
子供が一歳になったら仕事を考えています。保育料が高額で扶養内で働くと給料が少なくなるか悩んでいます。正社員で働くべきか迷っています。保育園が決まっていないので、アドバイスをお願いします。
子供が一歳になったら仕事
しようと考えています!
保育園に入れるのですが
保育料って4万とかそれ以上
いってるのを見ました!
もし扶養内で働いたら給料ほとんど
なくなりますよね?
そしたら正社員で働いた方が
いいんですかね?
夫の給料でやりくりできていますが
貯金したいし今後のためにも
働きたいと思っているのですが
扶養内で働くか悩んでいます。
もちろんまだ保育園決まってもないので
すが参考に色々話やアドバイス下さい!
- さきてぃ★

ザト
正社員で雇ってくれるところがあれば、正社員で働き、かつ雇用保険と社会保険に加入することをオススメします。バイトやパートだと保育料とほぼトントンになる可能性もありますし、正社員でもし勤務できれば保険の加入一年以上という条件が満たされたとき、次のお子さんを妊娠しても受けられる手当てがあります♪

miーちゃん
地域によって違いはあると思いますか、
保育料は家庭の収入と子どもの年齢によって決まるはずです!
収入が低ければ保育料は安くなります💡
私の住んでるところでは、0歳児のわくで一番高い保育料が4万6千円ぐらいだった気がします(*^^*)
収入が低いと3万とかだったかな、負担は減りますよ~!

mammy000
私はとりあえず扶養内で働ける職場を探しました。
扶養の制度もなくなるかもしれないので何がいいとかわかりませんが、子供がいると中々正社員で新しく就活するのは厳しいかもしれません。
それに子供の事も自分の事も不安だったので。
両立できる自信を作るためにも自分自身が慣らし中です。
ただ市町村によっては正社員じゃないと保育園に預けれないとかもありますし、当然保育料は世帯によってちがうので稼いだお金が殆ど保育料となります。
まだ私も働き始めたばかりですが子供も保育園で楽しんでるみたいなので安心してます。後は自分がもう少し頑張らないといけないなと感じています。

マコちゃんママ
初めまして。
私も周りから4万くらいと聞いてて常にどうやってやりくりするか悩んでました。
でも、悩んでるだけじゃ何も始まらないし、解決しないと思い前年度の所得証明書(全世帯分)を持って市役所に相談しましたよ。
実際の金額教えてくれますよ。
地域や所得によって変わると思いますが聞きに行って思ってた金額より安かったし、やりくりを考える上で助かりましたよ。

さきてぃ★
解答ありがとうございます☺
正社員で働いた方が色々と
いいのかもしれないですね!
正社員でも残業なしのところとかに
したらいいですもんね!
参考にします!ありがとうございます!

さきてぃ★
収入と年齢で決まるのですね!
市役所に聞きにいきます!!
ありがとうございます!

さきてぃ★
解答ありがとうございます😃
扶養なくなるって話も
出てるのですね💦
そうですよね!主婦でも歓迎
って、ところがあると
いいのですが💦
わかります!ほんと不安です。
早退させてもらえるのかとか
残業ないかとか行事に休めるのとか
色々と子供と自分のこと
考えると正社員か、、って
なっちゃいます。
市役所に行ってみます!
保育園で楽しんでもらいたいです😁
ありがとうございます!

さきてぃ★
解答ありがとうございます☺
初めまして!
やはり市役所行って金額聞いた方が
いいんですね!
ありがとうございます!
コメント