
友人の結婚式に参加するが、10年ぶりで不安。知り合いが多く、子連れ参加。妊娠中でお腹がすぐ空く。挙式と披露宴のスケジュールは15:30〜16:30。食事の内容が気になり、おにぎりやパンを持参しようか迷っている。
カテゴリ間違ってたらすみません💦
今度、友人の結婚式に参加するんですけど
結婚式に参加するのが10年前に親戚の結婚式ぶりとかで全くどんな感じか分かりません😅
多分友人のみを招き、新郎新婦共に知り合いなので参加者のほとんどが私も知り合いだと思います。
子連れ結婚式なので私も娘連れて来て!と言われ
その他にも数人子連れがいてるので、娘と参加しますが
今、妊娠中という事もありすぐにお腹いっぱいになるけど2時間ほどでお腹が空いて少し気持ち悪くなります。
15:00受付
15:30〜挙式
16:30〜披露宴というスケジュールで
同窓会をイメージした小さな結婚式にする。と新婦は言ってたんですが
ご飯ってどれぐらいでるとか分かりますか?😭(笑)
多分こんな感じじゃない?とかでもいいんですが(笑)
全く想像出来なくて😅
軽食とかなら、その他にもおにぎりやパンなどをこっそり持参しようか…とか(笑)
こっそり食べるタイミングが掴めるかはわかりませんが(笑)
お腹空いちゃうとアンパンマンかよ!って自分でも笑っちゃうぐらい元気が出なくて…😅(笑)
- a.(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
結婚式は普通くらいでますよ!
お皿がやたら大きくて中身は小さいのが笑
a.
コメントありがとうございます😊♡
コースみたいな感じですかね?🤔
お皿が大きくて中身が小さい😂想像出来ました!(笑)
夜ご飯ぐらいにはなりますかね?(笑)
でも絶対帰ってからも食べちゃいそうですけど。😂😂
退会ユーザー
私の時はそうでしたよ!
なるとはおもいます笑
でもお寿司バイキングとかスイーツバイキングつける人と付ない人といるからそれによって満腹度がちがうとおもいます笑