
子供が熱を出しているため、明日の仕事と保育園のことで悩んでいます。心配が重なり、辛い状況です。旦那は保育園に行かせることを提案していますが、自分が心配しすぎているのか不安です。
最近落ち着いたと思ったけどまた子供の熱。。
楽しみにしてた友達とのランチも行けなかった。
もう下がってるし食欲も元気もある。ようにしか見えないし!
明日仕事だし保育園どうしよう?
悪化させたくないし熱があったら仕事も休むつもりでいるけどまた職場に迷惑かけちゃう。
情けないし仕方ないけど滅入る。。
旦那は保育園行かせたら?って言うけど
私が心配しすぎなのかな?
子供は一歳半です。
心配が重なりすぎて辛い。
- 昆布茶
コメント

ゆみっち★
うちも、1歳過ぎてから、しょっちゅう風邪引いてて、熱もたま〜にですが、よく仕事休んじゃってます(>_<)
熱の時は、やっぱり心配なので、休みますよね(>_<)
鼻水、咳がヒドイ時も休んでます…。
全然、心配しすぎってことは、ないですよ(>_<)
けど、保育園行かせると、結構、みんな咳、鼻水の子、いっぱいいますよね(^^;;
みんな移し合いですよね(>_<)
昆布茶
うつし合い本当そうなんですよね。
行かせたら可哀想だなって気持ちと先生や周りのお母さん達に申し訳ないって気持ちと
仕事に行きたい?行きたくないけど(笑)気持ちと複雑です。
りんごを食べさせたり明日朝の様子見しか出来ることがない。。
ゆみっち★
全く一緒です(>_<)
私も、娘の心配もしつつ、自分も仕事行きたくないなと思ってるとこもあって、ちょっとラッキーと思っちゃってるとこもあったり(^^;;
自分の体調がよくても、子供の体調次第で、こんなにも振り回されてしまうんで、なんだかなぁ…って、よく思ってますが、でも、やっぱり、子供を守れるのは、私達母親だと思うんで、側にいてあげて下さい(*^^*)