※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2歳の子どもが食べムラが激しく、好みや気分によって食べるものが変わるため、食事作りに困っています。特にカレーやオムライスは食べず、好物も日によって食べないことがあります。どうすれば良いか悩んでいます。

2歳になった瞬間食べムラエグすぎる。
お腹すいてるのにこれは嫌だとご飯食べない。
ほっとけばほんとに食べない。
好みのものだと綺麗に食べ切る
気分がえぐい。
まじ難しい…はぁ〜。わかんねー2歳児。
難しすぎるよほんと。
毎日毎日ご飯作るの嫌になる🤦‍♀️
酷い時はコーンと納豆ご飯しか食べない日もあるし
体重は13キロほどあって身長も74とそれなりにでかくて
平均的に見たらだいぶがっちりしてるからまだ安心だけど。
食べる時はほんと大人くらいの量食べるし…。
分からない……この子の好みと気分がなかなか分からない。
難しすぎる

カレーとかオムライスとか子供が好きでしょ!?ってものは基本食べない。
混ぜご飯で唯一食べるのはアンパンマンの混ぜこみご飯か
チャーハン、納豆だけ。
うどんも食べてくれる日あれば食べない日の方がほとんど
まじで何食わせたらいいんかわからん。
ちなみに好物は唐揚げと小松菜のナムル。
それも日によって食べないけど

コメント

♡

どんな時でもうちも、納豆ご飯だけはだいすきでこれでもかってほどの量を食べるので、納豆ご飯だけでいいやぁーって時全然あります!🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    食べてるし?まだお米食べてるし?って言い聞かせながらも栄養足りてるん?って不安になる時あって🤦‍♀️🤦‍♀️

    • 5月17日
ママリ

毎日同じでもいいやー!って好きなもの並べてる時期ありました😂💦

外食は毎回ラーメンかうどんです😱