※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロ
妊娠・出産

生後5日の息子が母乳を飲んでくれず悩んでいます。助産師にはうまく飲んでくれるが、1人の時は難しい。乳首が嫌いなのか不安。うまいあげ方を知りたいです。

生後5日の息子を持つ初ママです。
母乳なかなか飲んでくれません…

ミルクは飲むのに乳首を前にするとギャン泣き…
母乳の出に関しては、
寝てるとシーツがびしょびしょになるくらい
母乳が出始めました。

飲んでくれないのに夜中泣いて
産後の疲れもまだ取れず、
(血圧高めで色々検査したり)
母乳嫌がる息子を見るとあげる気なくします。

助産師さんが手伝ってくれたり、
見廻ってくれるときは大体うまく飲んでくれます。
が、なぜか同じようにしても
1人の時はなかなか飲んでくれません。

助産師さんは上手って言ってくれるのですが
飲ませ方が下手なのでしょうか?
助産師さんに聞いて何度か成功しても
泣かれるとわからなくなります。
乳首加えた瞬間ギャン泣きします。
ママの乳首嫌いなのかな?と落ち込みます。

まだ生後5日目だし、まだまだなのはわかってますが
うまいあげ方ありますか?
退院してあげられるか不安です。

コメント

まめも

私の娘も乳首を吸えない子でした💦
乳頭保護器をつけて飲ませてました💦

  • メロ

    メロ

    乳首吸えない子なんですかね…
    吸ってくれる時はすっごい吸ってくれるんですけど…
    と言っても吸って休んで吸って休んでの繰り返しです…
    私も一度助産師さんに最終兵器!と言われて使わさせてもらいました😌あれめっちゃよかった…
    私も購入考えてみます⭐️

    • 11月19日
deleted user

私の子吸うのが下手くそで、全然うまく飲めていなかったのですが折れずに頑張って飲ませていました(´・_・`)生後3ヶ月頃から母乳を拒否し始めて凄く私的に悲しくなったので、思い切って完ミにしましたよ☺️♥️

あい&そうたmama 💕

うちの息子も乳首吸えない子で、保護機使って飲ませてます。
ちなみに、生後15日ですが‼️

  • メロ

    メロ

    やっぱ保護気なんですね…!
    明日退院してから買うことにしました👍

    • 11月19日
たいくんまま

まだまだ赤ちゃんもお母さんも上手にいかないのは当たり前です∩^ω^∩
うちも初めはうまく飲めず保護器つかってました!1ヶ月半くらいになってから上手に飲めるようになりましたよ🎵

  • メロ

    メロ

    そうですよね!まだまだですもんね!
    1ヶ月半くらいにはうまく飲んでもらえるよう頑張ります😊

    • 11月19日