
コメント

退会ユーザー
上の子は38週と6日で産まれました
5時間のスピード安産で陣痛間隔も
あっという間に進んで家で5分刻み
で連絡して病院ついたら秒で産まれました
2人目は37週と5日で産まれ上の子
同様スピード安産で力まずツルんと
産まれました(笑)
痛みを例えると・・・
陣痛は徐々に徐々にって感じで
痛くなり強烈な下痢をした腹痛を
ピーク時はむかえました💦💦
でも子宮口開いたりしてないとまだ
力まないで!!って言われて無理ー!
って感じでしたね(笑)
2人目は上の子もいて昼間公園とかで
歩いたりとか運動してましたが1人目
全くしてないです

*mana mam*
私は予定日2日遅れていて、その日に健診いって内診グリグリされて年明けに計画分娩の予約して帰ってきて、何を思ったか夜に湯船に入ってヨガをしたあとに陣痛がきてそのまま出産しました(*´∀`)
冬だったので甘えて運動をあまりしていなかったからかなーと思ったので、本当運動は大切です(>_<)
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
予定日よりも少し遅かったんですね💡
"内診グリグリ"とは具体的にはどんなことをするんでしょうか?😣💦
陣痛が始まってから出産までどのくらいかかりましたか??
やっぱり運動した方が少し楽になりますか??
質問ばかりですみません😥- 11月18日
-
*mana mam*
内診グリグリは、卵膜をはがすために膣に手を入れられてグリグリと刺激されるので、割と痛かった覚えがあります…(T-T)
私は途中陣痛が遠のいて促進剤を使いトータル17時間かかりました‼子宮口の開きも悪かったので、もっと運動しておけば開いていたのかな…と思いました(><)- 11月18日
-
Haruna
うわ、痛そうですね😱😱
やっぱり運動は大事なんですね…😥
今は切迫早産で自宅安静なのですが、動けるようになったら運動しようと思います!
ありがとうございました😌💓- 11月18日

退会ユーザー
先日出産しました。
本陣痛から出産まで3時間45分でした。
予定日を8日過ぎ、促進剤を使用して2日目にやっと本陣痛がきました。本陣痛くるまでが長かった…。
子宮口4cmから8cmに一気に広がってしまった(?)ので、陣痛の痛みが一気にガガガーーーっと来ました。
助産師さんの指導してくれる通りにしていたら、出産まであっとゆう間でした🙌
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
ご出産おめでとうございます🎉💓
予定日よりも遅かったんですね💡
陣痛から出産までは結構早かったんですね😯
子宮口って自分で開いてるのがわかるものですか??- 11月18日
-
退会ユーザー
ありがとうございます💓
子宮口の開きは自分では全然わからないですが、陣痛の時間の間隔、陣痛の痛さの強みが変わってきます。
最初はお腹が張る+生理痛のような痛み
からだんだん強みが痛くなっていき、
💩が出そうな感覚になっていきました…笑
実際トイレ言っても出ないので、お尻が圧迫されて、その様な感覚になるみたいです‼️- 11月18日
-
退会ユーザー
ちなみに、
子宮口が4cmから8cmになるのにかかった時間が1時間10分
8cmから全開まで20分
全開から破水まで20分
破水から出産まで20分
でした🙌
かなり早いと言われましたが、
分娩台に上がったらとりあえず、指示に従うのが1番の近道だと思いました‼️- 11月18日
-
Haruna
なるほど!!
私少しお尻緩めなので、力の入れ方間違えて、実出しちゃいそうです😂💩
細かくありがとうございます😌
痛くてパニックになって会話になるか心配ですが、がんばって指示に従いたいと思います😁
ありがとうございました!💓- 11月18日

トトロ
予定日から11日遅れでの出産でした(ノ_<)
推定体重がわりと少なめだったのもあり、予定日10日過ぎてから入院し、促進剤での誘発分娩になりました!
1日目では、陣痛までつながらず、2日目の夕方にようやく出産でした!
痛みを例えるなら…下痢の100倍?お腹の上を何回もダンプカーてひかれてるかんじ…?でした。笑
事前に…はないですが、本当に産まれると行きたいとこに気軽に行けなくなるので今のうちにいろんなとこに行っといたほうがいいです(ノ)・ω・(ヾ)
あと陣痛きても叫ばない事!です。体力奪われるし、叫んでも何も変わらない。むしろ力が入って赤ちゃんがおりてきづらくなると助産師さんにいわれました。私はひたすらふぅーふぅーしてましたが、それもあったのか進みは早くて破水から1時間くらいで産まれました(*´꒳`*)
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
予定日よりも遅かったんですね💡
下痢の時の腹痛に似てるんですね😨
出産前、浣腸ってしましたか??
確かに産後しばらくは子どもも小さいですし、出かけられなくなりますもんね😥
なるほど!叫ばないように気をつけたいと思います😊- 11月18日
-
トトロ
浣腸はしなかったですよー!!
なのでたぶん、出てたとおもいます…でも助産師さん慣れてるし、家族にもわからないようにサッと処理してくれたのではないかとおもいます😭😭笑- 11月18日
-
Haruna
そうなんですね!
私も実出ちゃいそうで心配です…😭
ありがとうございました😌💓- 11月18日

はむたろう
初産で予定日を6日過ぎて生まれました😄
私もはじめてでわからないことだらけでドキドキしてました。いろんな人の出産報告読み漁ったり😂
19時間かかったけど痛みは例えようがないくらいだった気もするけど、あんまり覚えてないのが正直なところです笑 ドラマみたいに生まれたー!ありがとうー!って感じじゃなく、生まれた瞬間放心って感じでした。
出産の怖さはあるかもしれないけど、始まっちゃえば無我夢中のうちに終わると思います。赤ちゃんに会えるの楽しみですね❤️
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
予定日過ぎての出産だったんですね💡
初産だと全く想像つかなくてドキドキですよね💦
私もママリの出産報告読み漁ってます😂
19時間もですか!!!お疲れさまです😭
そうですね、正直怖いです…😣でも始まっちゃえばあとは生まれるの待つだけですもんね!
はい、とっても楽しみです😊💓- 11月18日

ぱんだ🐼
予定日ぴったりに産まれました☆*。お産すさむのはめちゃくちゃ早かったです😂って言うのも病院に行くのが遅かったからかも知れませんがなかなか間隔が一定にならずその日のお昼にお散歩に行きめっちゃ歩いたおかげもあってか進みが良かったみたいで里帰りだったので家でみんなとテレビ皆がらもーすぐかな?っと笑いながら陣痛耐えてました(笑)
痛みに強いほうだったみたいで間隔は少しばらつきがあってもその時本陣痛だったみたいで😂😂
病院着いてからは子宮口9㌢あっという間の出産でした!!
陣痛室で1時間もしないくらいいて分娩室入ってからは30分もせず出てきてくれちゃいました*\(^o^)/*
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
ぴったりにお子様生まれたんですね💡
ご自宅で本陣痛耐えてたということですか?しかも笑いながら…すごいです😂✨
やっぱり歩いた方がお産の進み早いですか??
私は家で陣痛耐えられる自信はないですが、できるだけ早く出てきてほしいです😭笑- 11月18日
-
ぱんだ🐼
三日前の健診では子宮口全くで超過するねーって言われてたのでまさかのぴったり産まれて私もビックリでした(○゚ε゚○)プッ!!
家族と一緒にいた方のがリラックスして安心できてたのかなーと感じました😂👌陣痛の合間は病院とかよりは家のがまったりできる気がしますしほんと笑ってられました(笑)
なのでまだ耐えられるって思ってたんですけど一応来てと言われて行ったらがっつり本陣痛で*\(^o^)/*笑
鈍感なのか!?とも思いましたが…笑
前駆とかある時にお散歩効果的だよーって言われましたよ!!
あとはスクワットと階段や踏み台良くしてました^^
無理は禁物ですけどね👌- 11月18日
-
Haruna
3日でそんなに変わるんですね😱
確かにリラックスできそうですね!
私の場合は里帰りせずに旦那と二人でなので、焦ってしまいそうで💦
なるほど!スクワットや階段など試してみます👀✨
ありがとうございました😌💓- 11月18日

退会ユーザー
初産は38週1日で2600gの男の子が生まれました!
スピード安産で陣痛3時間、分娩室入って30分で産みました!
陣痛は想像をはるかに超えた痛みで、陣痛中に目の前で旦那が刺されてても助けてあげられないほど自分のことで精一杯って感じ(笑)
でも不思議なもんで1年半経った今はなんとなくしか思い出せません(^^;
出産後は興奮して寝れなかった➕産んだら急に子育てでねれなくなるので今のうちにたくさん寝ることが事前にしておくといいことかなと思います!
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
予定日よりも早かったんですね💡
出産の時間短くするコツとか何かありますか??
初産なので結構ドキドキです😨
わかりました!今のうちにたくさん寝ておきます😊- 11月18日
-
退会ユーザー
生まれてくる子供との相性ですかね(о´∀`о)
実際お母さんだけの出産ではないので!
赤ちゃんの生まれてくる力と自分の力が合わさって出産ですから(о´∀`о)
妊娠後期になっても運動せずこたつでゴロゴロしてた人なので、運動しなくても安産でした(^^;;
頑張ってください😍😍- 11月18日
-
Haruna
確かに赤ちゃんとお母さん二人のお産ですもんね💡✨
運動してなくても安産だったんですね😯
運動は関係ないんですかね??
頑張ります😊💪🏻
ありがとうございました!💓- 11月18日

かっかち
私は年齢が若めなこともあり、特に気にせず妊娠期を過ごしてました。
臨月は、週一くらい気が向けばお散歩する程度、里帰りだったので家事育児もせずで運動しませんでした!
エアコンも暑くて暑くてガンガンにつけてました!
そのせいか分かりませんが
超難産でした😭
結果、予定日超過し、丸3日入院して、丸一日陣痛に耐えた後結局出てこなくて緊急帝王切開になりました💦
病院では、冷えはダメだよ!と冷房禁止され、暑いのにレッグウォーマー履いたりツボ押されてあたためられてり😂
まさか自分が帝王切開になるなんて微塵も思ってなかったので全く知識もなく大変でした💦
術後がほんとに地獄でした💦
脅したい訳ではないですし
原因はまた別にあるかもですが
こういうこともあるかもしれないので
適度な運動や冷え対策、食事に気をつけたりは大事だなと思います!笑
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
やっぱり運動した方がいいんですかね?😣💦
切迫早産で自宅安静中なので運動が全然できてなくて、難産にならないかドキドキです😥
予定日過ぎての出産だったんですね💡
丸一日陣痛に耐えた後に緊急の帝王切開は大変ですね😨お腹切るのは怖いです…😨
なるほど!冷え対策や食事、気をつけたいと思います😊
ありがとうございました😌💓- 11月18日

あや
はじめまして(*´꒳`*)
私は1人目のときの経験で一年前になりますが切迫早産で33週から35週まで入院してました(^^)!生まれたのは38週!
朝なんかお腹痛いなぁ。お腹壊したかなぁ?という感じでトイレで1時間こもってました(^^)里帰りで実家にいた為、母にそれ陣痛じゃない?ままもはじめトイレだと思ってこもってた。といわれ。感覚を測ってみると7分だったり10分だったり。バラバラで。
ちょうどその日検診だったので朝病院へ行き聞いてみると、
子宮口もまだまだカチカチ!
何日も先になる!前駆陣痛だよと返されました(;ω;)
そして前駆だと思い我慢できる痛みに耐えてお昼ごはんを食べて少ししたら、歩くのも辛いほどな痛みで、、
そのとき五分ほどの感覚に縮まってました!!
でもまだまだといわれていたので我慢。
うめきながらゴロゴロしてる姿を見て父が行くぞと病院に連れてかれて昼の3時に生まれちゃいました(;ω;)
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
はじめまして😊💓
私も入院はしてませんが、今切迫早産で自宅安静中です😥
予定日よりも2週間くらい早かったんですね💡
ちなみに今は自宅安静でも臨月に入ったら安静にしてなくても大丈夫になるんですか??
前駆陣痛から本陣痛に繋がったんですね😯
最初の陣痛から出産まで全部でどのくらい時間かかりましたか??- 11月18日
-
あや
自宅のがいいですよね(;ω;)
私は35週で伸びていたので実家に帰れましたw
生産期に入ったら動いてっていわれますよ(*´꒳`*)
ほんとにお腹のあかちゃんがまだ小さい人とかはダメって言われるかもですが(*´꒳`*)
私は38週で2682グラムで産みました❤︎
知らない間に変わっていたのか、
先生が子宮口空いてないからそう言っただけなのか、わかりませんが、朝からだと9時間くらいでしょうか(^^)- 11月18日
-
Haruna
病院だとずっとベッドの上ですか??😥
そうなんですね!臨月に入って赤ちゃんの大きさも大丈夫と言われたら動いて大丈夫なんですね💡
2週間ほど前の検診のときに、私の赤ちゃんはまだ2000グラムないくらいと聞いたのですが、1か月でどのくらい体重増えるんですかね??
質問ばかりですみません💧- 11月18日
-
あや
トイレ以外動くなでしたw
身体拭いてで1週間に一度お風呂はいれるかな?くらいでした(;ω;)
食べて寝食べて寝だったので(;ω;)ほんとそれで太りましたw
どのくらいかおぼえてないですが、大丈夫だとおもいますよ(*´꒳`*)
やっぱり正確でもないですしね(;ω;)
それより重かった軽かったって聞きますもん!!- 11月18日
-
Haruna
お風呂が1週間に1度は辛いですね😭💦
私も最初は悪阻で元の体重より痩せたくらいだったんですけど、悪阻が治まってから太ってきてます😂
人それぞれですもんね💡
何度も質問に答えて頂いて、ありがとうございました😌💓- 11月18日

らい
うちの場合は…
予定日二週間前に虫の報せ?で、尿もれパッドにリトマス紙を当てたほうがいい気がして、試したらアルカリ性で破水と断定、病院に行ってそのまま入院でした。あ、リトマス紙は破水の目安になるそうです。私は尿漏れがひどくて破水と区別がつかなさそうだからと、ネット通販で買いました。
陣痛来なくて丸1日院内をうろうろ。階段登り降りしたり。
結局バルーン入れたり陣痛促進剤点滴されたりで、半日は陣痛に悩まされていました。
陣痛の痛みや感覚は、お腹を壊した時に近いです。便が出そうになる感覚です。分娩室にいる時、お腹を壊したのかと思ってトイレに行こうとしたのですが、それは赤ちゃんが出ようとしている状態で、実際出産時にもその後にも便は出てきませんでした。
正直陣痛の痛みは忘れかけていましたが、私も来年第2子を出産予定なので今から震えています。
本当に覚えていないんですよ。私も約一年前に経験しているのに不安です。
でもあっさり忘れてしまうくらいな痛みだということなのかもしれません。
shrnさんの安産をお祈りいたします。
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
予定日よりも早かったんですね💡
リトマス紙!!!初めて聞きました😯
私も尿もれではないんですが、おりものが多くなり少量の破水に気付けないかも…と思っていたので、ネットでリトマス紙調べてみようと思います🔍✨
出産前、浣腸しましたか??
いきんだときに間違えて実が出てしまいそうで…😣笑
ありがとうございます😊💓- 11月18日
-
らい
浣腸はその病院ではやってませんでした。
病院によるみたいですね。
本当に、いきんだ時に出るんじゃないかと思ってたんですが、実際は赤ちゃんの頭押されてそう勘違いするだけみたいですよ。
いきまなきゃいけないときは全力で!- 11月18日
-
Haruna
病院によるんですね💡
そうなんですね!😯
はい!全力でいきみます!
ありがとうございました😊💓- 11月18日

退会ユーザー
上の子は、40w4dで産まれました!
分娩時間は12時間、陣痛の痛みはお腹を下したときのような痛みでした!
(下の子の時はお腹は全く痛くならず腰が砕けそうな痛みだったので陣痛の痛みは人それぞれかもしれません😰)
陣痛くるまで、しばらく行けないからと思って外食行きまくりました!笑
運動が大切というか、体力はほんと必要だなと思いました💦💦体力つけましょ💪
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
予定日を過ぎての出産だったんですね💡
陣痛の痛みはそれぞれなんですね😥
私も外食好きなので旦那にお願いしてみようと思います😁笑
なるほど!やっぱり体力は必要ですよね…😣
初期から少し前までは悪阻で、今は切迫早産で、ほとんど家でゴロゴロしてるので、出産のときの体力が心配です💧- 11月18日

れんママ
うちは切迫早産だったので36週3日で産みました!陣痛から出産までの時間は1時間半でしたよ!痛みを耐えるのは自分の楽な体制、テニスボールでお尻の上ぐりぐりですかねー!うちは、おしるしが多くて生理以上におしっこの感覚で、出てきました(;´д`)そしてお産でも出血が多かった為プルーンはかかせませんでした!貧血持ちなのでプルーン食べて乗り越えましたよ。事前にしておくことはブルーシート、バスタオルとか用意しとくと破水した時とか楽ですよ!
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
予定日より日付も時間も早かったんですね😯💡
おしるしって血が出るんですか??
プルーン!出血に備えて私も食べておこうと思います😊✨
破水って結構な量出るものですか??
質問多くてすみません💧- 11月18日

さあちゃん*
予定日の1日前に生まれました👶🏻💓
初産は予定日より遅れると
聞いていたんですが
予定日の1日前がおばあちゃんの
誕生日&おじいちゃんの命日
だったんです💡
なのでその日に生まれたら
おじいちゃんの生まれ変わりかな!?
なんて話をしていたら
出産まで30時間かかると言われて
いたところ、11時間で生まれ
この日に生まれてびっくりしました❤️
陣痛は汚いですが、下痢のとき
とかのお腹の痛みに似ていました🗯
あとは腰からお尻にかけても
痛くなりましたね🤔
テニスボールをお尻の穴のところに
ギューッと押し当てると痛みが
和らぐと周りから聞いていたので
お産前に用意しておきました🙌🏻
ですが、旦那の馬鹿力の方が良く
テニスボールの出番はすぐに
終わりました😂😂
お散歩はたくさんしておくと
いいと先生に言われました💡
最近は寒いのでショッピングモールで
ウインドウショッピングをかねて
ぐるぐるするのがオススメです🙆💓
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
予定日より早かったんですね💡
お産、30時間かからなくてほんとよかったですね!😱✨
出産前に浣腸しましたか??
間違えて実が出そうで心配なんです💦笑
テニスボール、念のため用意しておこうと思います🎾
わかりました!今は切迫早産で自宅安静なのですが、もし安静にしてなくてもいいと言われたら、ショッピングモールでウィンドウショッピングしたいと思います🙆🏻💓- 11月18日
-
さあちゃん*
それは先生の脅しだった
らしいです😂😂
だけど、その脅しのおかげで
乗り切れたかもしれないです💡(笑)
してないです🙌🏻
お産のいきみで何回か
やば!出ちゃったかも!?と
思いましたが大丈夫でした😂😂
自宅安静とは知らずすいません🙏🏻
大丈夫になったらぜひ💓
あとは、陣痛ジンクスで
焼肉&オロナミンCを試した
次の日の早朝に破水&おしるし
きてその日に出産しました🙋(笑)
あと、その日は新月でした💡- 11月18日
-
Haruna
そうなんですね😁✨
もし出ちゃった場合はそっと片付けてくれるんですかね??😂
とんでもないです!
はい、大丈夫になったらウィンドウショッピングしたいと思います💓
なるほど💡
新月の日は産まれやすいって言いますもんね😌
なかなか陣痛来なかったら陣痛ジンクス試してみます!
ありがとうございました😊- 11月18日
-
さあちゃん*
たぶん片付けてくれますよ💡
体験談ですが私は立ち会いで旦那が
分娩台に乗ってからずっと付き添い
しててくれたんですが、2回ほど
おしっこちびってたらしく
片付けてくれてたみたいです🙇♀️
新月と満月のときは
多いみたいですよね😳😳
はい!オロナミンCは飲みすぎは
注意みたいです🙅♀️💭- 11月18日
-
Haruna
ちょっと安心しました😂
言いますよね😳
わかりました!飲み過ぎないようにしますね🙆🏻✨
ありがとうございました💓- 11月19日

れんママ
うちは25日早い出産でした!時間も早かったですが痛みで吐きましたwブルドーザーが腰に乗ってる感じの痛みです!おしるしは、オリモノと少量の血が出ます!あたしの場合多くておしっこの感覚で出てきて出産入れて約1リットルの出血でした。破水は人によりますが高位破水だとちょろちょろ出てきて普通の破水だとお腹の中からパン!って音と共に尿並の水が出てきます!お腹の中で風船割れた感じです!あたしはおしるしでお産まで破水しなかったので助産師さんの方が爪で破水させてくださいました!
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
予定日よりかなり早かったんですね💡
陣痛こわいです…😱
おしるしは"おりものと血"なんですね!😯
外にいるときにふつうの破水したりしたら大変ですね💦
お産まで破水しないこともあるんですね!
細かくありがとうございました😌💓- 11月18日
-
れんママ
うちはオリモノと少量血のおしるしからただの出血になりました。本当に急なので外とかで気をつけようがありません(>_<)陣痛はテニスボールでお尻の上ぐりぐりすると少しだけ和らぎますよ(*^^*)破水せずに幕のまんま産まれてくる子供も中にはいますよ!うちの子は破水させてもらえなかったらそのまま生まれてました
- 11月18日
-
Haruna
そうですよね💦
ナプキンしててもたぶん漏れちゃいますよね😥
テニスボール用意します🎾✨
破水せずに出産って結構レアケースなんですか??- 11月18日
-
れんママ
漏れますよねー多分!あたしはお産パッドで出血抑えてましたけど。
テニスボールは病院にもありますので焦らずに(*^^*)おしるしか破水で大体分かれるのでそんな、レアでもないですよ- 11月18日
-
Haruna
そうなんですね!
破水せずに出産ってあまり聞かなかったのでレアケースかと思いました💦
質問ばかりですみません😥
ありがとうございました💓- 11月18日

退会ユーザー
40w0dで産まれ、
陣痛を例えるなら生理痛かなり激痛かハンマーで腰を砕かれるような感じです😂
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
お返事遅れてすみません💧
予定日ぴったりだったんですね💡
すごく痛そうで、今からドキドキです😱
なんか出産する際に気をつけた方がいいこととかありますか??- 11月20日
-
退会ユーザー
気をつけることは深呼吸心がけるですかね😊
あとは可愛い赤ちゃんに会えるので痛みに負けず頑張ってください💗- 11月21日
-
Haruna
深呼吸を心がけます!
がんばります😊💓
ありがとうございました😌- 11月21日

退会ユーザー
40w1dで産まれました。切迫早産で2ヶ月安静だったので早く産まれるかと思いきやです。
まさかの1人で買い物中に店内で破水、陣痛の中運転して産院へ!2時間後には産まれてましたw超安産です。
陣痛はお腹をギューーーッと絞られている様な感じで、声が出てしまう痛さでした。痛すぎて本当に全てもうどうでもいいと思いました。痛すぎてこの痛みが続くくらいなら出すしかない!と思って出産しました。あの痛さが耐えられたので大概の事はやれると思いますw
助産師さんの言うこと聞いて呼吸をしっかりした方がいいです。
私の場合急すぎて、陣痛アプリとテニスボールとペットボトルのストロー使いませんでした。
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
お返事遅れてすみません💧
1日過ぎての出産だったんですね💡
お店の中での破水は焦りますね…😓
2時間で出産はものすごく早いですね!れ破水してすぐ陣痛が始まったのですか??
呼吸、気をつけたいと思います😊✨- 11月20日

退会ユーザー
予定日ピッタリに生まれました。
その日は両親の結婚記念日と父親の誕生日だったので、予定日通りだといいなってラスト一週間くらいお散歩沢山してました😊
前日、朝から前駆陣痛があったんですが、それでも止まりながら旦那とお散歩しました。
夜中に10分間隔を切って、朝方5分間隔だったので病院に行ったら、1cmしか開いてなくて今日中は無理かもって言われました。
こんなに痛いのに1cm………😰って泣きそうでしたw
私はおしるしが2日前にあって、破水は陣痛後の診察中にグリグリされて破水でした💦
その時4cm開いてたと思います。
促進の為だと思いますが、陣痛の中シャワーに入らされてビックリでした。
陣痛が来るたびにお尻にテニスボールをグッと当てて貰うと幾分かマシでしたよw
途中導尿されましたが、陣痛の痛さの方が勝ります。
陣痛が遠のきかけたんですが、どうしてもその日に生みたかったし、痛いのを引き伸ばすのは嫌!!!赤ちゃんも頑張ってる!!会いたい!!って思いで、始めから陣痛が痛くなる体位で頑張りました。
10分間隔からは20時間、LDRで4時間で生まれました。
私は妊娠中の方が悪阻でずっと味覚がおかしかったり、気持ち悪かったり、イライラしたりと辛い事だらけだったので、終わりは絶対くる!と思うと頑張れましたよ。
そして、出産した瞬間から味覚が戻って、翌朝めっちゃ食べましたw
出産頑張って下さいね😊
-
Haruna
コメントありがとうございます😌
お返事遅れてすみません💧
予定日ぴったりだったんですね💡
やっぱりお散歩すると早く産まれるんですかね?😌
破水した後はシャワーだめって言いますよね😯
導尿って管を挿すんですか??😰
私も少し味覚おかしいので、出産して味覚が戻ると聞いて、安心しました(笑)
ありがとうございます!😊💓- 11月20日
-
退会ユーザー
私はお散歩効果だったのかなって思ってます😊
破水してなかったからシャワー入れられたのかもですね😳
あんなにうめきながらのシャワーは初めてでした。
LDRでトイレに行かされて、頑張ったけど出なかったので導尿されたんですが、チクッとする感じでした💦
普通に『痛っ!😣』って言う程度です。
その痛さは一瞬なので陣痛にかき消されますよ。
私は動けなくなるくらいの酷い下痢でお腹が痛くなる感じ、生理痛の100倍痛いのって感じの陣痛でした。
腰をハンマーでというよりは、お尻が爆発するんじゃないかとずっと思ってました💦
痛みも人それぞれみたいですね😊
友達は3人目妊娠中にマタニティヨガしたらツルンと生まれたみたいなので、私も二人目はやってみようと思ってます😊- 11月21日
-
Haruna
あ、ごめんなさい💦
破水後にシャワー入られたのかと思いました!失礼しました🙇🏻♀️
みんな同じ痛みではないんですね😌
マタニティヨガ💡私も調べてみます!
ありがとうございました😌💓- 11月21日
Haruna
コメントありがとうございます😌
お子様2人とも産まれるのが少し早かったんですね💡
出産する前、浣腸しましたか??
変な質問ですみません…聞いたことあったのでどうなんだろうと思って😅
やっぱり運動してた方が出産の時少しは楽ですか??
退会ユーザー
昔は浣腸してることが多かった
らしいですが陣痛きてるのに
浣腸して便意を促してさらに
腹痛を与えるのは酷なのではないか
ってなって今はやってない所が多い
ですよ!
導尿はされることはあるかもしれません!
散歩とか歩いたりすると出産が早まる
ってかんじで楽になるってわけでは
ないように感じますよ
Haruna
そうなんですね😌
導尿…調べてみます!🔍
なるほど!今切迫早産で自宅安静なのですが、もし動き回ってもいいよと先生に言ってもらえたら歩き回ろうと思います!✨
ありがとうございました😊💓