありがとうございます。背中スイッチ長いですよね。寝付いてからしか私の時間がないので早く寝てほしいんですが😢やっぱりくるんでそーっとしかないですよねー私はひたすら吸わせて離したらそーっとを繰り返してます😅
marimari
背中スイッチが始まってもう一ヶ月くらいになります😅
昼間は眠りが浅いのか、苦労して寝かしつけても30分とかで目が覚めることが多くて、一人の時間もあっという間です💧
私もシェリーメイさんと同じで繰り返しです!
いつもヒヤヒヤします(笑)
背中スイッチは、おしりからじゃなくて頭から置いたがいい、布団を暖めておいたがいい、などもあるらしいです。
シェリーメイ
私は夜の一回だけが長いかんじに思います😅それが終われば長く寝るのでいいんですが😅まぁ今だけなので頑張ります☺