
保育園でおっぱいあげるのやめるべき?先生に言われたけど、やめない。普通はどうなのか?
保育園行ったら母乳やめなあかんの?
今ならし保育中です。
正直、さみしいです。
保育園から帰ってきたらおっぱい欲しがるし、休みの日も今まで以上に欲しがる時もあります。
でも、今日保育園で『あんまりおっぱいあげたらあかんよ、あげるならミルクとかにした方が』と先生に言われました。
保育園ではミルクもちゃんと飲んでるみたいやし、何も支障ないと思うし、色々理由があって言って下さってると思うけど、イラっとしてしまった…まぁそんな事言われてもやめませんけどね。
前に同じような事言われた時に『やめませんよ』って伝えてるねんからほっといてほしい!(-.-)
すみません。
やめるのが普通なんでしょうか?
- さおり(8歳)
コメント

退会ユーザー
ミルクもちゃんと飲めてるなら、母乳辞める必要ないと私は思いますけどね!!

ままり
7ヶ月ならまだまだおっぱい欲しいし、あげたいですよね。特に不都合無ければ全然問題ないと思いますが。
また言われたら理由を聞いてみてはどうでしょう?
私なら理由聞いて辞める必要無ければ無視します笑
-
さおり
そぅですよね…辞めなあかん理由なんなんですかね(  ̄▽ ̄)
次言われたら聞いてみましょかね…ケンカにならんように気持ちに余裕があるときにしよかな(  ̄▽ ̄)笑
ありがとうございます!- 11月20日

ゆるり
哺乳瓶拒否じゃないなら
飲ませようがやめようが勝手ですよね💦
それともお乳がなくて寂しくて大泣きするとかですか??😵
-
さおり
全然泣きません‼笑
むしろ楽しんで保育園いってるぐらいですよ‼
やのに‼と思うとイライラしてしまって(TT)
ほっといてよ‼って思って(-.-)
モヤモヤが止まらない‼- 11月20日
-
ゆるり
子供の精神的にも安心するから
別にいますぐやめなくても
時期がきたら断乳しますよね(笑)- 11月20日
-
さおり
そぅですよね!
逆に今辞めてストレスたまっても可愛そうやしね(>_<)- 11月20日

しろくま
保育園預けてますが、未だにおっぱい飲んでますよ!
保育園の先生には同じようなこと言われましたが気にせずあげてます!笑
-
さおり
やっぱり言われるんですね(  ̄▽ ̄)
言うのが仕事なんですかね( ̄▽ ̄;)笑
私も気にせずあげていきます‼笑- 11月20日

ちゃも
保育士をしています ◎
園でミルクを
しっかり飲めてるのであれば
お家での母乳辞める必要は
ないと思いますよ ( ˆ࿀ˆ ) *
-
さおり
そぅですよね!
そぉ言ってくれる保育士さんがいてくれたら…でも、園長先生が言ってたら、他の先生が違う事言えないですもんね(  ̄▽ ̄)笑- 11月20日

退会ユーザー
私の話ではなく友達の話ですが、保育園通わせながら2、3歳の卒乳まで飲ませてた子いました。
昼間触れ合えないし、安心するみたいだからって言ってましたよ
無理に止めることはないかな、と思います。
-
さおり
なるほどです‼
飲ませててもちゃんと卒乳できる子もいるんですね!
そぅですよね…いつまでも飲むわけでもないですもんね‼
安心するなら飲ませてあげたいですよね(>_<)
ありがとうございます‼
負けずに続けます‼- 11月20日

みかん*
さみしいですよね💦
私は結婚前に保育士してましたが、
おっぱいは無理に離さなくても大丈夫ですよ✨
お母さんも、もちろんお子さんも
一緒にいれない時間さみしいです。
スキンシップにもなりお子さんもおっぱい飲めたら安心するから
お母さんがお身体辛くなければ無理に止めないととは考えなくて大丈夫です!
と伝えていました😅✨
園でミルクもきちんと飲めているみたいだし問題ないと思いますが、謎ですね😰💔
-
さおり
そぉ言ってくれる保育士さんがいてくれてたらいいのにー!
保育士さん皆さん優しくて、よくして下さるんですが、母乳に関してはそれぞれですよね‼(TT)
でもふうさんにそぉ言ってもらえたらモヤモヤが少しはれました(>_<)
ありがとうございます‼- 11月20日
-
みかん*
まるで自分のお母さんのような
暖かい雰囲気で包み込んでくれる保育士もいますが、
なかなか強い保育士もいます😭
それは、保育士間でもある現状です(^^;;。
お母さんやご家族が安心して預けられる、また子ども達が楽しく園生活を送れて心身の健やかな成長を見守り援助して、ご家族の不安をサポートしたり子育て支援にできるだけ力を注ぐのが
保育園であり保育士かなと思います💦
もちろん、いろいろ踏まえて
家庭でもこうして頂きたいですと言うことはありますが、
それはお子さんやご家族を思ってのことで…
さおりさんにそう伝えてくる保育士は
何が目的でそう言ってくるのか第三者が聞いても謎です。
一つ気になると他の気にならなかった部分も気になっちゃいますよね💦💦
また言われてしまったら、
自分の意思を伝え何か不都合があるから伝えてくるのでしょうから
理由を聞いてみるのがいいかもしれません😭。
大事なお子さんを預けてるので
気になったことはどんどんきいて
安心して預けられるようになりたいですよね😭💕- 11月20日
-
みかん*
長々とすみません💦
前に保育者だったばかりに
ちょっと喋りすぎました😵💦💦- 11月20日
-
さおり
ありがとうございます(>_<)
そぅですよね!
たぶん、子供を預けている保育園が私が子供頃に行っていた保育園なんですが、園長先生が私の担任だった先生なんですね。
だからちょっと距離感が近いから色々お節介で言ってくるところもあるんかと思うんですが、母乳やめないって伝えてるねんからほっといてほしいしんですよね…。
おっしゃる用に他の事も気になってくるんですよね…考えないようにはしたいんですけどね(>_<)
ご飯の時に椅子に座るのを預けて嫌がるんですけど、頑張って家でも練習したり、できるだけ休みの日でも保育園と同じぐらいの時間にご飯の食べさせたり、生活リズムも頑張ってかえていこうとしてて(>_<)やのに、母乳の事まで言われたら、イラっときてしまいまして(-.-)
明日からお昼寝の練習なんで、どんどん預ける時間が長くなるので、ますますさみしくなるのに…。(TT)
頑張らないといけないのにと気持ちがついていってないのが現状でして(*_*)
保育園では嫌な事言われたくないですね(>_<)- 11月20日
-
みかん*
なるほどです!
いろいろと、園生活でお子さんが
不自由しないようにおうちでも
頑張られていて偉いです!!!😊✨
ただでさえさみしい😭のに…
お子さんもミルク飲んでくれるし、他の方のコメント欄で見させていただきましたが、楽しんで園に通ってくれてはいるけど、
小さいながらに環境の変化に頑張ってついていってるのに
あれもこれもと言われたら
お母さんだって悲しくなりますよね💔
そんなお母さん見て子どもは不安になってきたりします😖
さおりさんにも、預ける上で不安や葛藤がありますよね😖
なんとか、母乳の事だけでも
今後はそっとしておいてくれることを願います⤵️- 11月20日
-
さおり
ありがとうございます(>_<)
なんか始めてほめて貰えて今涙が出てきてヤバいです(>_<)
なんかホッとしたというか…ありがとうございます!
自分の気づかないところで頑張りすぎてた気がします(>_<)
もぅ気にせず母乳続けます😆
ホンマにありがとうございます(>_<)- 11月20日

みゆマミーず
やめるときが自然にくるんじゃないですか?
うちはまだのんでます
もうすぐ二歳、、、
日本だけだんにゅうすると、歯医者の女医師にききました。
-
さおり
そぅですよねー!
今でも自然と回数減ってるし、ムリに辞めなくてもいいですよね(TT)
なんか、やめないって伝えてるねんからほっといてほしいし‼- 11月20日

ぷりん
1歳過ぎてるならまだかろうじてわかりますが、7ヶ月なら母乳良いと思うんですが💦ミルクも飲んでるし💦
飲まない場合は、お腹空いたり、母乳じゃないと寝なかったりするのでミルクも少しずつ慣らして下さいとお願いしてましたが、母乳やめてとは言いませんでした😅
お母さんの自由なので😅
母乳やめてくれ!と思ったのは、離乳食も一口も食べない、ミルクも飲まない子の時だけでした😭それでも母乳やめてとは言いませんでしたが😭
-
さおり
ちゃんとご飯も食べてるし、ミルクも飲むし、賢い子です!私がいないのもわかって我慢してると思います‼
一緒にいるときぐらいいいですよね‼
なんで家でもミルクやねん!
って思って、私が変な事言ってるんかと思いました!(-.-)- 11月20日
-
ぷりん
それなら全然大丈夫です!!
母乳あげて離れてる分、いっぱい甘えさせたりコミュニケーションとるの大事なので😀
お迎えに来て保育園で母乳あげてから帰られるお母さんもいましたよ〜!
子どもも満足気でした✨- 11月20日
-
さおり
へぇーーー!
保育園であげてから帰れるとか‼優しい保育園です(TT)
私は保育園から家まで5分なんですが、それでも直ぐにあげたいと思ってるぐらいです!笑
何を言われようが母乳続けます!
ありがとうございます(>_<)- 11月20日

ままり
えーミルクもちゃんと飲めてるなら母乳やめなくてもいいですよね!
うちは保育園はいってないし、完ミなのですが、もしさおりさんと同じならなぜやめなくてはならないのか、絶対聞きますね😅
にしてもうざい先生ですね(笑)
-
さおり
マジでウザいんですよ(-.-)
何回言わすんって感じで!
ミルクって大変ですよね…私の性格的にもミルクはムリです(TT)
そして、保育園で賢くミルク飲んでるんやからほっといてほしいっすー‼
共感頂きありがとうございます!- 11月20日

あーみん
おはようございます( ^ω^ )
娘も6ヶ月から保育園に行ってます。
園では母乳は飲ませてあげられないので、入園1ヶ月前から粉ミルクを練習していましたが、ずっと母乳だった娘は粉ミルクを拒否、、、
先輩たちに相談したところ、保育園に行きだしたら自然と粉ミルク飲むようになるから大丈夫だよーと言われ、いざ入園しても粉ミルクを拒否、、、
ほぼお茶で水分を補給していました。
私も同じように娘の担任に、「家でも粉ミルクしてくださいねー」と言われましたが、「はーい」とだけ言って無視しました(^^)笑
うちの娘は家ではずーっと母乳でしたよ♡
さおりさんの子どもちゃんは、園ではちゃんと粉ミルク飲んでるみたいだし、そのままでいいのでは?( ^ω^ )
ちなみに私も保育士をしていますが、園でちゃんと飲んでるなら心配ないですよ♡
-
さおり
私も『はーい』って言って無視したいんですけど、どうしても言い返したくなってしまって‼笑
ありがとうございます‼
堂々と母乳続けます‼
ありがとうございます(>_<)- 11月20日

M(>᎑<`๑)♪
7ヶ月なんで,欲しがるだけあげていいと思います♡
保育園ではミルク飲んでるんですよね😊
自分の子育てを先生にどうこう
言われたくない。
-
さおり
そぅなんですよ‼
保育園で頑張って飲んでんねんから‼
と、今日、言いかけて我慢して帰ってきました‼(  ̄▽ ̄)笑
ありがとうございます‼- 11月20日
-
M(>᎑<`๑)♪
グッっと堪えたんですね😁
飲んでんねんから!!いいですね(笑)
大阪なんですけど,大阪ですか?
色々言ったら揉める原因に
なりますもんね...💦- 11月20日
-
さおり
私は兵庫です♪
そぉそぉ(  ̄▽ ̄)
私が大人にならなければ‼と自分に言いきかせて、ストレス貯めて、やけ食いして太るっていう負のスパイラルですよ( ̄▽ ̄;)笑
いやぁー今日の自分頑張ったわー♪って思いながら今日はインスタントラーメンでもすすります!笑- 11月20日
-
M(>᎑<`๑)♪
同じ関西ですね♡♪
同じくですw笑
私も今,子供が寝たんで
カップ麺食べてます❤笑
夜は,寝る前にコーヒー飲んで
温まって寝る✩って毎日です😁- 11月20日
-
さおり
最近夜コーヒー飲んでないなぁ~最近寒くなったし私もコーヒー飲んで温まって寝よかな🎵
お互い頑張っていきましょー♪
また何かあったら相談のって下さい(*≧∀≦*)- 11月20日
-
M(>᎑<`๑)♪
コーヒー結構,温まりますよ♡
旦那は毎日「寒い~。」とか言ってますけど
私はポカポカでw笑
「全然寒くないけど?」って思いながら
口では「寒いなぁ~冬やから。」って言ってます(笑)- 11月20日
-
さおり
ホンマに!男の人って大げさっていうかね(  ̄▽ ̄)笑
寒かったら寒くないようにすればって思います‼(>_<)笑
ヤバイ色々たまってるわ~(  ̄▽ ̄)笑
保育園の先生が言うことは気にせず生きていくことにします(*´ω`*)笑- 11月20日
-
M(>᎑<`๑)♪
本間に大げさですよ(笑)
今,虫歯になってるんですけど
毎日「あー歯痛い~死ぬ。あの歯医者ちゃんと治療してくれたんかな?」とグチグチ言ってます。笑
私も溜まりまくりです!
それがいいと思います😊- 11月20日
-
さおり
虫歯!笑
そんな疑うんやったら歯医者かえたらええやんね!笑
こっちはあちこち痛いのだまって我慢してんねや!って言いたいね‼笑
お互いうまく息抜きしましょね♪笑- 11月20日
-
M(>᎑<`๑)♪
子供以下やな~。って思いながら(笑)
ホントに。
頑張りましょう♡♪
色々ありがとうございます♡- 11月20日
-
さおり
子供以外!マジでそぅですよね!笑
こちらこそありがとうございます(*≧∀≦*)- 11月20日
-
M(>᎑<`๑)♪
私で良ければ,いつでも色々話聞きますよ😊- 11月20日
-
さおり
ありがとうございます❗
- 11月20日

さおり
皆さんほんまに優しいお言葉ありがとうございます(>_<)
どんどんおっぱいあげていきます‼(*≧∀≦*)
さおり
そぅですよね(TT)
ミルク飲まへんからとかで言われるならまだしも…。
コメントありがとうございますm(__)m