
生後4ヶ月の娘が9日間下痢で、病院で薬をもらったが改善せず、クリーム色のうんちや緑色も。乳糖不対症の可能性も。同じ経験の方いますか?
生後4ヶ月の娘が下痢をし始めて9日目です。
整腸剤を病院でもらい飲みましたが変わらず、先日もしかしたら乳糖不対症ではないか、ということで下痢止めと乳糖を分解するお薬をもらいましたが変わらず……
初日から徐々に回数が増えて今日は7回
しています。
うんちがクリーム色っぽいのでロタウィルスではないか?と思っているのですが鼻水と下痢以外症状はありません。
うんちも1回2回は緑色をします。
おしりもかぶれて愚図りもあって可哀想です(´・ω・`)
同じような経験された方いらっしゃいますか?
- ひよこ🐤
コメント

ゆーな
ウイルス検査はしなかったのでしょうか?
うちも生後5ヶ月の時に離乳食のせいで下痢ありました💦
約2週間くらい下痢が続き完全に治るまで1ヶ月近くかかりました😢💦
赤ちゃんなので結構長引くと思います。
上の子も生後6ヶ月くらいのときにロタやって下痢が、長かった記憶がありますので、、😭
可哀想ですが、こまめにオムツ変えてあげたり、ケアしてあげるとあまりひどくならないと思います😢✨
お大事にしてください。

🌼coco🌼
うちの4ヶ月の娘も2週間程前に突然下痢になりました💦
病院で診察を待っている間にも下痢をしたので、ロタ、ノロ、アデノの検査をしてもらいましたが、全て陰性。
乳糖不耐症になっているかもと、うちも整腸剤と乳糖を分解するお薬をもらいました😥
混合なのでミルクも乳糖除去ミルクに変えましたが、なかなか治らず、最近やっと戻ってきた感じです😓
おむつかぶれも酷くて、毎回お湯で洗い流していました。
赤ちゃんは一度お腹の調子を崩すと、元に戻るまで時間がかかるみたいですよ。
ちなみにうちも下痢以外の症状はなく、色は緑っぽいか黄色でした。
早く良くなるといいですね😣💦
お大事に。
-
ひよこ🐤
コメントありがとうございます!
cocoさんのお子様も体調大丈夫ですか?(´・ω・`)
病院に行ってもなかなか原因も分からないものなのでしょうかね😥
うんちの色も気になるので明日また聞きに行ってみます😣
2週間は覚悟して看ていこうと思います😥- 11月19日
-
🌼coco🌼
ありがとうございます。
うちは落ち着いてきました😭
気になる色のウンチを写メに撮るか、オムツ持参するといいかもですね!
私はよくそうしてます💨
菌の検査をしてもらってもいいと思いますし。
次男も良くお腹を壊す子なんですが、赤ちゃんのときは1ヶ月くらい下痢気味だったことがあります💦
早く良くなるといいですね💫- 11月19日
-
ひよこ🐤
下に載せてしまいました😵
- 11月19日

ひよこ🐤
明日うんちの写メ撮って見せてみようと思います!
1ヶ月下痢とは大変でしたね😣
心配になりますよね(´・ω・`)
一般的に1週間ぐらいなのかな?と思っていたので少し安心です(*´-`)
ありがとうございました!
ひよこ🐤
コメントありがとうございます!
ゆーなさんも大変でしたね(´・ω・`)
上の子の時は胃腸炎で1週間程の下痢だったので、長引くとお話聞けて少し安心しました(*´-`)
ウィルス検査はしていません
ロタの時はずっとうんちは白っぽかったですか?
こまめにオムツチェックしてあげようと思います(..)
ゆーな
ロタの時はずっとは白くなかったです😀
水っぽいうんちからだんだんふつうのうんちに戻っていきました💡
うちの子たちは緑うんちが多いので
白→黄色→緑てな感じで戻りました笑
お尻真っ赤になって痛いですよね、、
下の方も仰ってるように、おしりふきで拭くよりお湯で流してあげる方が刺激が少なくて治りも早いですよ☺️ただ、下痢してる最中は治りづらいですが😢💔
ひよこ🐤
お返事が遅くなりごめんなさい(..)
どうやら乳糖不対症だったようです(;O;)
乳糖のないミルクを飲ませたら良くなりました!
お尻も流すようにしてすっかり良くなりました!
ありがとうございました(*´-`)