
コメント

はじめてのママリ🔰
変わらず大好きです(*^_^*)
家事育児、私のメンタルケア笑 してくれて、旦那も変わらず接してくれるので感謝してます😊

みはまま
子供二人、男の子と女の子を出産しましたが、とてもとても大好きです❤
旦那様も好きでいてくれているらしく、寝る前のハグはかかしません😂
子供達を8時30分には寝かしつけ終了させ、そのあとは一緒に遊んだり、おしゃべりしたりして過ごしています🎵
旦那様には日々感謝です!
-
nzm
産後もラブラブ羨ましいです!!
スキンシップ大事ですよね🍀✨✨
わたしもそんな夫婦になりたいですー☺️💕💕- 11月20日

のんこ
変わらず好きですし、仲良しだと思います♡
でも、確実にイライラする事は増えた気はします(笑)
けど、相変わらず旦那がイライラを受け止めてくれるんで、仲良しでいられてます😅
-
nzm
産後はイライラしますよねーー😅💦💦
旦那さんイライラを受け止めてくれるなんて、羨ましいです❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤- 11月20日

peaceminusone
嫌いじゃないけど、結婚前は好きで好きで仕方なかったのに今は割とどうでもいいです笑 息子が好きすぎて笑 強いて言うなら息子をちゃんと面倒見てくれるところが好きです笑
-
nzm
そうなんですか☺️子供の面倒を見てくれるのは嬉しいですよね🎶🎶
うちは一人目見てくれなかったので、二人目はどうかな〜って感じです🤣見てくれなきゃ冷めますよね😂💦💦- 11月20日

嫁っち
変わります!
ホルモンのせいでコロコロ変わりました😅
産後1歳半ぐらいまではけっこう旦那にイライラ冷たく当たってたけど、第二子妊娠してから急に旦那ラブに変わりました💦
-
nzm
まさに、わたしも同じです!笑
一人目産んで嫌いになって、妊娠して、今大好きです笑笑
産んだらまた変わってしまうのかと思うと怖くて😅💦💦- 11月20日

なみへい
私は1人目でイライラが増え、第2子妊娠中は好きだったのに、出産後は大っ嫌いになりました。また復活するのかわかりませんが…。
-
nzm
やはりホルモンバランスの関係ですかね…😅わたしも一人目産後嫌いになり、今妊娠してからまた好きになりました😂💦💦産後はやっぱり冷めちゃいますかね😅💦💦
- 11月20日

miku
何というか、恋人同士の時の様な好きとはまた違うのですが、家族という切れない絆というか、なくてはならない大切な存在です。
居なくなる事が考えられないし考えただけで涙が出ます。。
何でも話しますし、
どうでもいい事とかでもよく笑い合ってます。笑
-
nzm
いいご夫婦ですね☺️💕
どうでもいい事でも笑い会えるのが理想です😁❤️❤️- 11月20日

MAMA♥
もうすぐ2歳になる息子いますが、
変わらず好きです😆💕
逆にもっと好きになったかもしれません…笑
でも、家事等には協力一切無しなので、不満も多いですが、
この人と死ぬまで一緒におれる自信しかないです🤔笑
-
nzm
そうなんですかー(●´ω`●) 旦那さんのこと、愛されてますね☺️💕💕
わたしもそんな気持ちを持ちたいですーー🤣🤣!!!- 11月20日
nzm
羨ましいです(●´ω`●)
やはり産まれてもラブラブでいたいですね☺️💕