![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で出産したけど、経膣分娩も経験したかった。VBACはリスクが怖いけど、諦めるしかない。誰にも言えずモヤモヤしている。
帝王切開で出産したんですが、経膣分娩してみたかったなぁ…という思いが消えません😞
偏見があったり、どっちの方が辛い痛いとか、そんなことはどうでもいいんです。経験として、してみたかった。
経験してみて、帝王切開も立派なお産だと改めて思いました。だけど少しだけモヤモヤが残ってしまっています。
VBACという選択肢もあるけど、家族は反対しているし、私自身もこの子がいるのにリスクが上がるのは怖いなと思ってしまう…
どうすることも出来ないので諦めるしかないですが、誰にも言えずここにしか書けなかったので…気分を悪くされた方がいたら申し訳ありません💦
- ママ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります。そう、してみたかった、なんですよね。
したかったというより、してみたかったという表現の方がしっくりきます。
帝王切開を後悔してるとかは全く無いんですが、経験してみたかったなあ~とは今でも時々思います(^_^;)
![さとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとママ
私も未だに経膣分娩したかったという思いが消えません(T . T)
立ち会いしたかったし下から産みたかった考えるだけで涙が出てきます。
ゆいさんのお気持ち凄くわかります。
-
ママ
回答ありがとうございます✨
そうなんです、立ち会い出産したかったです😢- 11月19日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
私も、同じです。
私は陣痛来ていたが、日中に4センチまでしか子宮が開かず、念のため赤ちゃんの心拍を計測していたら夜中に二度も心拍が弱まり、訳のわからないまま急遽、帝王切開になりました。
陣痛もあったので、出血と子宮の戻りが悪くて大変でした💦
でも、普通の方のように下から産んであげたかったです。
でも、日中に4センチしか開かなかったってことは、ゆいさんの方法も試せない気がします💦
-
ママ
回答ありがとうございます✨
私も、赤ちゃんの心拍が下がったことで緊急帝王切開でした💦
混乱したのと、自分を責める気持ちで辛かったです😢- 11月19日
-
まぁ
自分、責める気持ちで私も一緒でした。
旦那も私も立会い希望でいたので、余計にショックで💦
旦那は施術室の前で待つしかなく、子供は無事に産まれたけど、『奥さんの子宮の戻りが悪く、出血も多いです。このままだと、輸血して、子宮を摘出する可能性があるので覚悟してください』と言われていたそうです。
旦那も医者も、帝王切開も立派な出産だと言ってくれてますが、同居してるお義母さんはそうは思ってないみたい💦
入院中、孫が可愛いから来てくれるのは良いけど、来るたびに『下から産んでないから顔が丸いのね』と言われてました💦
きっと、帝王切開の方は、私たちみたいに一生、下から産んであげたかったと思うのでしょうね(>_<)- 11月19日
![ことちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことちゃんママ
私も帝王切開で産みました👶🏻
普通に陣痛も来て経膣分娩になるのかと思いきや、子供の向きも悪く破水もして心拍も下がって来たからって緊急帝王切開になりました🏥帝王切開しますと言われた時は自分が情けなくて悔しくて、すごく涙しました😭
でも産んだあとも助産師さんや先生たちに帝王切開も立派なお産だよって何度も励ましてもらい娘も元気に産まれてきてくれたので、今ではまったく後悔してません🙆🏻💞
私はもし次妊娠したとしても、娘もいるし、リスクを背負ってまではしようとは考えてません🤰個人的な意見です…🤔💞
-
ママ
回答ありがとうございます✨
私も緊急帝王切開でした💦
まさにそんな気持ちになりました😢
私も娘のことを考えるとリスクを背負ってVBACは考えられません😭
もしもリスクがなければ絶対にしたいですが😢- 11月19日
![ボンレスハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボンレスハム
出産お疲れ様でした。
私も帝王切開でした。
緊急帝王切開となりましたが、同じように悩みましたしモヤモヤしました。
また、助産師さんからも「帝王切開になってしまったんだねー」と言われ、自然分娩出来なかった事がとても負い目となり色々マイナスへマイナスへ考えてしまいました。
私は数ヶ月グルグル悩みました。
ですが半年経った今、どーでよくなりました。
息子の笑顔を見てるとそう思えます。
「どう産むか」ではなく「どう育てていくか」に考えが変わったのだと思います。
帝王切開だろうとミルク育児だろうと、それで子どもの生き方や将来が変わるわけでもないことに気が付きました。
帝王切開の方の多くは同じように悩んでしまうそうです。(日本人ならでは)
誰になんと励まされようとも、モヤモヤしてしまいます。
ですが時が経てばふっと楽になると思います。
私は次も帝王切開ですし、自然分娩しようとは思わないようになりました。
リスク高いですし、それがきっかけで子どもや家族に会えなくなったりするのが怖いので(^^;
必ず時間が経てば今よりずっとずっと気持ちが穏やかになりますよ😌
心も身体もゆっくり休んでくださいね。
-
ママ
回答ありがとうございます✨
私も緊急帝王切開でした💦
娘が私の腕の中で気持ちよさそうに寝てると、どうでもいいと思えます。
でもたまにふと経膣分娩してみたかったと思う時があります😢
VBACは私も怖くて考えられないので次も帝王切開のつもりでいます💦
時間が経てば気持ちが楽になるんですね✨- 11月19日
![2歳児まま🌾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児まま🌾
わたしも思うことありますよ💦
VBACはリスクが高くて、万が一があったら残される家族が可哀想で二人目も帝王切開になると思います。まだ二人目の予定ありませんが😅
コウノドリ見てて、あぁ経膣分娩経験したかったなと何度思ったことか。
わたし陣痛も知らないので陣痛も経験したかったですし、なんせ今回は切迫早産で1ヶ月こどもは入院したので生後0ヶ月を家で過ごしたかったと思ってます😅💦💦
自分が経験できなかったことを経験したいと思うのはあたりまえですよね!
-
ママ
回答ありがとうございます✨
私もまだ二人目の予定はないんですが、VBACは怖いので帝王切開かなぁと思ってます💦
いいなぁとは思うけど、赤ちゃんが安全に生まれてくるためだったので仕方ないことですよね😢- 11月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帝王切開経験のない私が言うのもなんなのですが…
どう産んだかではなく、私は赤ちゃんとお母さんが無事に出産を終えることだけが出産の目標だと思います!
上の子がいらっしゃるなら、尚更だと思います(>_<)!
お産はただでさえリスクが誰しもあるので、そのリスクを自ら上げてしまうのはどうかなぁ…と思います😣
偉そうにすみません。
-
ママ
回答ありがとうございます✨
VBACは、娘のことを思うと少しでも危険なことはしたくないので次も帝王切開を考えてます💦
ただ、ふと経膣分娩してみたかったと思うことがあります😢- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(T-T)
私も何かあれば帝王切開でもなんでもいい!と思ってましたが、幸い自然分娩できたので、もしゆいさんの立場になってたら同じ気持ちだったと思います(>_<)
でも、本当に帝王切開は大変なお産だと思いますし、傷も残ってらっしゃることと思います(>_<)
本当に尊敬します!
お子さまをこれから育てていくうちに、ゆいさんがこれで良かった!と心から思える日が1日でも早くきますよう、お祈りします🙇- 11月19日
![なーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーママ
私も帝王切開でした!
私もどうしてたら下から産めたのかなとか考えましたが、子供が元気で生まれてくれるだけで有難いことだと思えるようになりました😊
出産はゴールじゃなくてスタートです✨産み方なんてなんでもいいんです😊って子供の成長と共に思える日がくるんじゃないかな?あきらめきれなかったらVBAC挑戦してもいいんじゃないですか😄
![tia0219](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tia0219
お気持ちわかります。
わたしは自然分娩でしたが、陣痛が長引き、最後の最後で、旋回異常が疑われて帝王切開になりそうな場面がありました。
その時、
どんなに痛くても頑張るから自然に産ませてほしい
と先生に泣きながら懇願しました。長引く陣痛に耐えるだけでフラフラだったので、ほとんど何にも考えていなかったと思うのですが、その時はもうただ必死でした。結局、幸いなことに旋回異常の疑いは晴れたものの、促進剤だけは投与し、経膣分娩しました。(促進剤も本当は投与されたくありませんでした)
ある意味、誰もが本能的に、自然分娩したい、そう思う瞬間があるのかもしれないな、って思います。(気分を害される方がいらっしゃったらごめんなさい。経験としてわたし自身がそう感じただけです)
でも、改めて考えてみると、
どんな手段を取っても、我が子をこの腕に抱くことが、出産なのだと、母親になるということなのだ、と思います。
ゆいさんの聞きたい言葉が含まれているのか分かりませんが、これが率直なわたしの考えです。
子育て、一緒に頑張りましょうね。
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
その気持ちすごくわかります。
結果、帝王切開でも無事に出産できたからそれで良いのですが、叶うなら経験してみたかったなって思います。
言葉はあれですが、ないものねだりって感じです笑
2人目欲しいなと思っていますが、リスクを負うより帝王切開で、と思っています。
書くことで少しスッキリする部分もありますよね。
まだまだお母さんの体も万全ではないので、無理しないでお体大切にしてくださいね(*´ω`*)
![panman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
panman
私の場合は珍しいかもしれませんが帝王切開で良かったと思ってます😂
産む前に周りから痛いだの陣痛で丸2日死ぬ思いしただのなんだの聞き過ぎて怖くなってしまってて😅それなら麻酔してパッと出して欲しいってのが正直な気持ちでした😊ww
実際は陣痛きても中々頭が下りてこず色々ありでほんとに緊急帝王切開になりました😁
その時に思ったのは実際その場になればどちらでもいいから早く出して欲しいだけでした😆ww
経膣が『普通の』分娩と言われてしまうから帝王切開したお母さんは悩んでしまう気がします。
どちらもお腹に居た期間変わりなく愛情も同じようにあるのに、帝王切開したお母さんが肩身狭くするのはどーなんだろうといつも思いますね。。
特に昔の人は可哀想だの言う人もいますが、何が可哀想なのかなっていつも思います。
『普通に産めなかったの?』ってなんでしょう??😅いやいや、普通に産みましたよって感じですけど😂
経膣以外は異常なんでしょうか??
そんなことないですよね😊
経膣分娩で無痛にしたりする方もいますし、色々な出産がありますよね。
私はどんな場合、形でも十月十日一緒に過ごし、お腹から出た時点で素晴らしい出産だと思います!!
確かにそうしたかったという思いがあってもしょうがないと思います。
でも今さら言ってもって、思いもあってモヤモヤするんだと思います😅
気持ちも問題でもあるので中々解決するのも難しいですよね😅😅
でも今はあまり悩まずゆいさんのお身体も大事にして下さいね😌
何の解決にもならない回答で、気分を害してしまったらすいません💦
ただあまり引け目を感じず過ごして欲しくて…。
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
私は身体が小さくて子どもが骨盤を通れないかもしれないということで予定帝王切開だったので陣痛すら経験がありませんでした。
上の子産んだ時はほんとに悩んでいて、下の子は去年VBACしました。
生まれた子は上の子とほとんど変わらない大きさだったのでそこでまた違う病院に行っていたら上の子も帝王切開しなくて済んだんじゃないかと思うようになってしまったんですが、最近ようやくその思いがなくなり、この前傷を見たときに、お腹を切るってすごい事だなと思うようになって、お腹を切って無事に子どもを産めた自分を誇りに思えるようになりました。
上の子には、ここから生まれてきたんだよと傷も見せられるし、いつまでも産まれた時の大きさとか証とか残ってていいもんだなと思ってます^_^
ママ
回答ありがとうございます✨
経験してみたかったですよね💦
同じ時期に入院していた方がたまたまほとんど帝王切開だったのですが、みんなしてみたかったと言ってたので、誰でも思うことなんですね😞