![Y.R.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヵ月の子供がトイトレに興味を持っているが、座らせると怖がる。まだゆっくり進行中で、2人目が生まれる前にトイレに座れるといいと思っている。他の方はもっと進んでいるかな?
1歳10ヵ月あたりのトイトレの進捗みなさんどんな感じですか?
保育園入れてないのでのんびりーな感じですが😅(笑)
トイレ内シールやドラえもんのぬりえ貼ったりしてますが、トイレ着いてきたり自分のうんち流すとことか興味津々なくせに座らせようとすると「怖い怖い」と言って拒否ります😅
まぁまだ1歳10ヵ月ですし二人目産まれる前にトイレ座れたらな~せめてトイレ遊びに行こう◎となるぐらいだと嬉しいな~と感じてますww
皆さんもっと進捗早いですよね⁉️😂
- Y.R.mama(7歳, 9歳)
コメント
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
のんびりやってます。保育園に丸投げ予定だったんですけど、座らせてみたら一回で出たので、逆にびっくりしてます。おしっこはだいたい出ますがウンチが全然ダメです。
ゆるーくやってます
![わたげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたげ
娘は2歳になってからトイトレを始めて、今のところうんちは完璧、おしっこは夢中で何かをしてると漏らしちゃう位です。
からだの仕組み的には3才頃で排尿コントロールができるようになるといわれているので、気長にゆっくりすすめています。
-
Y.R.mama
うんち完璧なんですか😆👏
布パンツやトレパン?とか買いましたか?
うちはうんち出てから「ぷっぷでた」的に教えてくれるのでなかなかトイレ行けず😂
3歳あたりになればなんですねφ(..)メモメモ
幼稚園入れたいので入園前には取れないとなのかなとやや不安です(笑)- 11月17日
-
わたげ
うちはうんちのほうがすすみが早かったですね(笑)うちも最初は事後報告でしたよ(笑)ふつうの布パンツを一緒に買いにいって、むすめが選んで気に入ったやつを買いました。
- 11月17日
-
Y.R.mama
事後報告出来れば立派なもんですが、次こそは!とついつい思ってしまいます😅
やっぱ娘が気に入ったパンツ大事ですよねφ(..)メモメモ
しょっちゅう履かせてますか?
お風呂前の数時間とかですか?
うんち成功なら助かりますよね👏- 11月17日
![YUUUUUI♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUUUUUI♡
うちまだ全然やってませんよ(笑)うちと同じ妊娠中で同じ1歳9ヶ月のお子さんお持ちでトイトレすごいです!!保育園も行ってますが保育園でもまだやってません!夏あたり下の子も落ち着いて上の子もちっちでる〜とか言い始めたら一気に取ろうと画策してます!(笑)
-
Y.R.mama
凄いだなんて💦💦
1歳から慣らし始めた子が半年で出来たなど本で見てやや焦りました(笑)
ホントはうちも春から夏あたりにしようかなと思いましたが2人チビちゃんいて半年後らへん自分がいっぱいいっぱいな気がしてしまい💦トイレ楽しいだけでも思えばと(笑)
明日3層タイプの布パンツ?買ってチラつかせようかと(笑)- 11月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ何もしてないですよ😅
周りの2歳になる同じような子達も何もほぼ何もしてないです。
やってる子でも寝る前にトイレに座らせる。位です。
私は自分がトイレ中に入ってくる事が有るのでそこで用意してある補助便器?に乗りたい‼って言ったときだけ座らせてます。
単語は出てきてますがまだはっきり会話が出来ないし、伝えるのも下手なので、もう少し言葉が出てからでも良いと思ってるので春位からのんびりやります☺
-
はじめてのママリ🔰
私も周りも幼稚園やこども園入れる予定ばかりです💦
- 11月17日
-
Y.R.mama
確かにママの言ってることわかるときとわからない時があり、たまに伝わらいとイライラしちゃったりするのでまだまだ気合い入れなくてもな感じしますよね😂
私もプレは入らなくても幼稚園入れたいなと思っておりそれまでには取らなきゃいけないのかな?と思っててまぁまだ時間ありますしね(笑)- 11月17日
![りおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおママ
うちは4月から保育園行ってて、今1歳9ヶ月なんですが、同じクラスの子がトイレに行ったりするのを見てるので刺激になっているのか自分も行って何回かトイレでおしっこ出てるみたいです。家では全くしてませんが……本人やる気があればお手伝いするけど、まだならゆっくりでいいと思いますよ!のんびりいきましょー(*^-^)
-
Y.R.mama
保育園はやはりいろいろ刺激を受けてくるんですね😭
お友達の影響って大きいですねφ(..)メモメモ
本人自分のパンツ出して「替えて」な仕草はしますがまだまだ進んでちっちーな感じは出ないのでのんびりですね💦
明日布パンツ的なの買ってなんとなくチラつかせようかと(笑)- 11月17日
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
まだ何もしてないです。
うちは最近ちゃんと歩きだしたのもあり、まだまだです。
保育園に丸投げします(笑)
次女の時も保育園に丸投げだったので。
長女しかちゃんとトイトレしてないので忘れちゃいました💦
長女が2歳のときに下が生まれたので、本格的にやったのは3歳になってからでした。
-
Y.R.mama
コメントありがとうございます!
保育園に入れてるお子さんは保育園でそういった働きしてくれるんですね😆助かりますねφ(..)メモメモ
うちも上が2歳になった瞬間に産まれる予定なのでまだまだ本腰入れるのは先ですね(笑)- 11月19日
![うっぴーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっぴーー
トイレ行きたいと言うので座らせてあげています⭐︎
が、全然でないです笑
-
Y.R.mama
コメントありがとうございます!
行きたいと言ったり座るだけでも💮💯ですよ😭👏
うちは怖い怖いしか言わないですし💦
大好きなアンパンマン置くしかないかなと考え中です(笑)- 11月19日
-
うっぴーー
うちは上の子がトイレに行くと私も!!と座りたがります😁
トイレは補助便座置いて座らせる感じですか?
足がつかないくてお尻が落ちる感じがして怖いのかもしれません💦
おまるとかの方が座ってくれるかもですよー💕- 11月19日
-
Y.R.mama
大人の便座の上に補助便座設置してます!
ギリ足が踏み台につかない程度ですね😅やはり怖いのですかね😓
おまる的な乗り物には乗るので足がつく方が安心なんですね!
ありがとございました◎- 11月19日
-
うっぴーー
うちは怖がりはしないけど足がつかなくて踏ん張れないみたいです💦
便座に立たせた状態にしたらウンチができました笑
オムツ外れてくれると荷物も減るし楽チンになりますね😆- 11月19日
-
Y.R.mama
便座に立たせるφ(..)メモメモ
その方法もありですね!ありがとうございます!
やってみます◎- 11月21日
Y.R.mama
凄いww座らせてみたら1回で出たんですか😱💦
たまたま座らせたらおしっこ出たんですか😱😱
確かにびっくりしちゃいますね(笑)
やはりゆるくですよね⤵︎⤵︎⤵︎イライラしちゃいますし😂