
授乳時間が短くて心配です。母乳が出ているけど、5.6分で飲むのをやめます。この時間で足りるでしょうか?授乳間隔が短く、どれくらい飲ませるのが良いでしょうか?
授乳時間について質問です。
1ヶ月半の男の子を育てています。
最近授乳の時間が短くて、5.6分で飲むのをやめてしまいます。
むせるくらい母乳が出てるのですが、この時間でも足りてるのでしょうか?
授乳間隔が以前10分〜15分ほど飲んでいた時は3時間ごと、今は2時間ほどなので私的にはもっと飲んでほしいです😢
この時期はどれくらい飲ませるのが良いのでしょうか?
- きりん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

でこぽん
むせるほど母乳が出てるのであれば、
時間が短くても足りてるのかもしれませんね😊
吐き戻しとかはしないですか?
私も母乳が出すぎる方で、1ヶ月半過ぎぐらいから飲む時間が短くなり、足りてるのか心配でしたが体重も増え、何も問題なかったですよ😊
授乳間隔が短くなったのは、お乳が足りてないとかじゃなくて、成長したから欲求を自己表現する力が強くなったんじゃないですかね?
ウチの子も1ヶ月半の時より
今の方が授乳間隔短いです!
きりん
お返事ありがとうございます😊
吐き戻しあります💦
げっぷさせてもです。
同じような感じで安心しました😂
でこぽん
吐き戻しの回数が多いようなら
お乳飲み過ぎかもしれないですね😅
1ヶ月半とかだったらまだ満腹中枢も
未完成だと思うので、ちょこっと時間短くきてあげた方がいいかもしれないですね😊
その分頻回授乳にはなっちゃいますが😅
お乳が沢山出て、沢山欲しがってくれるのは幸せな事ですよ〜😊
きりん
飲み過ぎなんですね😂
短時間で飲み過ぎなら助かります(笑)
今だけだと思って頑張ってみます😌