
コメント

ぴー
私健康にポジティブな人大好きなので応援します🤗❤️❤️❤️
生活改善するとほんと体質変わりますし肌トラブルないですよ!
頑張りましょう❤️❤️❤️

とすとす
私も不妊治療中に体質改善を病的に頑張りました💪
卵の質が悪かったり、数も少なかったので徹底的にやりました!
そのおかげでかわいい息子に会えました😊
うさまるさんもきっとかわいい赤ちゃんに会えます!
頑張って下さいね、応援しています✨
-
ミニママ(*´ω`*)
ありがとうございます😊
そうなんですね✨どんな方法が効果がありましたか??
あとどのくらいの期間で効果を感じましまたか??- 11月19日
-
とすとす
甘いものを食べない
体を冷やさない
そして、
体を温める食物を積極的に摂取する
体を冷やす食物をできるだけ摂取しない
ジムでウォーキング&ホットヨガ
鍼灸
漢方
よもぎ蒸し
色々やりすぎてどれが効いたのかわかりませんが(笑)一番効果を感じたのはよもぎ蒸しでした。
あとは体を温める食べ物を食べるのも良かったと思います。
ラム肉とか根菜とか生姜パウダーとか。
ホットヨガや鍼灸は心もリラックスできたので、不妊治療のストレス解消になりましたよ😃
ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、うさまるさんのストレスにならないようにリラックスして過ごして下さいね。- 11月19日
-
ミニママ(*´ω`*)
たくさん教えてくださりありがとうございます💕今はやる気マンマンなので、なんでも取り入れたいです!
よもぎ蒸しはドラッグストアに売ってるもので良いでしょうか??試してみたいです(*´ω`*)- 11月20日
-
とすとす
よもぎパッドではなくよもぎ蒸しです!
穴の空いた椅子に座って、下からよもぎ入りの蒸気を当てる温浴です。
うちの近くのよもぎ蒸しやってる所は、だいたいどこも1回2000~3000円くらいでした。
私は通う時間がめんどくさいので、いつでもできるように楽天で3万円くらいでよもぎ蒸しのセット一式買いました(笑)
とにかく妊活には惜しみ無くお金を使いました。
おかげて今カツカツです😅
あと、↑でぴーさんも言われていますが、私も遅くても23時には寝るようにしていました。- 11月20日
-
ミニママ(*´ω`*)
完全にパットと勘違いしてました💦ありがとうございます💦近くでやってるところを探してみます!
どうしても仕事→主人の帰りを待っての夕食→片付けをしているとお風呂が11時になってしまって…。
でもどっかに甘えがあると思うので、今日は絶対11時就寝を目指します❗️❗️- 11月20日

かずみん
私も一緒に頑張りたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
-
ミニママ(*´ω`*)
こんにちは😊
是非一緒に頑張りましょう!
かずみんさんも妊活中ですか??- 11月20日

退会ユーザー
私も1と2は頑張って続けてます‼️
あと、飲み物はあったかいルイボスティーです🍵
3はやったりやらなかったり…😣😣
あと、最近になって体質改善の為に漢方とざくろジュース始めてみました✨
お互い頑張りましょー💕
-
ミニママ(*´ω`*)
ルイボスティー!私は最近やっと味に慣れて来ました😊
ざくろジュースは飲んだことないです💦甘い?酸っぱい?ジュースですか??- 11月20日
-
退会ユーザー
ルイボスティーも色々試すと全然味も値段も違ってビックリしました‼️
多少高くても質のいいルイボスティーを飲むようにしています😋💕
ざくろジュースはザクロ屋さんのものを飲んでいます🍹
甘酸っぱい感じですかね⁉️
私は女性ホルモンが少ないと言われたので、飲み始めました✨
最近はお湯で割って飲みますが、豆乳や炭酸水で割って飲んでも美味しくいただけます❤️
こちらも決して安くはないですが、将来の赤ちゃんと自分の身体のために続けたいと思います‼️
漢方もまだ飲み始めて間もないですが、身体の不調が緩和されて嬉しいです✨
しかも、保険適用の漢方なので財布に優しくて助かってます🙌🏻
お互い体質改善がんばりましょーね💕- 11月21日
-
ミニママ(*´ω`*)
いろいろ教えてくださりありがとうございます😊
是非試してみます!!
今も湯たんぽを抱えてポカポカしてます💕
一緒に頑張りましょう!- 11月21日

退会ユーザー
私も体質改善しましたよー😊
足湯をする
足首、手首、首もとを暖かくする
ルイボスティーやほうじ茶を飲む
葉酸サプリを飲む
ストレスをためない
ついでに旦那にマカのサプリを飲んでもらう😁
冷え性は本当に困ります😅
-
ミニママ(*´ω`*)
こんにちは!
先程レモンティーさんのコメントをみて、早速足湯をしました!!仕事から帰って冷えていたので、足湯でポカポカ&リラックスできました💕ありがとうございます😊
寒い日は我慢せず足湯をします(*´ω`*)- 11月20日
-
退会ユーザー
足湯は冷え性に効果的です😆
40~42度位のお湯に、15~20分程浸かるのが効果的です😆
冷めてきたら熱いお湯を足してください😊
足湯後は、暖かい靴下を履くと、暖かさが持続しますよ😆
知り合いが言ってたことですが、子宮は赤ちゃんにとって毛布のようなものだそうです😊冷たい毛布には入りたくないから、もふもふのあったかい毛布になるまで待ってるそうですよ😄
頑張りすぎて、ストレスに感じてしまわないよう、少しずつ体質が改善をしてくださいね😆
うさまるさんのお腹に、可愛い赤ちゃんがきてくれますように💕- 11月20日
-
ミニママ(*´ω`*)
ありがとうございます😊 15〜20分ですね!今日はちょっと短かかったので、明日はゆっくり20分浸かります!
もふもふの毛布💕なるほど✨冷え性はママになれないわけですね💦今日からあったかもふもふ毛布を目指します(*´ω`*)💕- 11月20日
ミニママ(*´ω`*)
ありがとうございます!
ぴーさんは何かされていますか?もしくはされていましたか??
効果的な改善法があったら是非教えてください😊
ぴー
甘いものを食べない、というより、甘いものを控えて健康的な食事をずっと心がけてます🤗
減塩、ヘルシー、体に良さそうなことはひと通りやってます🤗
飲み物もいつでもどこでも常温、もしくはホットです!
あとは生活リズムを整える、ですかね?
23時就寝、7時起床を目安にしてます✨✨✨
ミニママ(*´ω`*)
減塩もホットも睡眠も出来てないです💦私は何をやっていたのでしょうか😭
今日は家事はほどほどにして絶対早く寝ます!!
ぴー
まだまだやれることがたくさんあるっていいことですよ♡前向きに頑張れます😍❤️❤️❤️
私自身の経験、周りの友達見ててもそうですが、ポジティブな気持ちでいる時の方が赤ちゃんも安心してママの元に宿れる気がするんです!
「あれしなきゃ!」「これしなきゃ!」ではなく、「あれやってみよう」「これやってみよう」で行きましょう🤗✨✨
ミニママ(*´ω`*)
親身になって下さりありがとうございます!ぴーさんの優しさに泣きそうです😭
ポジティブなママですね!そうですね!!早く赤ちゃんが来るようにハッピーな気分で頑張ります(*´ω`*)