
コメント

Riiiina
私立幼稚園です。
入園金5万
制服、体操着、道具などで2万近く
毎日給食で月々3万2千円~3万4千円(バス代込)
その他
年少中まで月500円〜1000円の諸経費
年長からは卒園積立金が+で月々2000円~4000円

まゆみ堀川
ちょっと上の子達の時代なので、うる覚えですが、、、
私は佐倉市にすんでいて、市立の幼稚園だと、埼玉のときもそうでしたが、二年保育年中からしかなかったです。
場所も、近隣にはなく、車で1時間かかる場所くらいにかなかったので、家の近くの私立の幼稚園に通いました。
用意する用品道具など、3,4万かかったかな?
後は入園するときのおかねが、12万くらい、毎月は、給食費抜きで、、28000円くらいでした。
でも、世帯収入の、上限で内の場合お給料が少ないので、年末になると、12、13万くらい毎年戻ってきてました。
-
まゆみ堀川
あと、市立だと月1万くらいだったかとおもいます。
その代わりお弁当持ちだったみたいです。- 11月19日
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃私立だと入園金結構かかるんですね(*_*)💦
うちはちかくに市立があるみたいなのですが、私立と市立じゃだいぶ値段も変わってくるんですね😭
値段参考になります!市も教えていただき参考になりました✨✨- 11月19日

ひとみん
松戸市在住です。
私立幼稚園です。
入園金10万円。
制服、体操服、スモック等4万円。
お道具箱等1万円。
月謝27000円。
バス代+2500円。
プール代+2800円。
お弁当週3。お給食週2。
こんな感じです。
ウチは2人幼稚園に行ってるので毎月ヒーヒーしてますww
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃松戸なんですね!うちは我孫子市なんです‼
私立はやはり入園金が10万くらい必要なんですね!
お弁当週3ですか!!私料理苦手なのでお弁当週3はキツいです😌😌月謝はだいたい私立だと三万くらいなんですね~☺参考になります!- 11月20日

yuzu
松戸市在住です。
私立幼稚園です✨
入園金8万
設備費2万
備品0〜5.6万(人によってだいぶ違います)
月々32000円(給食費、英語、スイミング、サッカー代込み)
バス代3000円
週1お弁当、週1早帰り、週3回給食
です😊
バスは利用者のみかかります^ ^
その他、年に1度くらいテーマパークなどに遠足に行くときに多少お金を払うのと、イベントや日々の様子の写真購入は多少お金がかかります😊
写真は欲しい人だけなので強制ではないです^ ^
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃
幼稚園で習い事が習えるのですかね??
私の高校の友達のお子さんも幼稚園で習い事してると言ってました😃それも便利でいいですね✨
お弁当週一だと私は料理苦手なので嬉しいです😂
金額も参考になります✨- 11月20日
-
yuzu
幼稚園の保育時間内に全員スイミングスクールに行ってます^ ^
サッカー、英語も特別講師の先生が来てくれて教えてもらってます☺️
私もなるべく給食がよくて😅
でもたまにはお弁当作ってあげたいと思い週1のところにしました😊✨
早帰りも最初は嫌でしたが、あったらあったで便利でした😆
うちの園は通園バッグや巾着類の寸法が決まっているのでたいていの人が手作りするんですが…
バザーで売り出されるし、園グッズのほとんどがバザーで中古で買えるので、その点では抑えようと思えば物品代はかなり抑えられます😊✨- 11月20日
-
ぷにまな
確かにお弁当も子供にとってはきっと楽しみでしょうね☺
週一お弁当ならそこまで負担になりませんよね!
通園バック!私料理よりも裁縫のが苦手なので買おうと思います😂😂- 11月20日
-
yuzu
子供もお弁当の日は朝からとても嬉しそうです😊
キャラ弁とか作れないのでノーマルなお弁当ですが…好きなものばかりなので嬉しいですよね😂
週1くらいなら子供と買い物しながらこれ入れてーとかって楽しめる感じです^ ^
通園バッグ等は本当手こずりました🤣
必死に縫いましたが、大切に使ってくれていることだけが救いです😭- 11月20日
-
ぷにまな
手縫いされたのですね✨素晴らしいです!
うちは母も裁縫苦手だったらしく父がわたしの通園バックを手作りしてくれたらしいです😂😂
習い事やお弁当のこともよく考えて幼稚園決めていきたいです😃- 11月21日

さとみっち
うちの幼稚園は、私立ですが、月々19000円です!!
そこにバス代3500円、給食1食330円どちらも希望する人のみ!!
入学金は10万くらい、制服&体操服、カバンは全部最初に揃えると3万くらいでした!!
お下がり全然オッケーなので、回りに比べると凄く安いです!!
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃私立ですが結構お安いんですね✨
入園金はやはりどこの私立も一定の額はかかるのですね💦
金額参考になりました✨旦那に伝えたらだいたいの金額が分かって良かった!早く働け!と言われました😭- 11月21日
Riiiina
途中送信してしまいました💦
上の子の幼稚園はこんな感じです。
関係ないかも知れませんが
毎月末にお誕生日会がありお菓子を持って帰ってきます😊
ぷにまな
コメントありがとうございます😃詳しく教えていただき参考になります!私立だと市から補助金は出てますか??
Riiiina
年に1度ありますが減免なんちゃらがありますがうちは2ヶ月分くらいしか戻りません😅
ぷにまな
幼稚園料二ヶ月分しか戻ってこないんですね(^_^;)詳しくありがとうございます!