
赤ちゃんのお腹が張っていて、授乳後2時間もたたないうちにまた飲みたがる状況で困っています。お腹がパンパンで赤くなっている部分もあり、飲みすぎると心配です。おならやゲップはしているが、おなかマッサージの効果が不明です。
赤ちゃんのお腹の張りについてです。
写真のようにお腹がパンパンに張ってます。
上にも横にもパンパンです。
でも、またおっぱいを飲みたがります。
母乳よりの混合です。
おなら、ゲップはしてます。
前の授乳(今回は保護機使用の左右10分+ミルク80ml)より2時間たってないのに、まだ欲しがるのでどうしたらいいのかわかりません…(口をパクパクさせておっぱいを探してたり指しゃぶりをしてます…)
うんちとおしっこの出はとてもいいです。
これ以上飲んだらお腹がはちきれそうと、
とてもこわいです。
赤くなってる部分もあるし…
おなかマッサージはやってみましたがウンチの出はもともといいので効果があるのかわかりません。
- やんぶー(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
泣いてないのなら、与えなくてもいいんじゃないかな?と、思います。次の授乳時間まで待ってみては??
後、母乳なら、欲しがるだけあげていいのてま、ミルク足すのを辞めてみては。。。?
泣いて欲しがる様であればミルクを足すでいいと思います。
はじめての育児はわからないことだらけですよね。

みんちゃん
母乳だったら
欲しがるだけあげていいって
上の子の時言われました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
それか口が寂しいんですかね?
あんまりよくないけど・・・
おしゃぶりとかはないのですか?;_;

みんちゃん
うーん・・・
混合でしたもんね;_;
どうなんだろう・・・
抱っこして左右にゆらーゆらーって
優しく揺れてみるとか?
バスタオルにくるんだりしてみるとか!
おっぱいいがい試しましょう!!
-
やんぶー
親身になって頂きありがとう御座います。
おっぱい以外で解決策、探してみます!
ありがとう御座います!!- 8月28日
やんぶー
まとめてのお返事すみません。
泣きよりのぐずってます、、、
ミルクをあげたあと、母乳はいくら飲ませても大丈夫なんですかね?
これ以上おなかが膨らむのは問題ないのでしょうか…???
直母はまだ練習中なので搾乳して哺乳瓶で飲ませてます。授乳時間の感覚がどんどん短くなり、搾乳がおいついてません…
おしゃぶりはくわえてくれることもあるのですが、今は全く見向きもしないです(>_<)
退会ユーザー
いえ、逆です!母乳で足りない様ならミルクです!!
ミルクの前に母乳をあげてください!!
直母の練習は本当に大変ですよね。うちも、1ヶ月位粘りました。
お腹をのの字を書く様にさすってあげたり、足を優しく左右に動かしてあげてください!もしかしたら、飲み過ぎで、ガスが溜まっているかもしれません。。。
授乳の間隔が短くなってるんですよね?まだ飲むのになれてなくて、空気が溜まってるのかな??
様子を見ていてあげてくださいね。
やんぶー
詳しくありがとう御座います。
赤ちゃん、直母の練習が本当に嫌いみたいでものすごく叫びまくって蹴ったりして嫌がります。大変ですよね…
マッサージ続けてみます!
ありがとう御座います!!