12月に出産予定で医療費控除や確定申告について質問です。医療費控除の条件や還付金の受け取り方について知りたいです。共働きで10万以上かかることはあるのか、旦那さんの収入との関係も気になります。
12月に出産予定ですが、医療費控除、確定申告について聞きたいです!
医療費控除額10万以上というのは健康保険から出る出産一時金?の42万を差し引いて10万以上かかった場合申告するんでしょうか?
共働きですが、旦那さんの収入の方が多いから旦那さんが申告するとか関係するんでしょうか?
そもそも、10万以上掛かることってあるんでしょうか?いまのところ妊婦健診でかかる費用が一回1000円とかチケットで間に合ってまったく掛からなかったこともあるし、10万以上ならなそうな気がするんですが…
皆さん様々だと思うのですが、確定申告で還付金って受け取ってる人の方が多いんでしょうか?
- にこ☆(6歳)
コメント
riri
私が出産した産院は54万円かかりました!
なので差し引き12万円の支払いで医療費は10万円超えていますよ〜🤣
里帰り出産でしたが、妊婦健診で通っていた大阪の産院は個室にするとさらにプラス10万円、無痛分娩にするとプラス10万円くらいだったかな…
ホテルみたいに綺麗な病院でした😳
出産費用も病院によってピンキリだと思います。
ちな
出産の時42万円を超えた分や、他にご自身や旦那さんが病院に支払った金額、市販薬等を買った金額を含めた世帯全体の医療費が10万円を超えると、申告すれば税金が少し帰ってきます!
-
ちな
私は出産時の支払いは13万円でした。
この他にも夫婦で歯医者に通ったりしたので今年は確定申告する予定です!
ちなみに収入の額によりますが、10万をちょっと超えるくらいでは還付金は微々たるものかと。
私なら確定申告も結構手間なので、それだけのためにはしないかもしれません💦- 11月20日
-
にこ☆
市販薬でも申請できたんですか!?
早く知っておけば良かったーレシートないです〜😭
ありがとうございます!- 11月20日
-
あいあい
横から失礼します💦
ドラッグストアで購入の市販薬に適用されるセルフメディケーション税制は医療費控除とは併用できなかったと思います😅
病院で処方されるお薬は医療費控除にいれて大丈夫です!- 11月20日
-
にこ☆
セルフメディケーション税制⁉️初めて聞きました🤣
そうなんですね!
わかりした!ありがとうございます😊- 11月20日
たゆと
出産で10万越えるのはあんまり聞きませんね。長期に切迫で入院してたり、とかですかね?私は生命保険のおりない手術したときだけ申告しました。
医療費以外の控除もうけてて結構戻ってきます!
-
にこ☆
医療費以外の控除もあるんですか😳‼️
なんだか難しくって全然調べてないんですが、少しネットで見てみます!ありがとうございます🙌- 11月20日
5ak1
そうですよ^^
出産一時金の42万や妊婦検診の助成など貰えるものは差し引かないといけません💦
家族の他の人が内科にかかったり、歯医者に行ったりしたぶんを全て足しても10万いかなさそうですかね😓?
一般的には所得が多い人で申告した方が得ですが、ご主人名義の住宅ローンがあって住宅ローン控除を受けたりするときはにこ☆さんで申告した方が得な時もあります✨
うちは医療費控除受けてますよ!
出産した年とかは控除受けてる人多いと思います^^
-
にこ☆
住宅ローンあるんです!
わたしで申告した方が得な時もあるんですか⁉️
なんだか難しい…
わたしも旦那も健康体で検診費くらいしか掛かってなくて計算しても2万ちょっとだったんです\( ゚_゚ )- 11月20日
*hayu*
出産だけで62万しました!
入院が長引いてしまったり、イレギュラーな事があったりします。
あと、その年の家族の通院費とかもろもろ…
毎年医療費控除やってます。
-
にこ☆
出産だけで62万😳😳😳
でもそうですよねーコウノドリとか見てるとほんと様々いろんなことあるみたいで、初産なんで自分はどーなるんだろーとかちょっとドキドキです💓
ありがとうございます!- 11月20日
かえ^o^
医療費控除は、検診以外にも風邪とかで病院行った時、歯医者の治療費、通院にかかった公共機関の交通費も含まれますし、世帯での申告なので妊娠してたら10万超えませんか??
後、出産時は42万引いた差額を申請します!!
後、陣痛時のタク代とかも控除可能です!!
旦那さんの方が収入多ければ旦那で申請します!
-
にこ☆
タクシー代もなるんですね!
なかなか医者に掛からず…
世帯も旦那と私だけで全然超えないかなって予想なんですが…でも申告が必要なとき知っておかないと損だなと思い…
ありがとうございます😊- 11月20日
妃★
例えば1月に妊娠がわかって9月に出産する人は、妊婦健診から出産まで1年の会計のなかで収まるので、出産関係の医療費控除の最大の金額で申請できますね。
我が家は7月生まれなので、11月に妊娠がわかってから最初の頃の自費の検査代は、前の年度の医療費となり、10万を超えませんでしたが、1月から出産の7月までの医療費は余裕で10万を超えたので、翌年の確定申告しました。
もちろん42万を引いての合計金額です。
私の妊娠発覚から出産退院までは、自己負担額が40万を超えました。確か、3万くらいが確定申告で還ってきたのかな。(還付金額は曖昧な記憶です。)
共働きだし、私もフルタイム正社員です。
-
妃★
ちなみに、出産の時の自己負担額(42万を引いた額)は30万くらいだったかな。首都圏ではこのくらいの出産出費は比較的よくあるのかもしれません。豪華な個室でも素敵な食事でもありません。首都圏でも県立病院などはまだ安い方ですが、5万〜10万くらいを出産時の自己負担になるとこが多いようです。
- 11月20日
-
にこ☆
自己負担で40万🤭
すごいかかったんですね!それでもそのくらいの還付なんですね〜!!
でももどってくるならありがたいですが…
だと、今年4月に妊娠がわかって年内の出産であればまるっと申告できるということですかね?ありがとうございます🤩- 11月20日
-
妃★
そうですね。にこ☆さんの医療費控除は最大限お得ですね!
我が家は夫の方が収入が多いのですが、住宅ローンで所得税はまるまる全部還ってくる感じなので、私の方の収入で確定申告を家族3人分しました(共同で家計を担っているので、健康保険組合が違ったとしても家族分は合算できる)。
緊急帝王切開などで保険適応になるとかなり出産費用が安くなり、逆に医療費控除の10万を超えないこともあるようですので、そこは知っておいていいかも。出産方法は緊急事態でどうしようもないことですが。
赤ちゃん、楽しみですね❣️- 11月20日
-
にこ☆
住宅ローンの還付ってそんなにあるんですか🧐
確定申告って重要ですね‼️
いろいろ聞けて助かります🙌
ありがとうございます😊
赤ちゃん楽しみです💕- 11月20日
にこ☆
ありがとうございます!
そんなに掛かるもんなんですね😳
もうすぐ出産なのにびっくり‼️