
コメント

hoshiko
週5日40時間就労だったら標準時間保育になりませんかね?🤔
市役所から短時間保育の認定って言われたのですか?もう一度市役所へ行って就労時間や通勤時間を伝えて、標準時間にならないか相談されるのがいいと思いますよ!
hoshiko
週5日40時間就労だったら標準時間保育になりませんかね?🤔
市役所から短時間保育の認定って言われたのですか?もう一度市役所へ行って就労時間や通勤時間を伝えて、標準時間にならないか相談されるのがいいと思いますよ!
「入園」に関する質問
子どもが近々幼稚園入園で、ママ友づくりデビューするかも知れません。(できれば欲しい) ママ関係なく『清潔感』って結構大事だとよくSNSで見かけますが、私は昔からニキビができやすく、1ヶ月に1-2回は化粧で隠すのもや…
生後1ヶ月の子がいます。 今日も、本当にずっと泣いていて 泣いている理由もわからないし こちらも泣きそうになりました。 そして上の子3歳の相手も ほぼできず申し訳ない気持ちでした。 明後日から幼稚園入園で、貴重…
西松屋ってまだ薄めの長袖とか七分袖売ってますか? 入園したばかりでよくわかりませんが朝はまだ寒いので長袖着せてます。園に着ていけるようなちょうどいいのが3枚くらいしかなくてもうすぐ暑くなるし2枚くらい足そう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
市役所から通知が来ました!育児休暇中という形で短時間認定を受けました。
就労証明書は提出しており、就労時間も通勤時間も短時間では難しいので明日確認してみます。
hoshiko
育休中だと短時間認定になりそうな感じですね😵
仕事し始めたら標準保育じゃないと難しいですよね。市役所で相談ですね!