
母乳が減って困っています。体重が減少中で混合育児で劣等感。体重増やせば母乳は増える?どうすれば増やせるか?
混合で育てています。入院中は何もしなくてもぼたぼた落ちるくらい母乳が出ていたんですが、段々出が悪くなってきました。
妊娠中+10㌔、出産当日-4㌔、1ヶ月検診で元の体重に戻っており、そこから2週間で-3㌔と体重減少が止まらず、1ヶ月検診の他のママさんは「体重戻んないw」と言っていましたが皆さん完母で、混合は私だけ…。劣等感でいっぱいです。体重を増やせば母乳は出ますか?また、どのようにすればうまく増えますか?
- あい(7歳)
コメント

まま
私も一時期出ない時がありました。
助産師さんに寝ること・水分をよくとること・悩み過ぎないを聞きました☺️混合もミルクも母乳もどれも愛情のある子育てになると思いますよ🙆💗

はるまま
私もです!産後すくは子供がむせるぐらいでてたのですが、気がつけば『あれ?あまり張ってないかも、、、?』と思うようになりました。
私は産院で相談したら、ごぼうの種とたんぽほコーヒーをすすめられました。
ごぼう種茶は、激ニガです。頑張って毎日の決まった量を飲みました。
たんぽぽコーヒーは食事中のお茶も全てこれに置き換えてました。
どっちも良かったのか、どちらか片方か良かったのかはわかりませんが、その後おっぱいのカップが、あがるほど大きくなり、沢山でるようにらなりました!!!ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
どちらもネットで買えますよ🎶
-
あい
聞いたことあります!苦いのは苦手ですが試してみます(^^)
- 11月17日

はなめがね
混合でした。
完母にしたいとかは一切なく、かわいい哺乳瓶姿も見たかったのでミルク使用してました。
一時期出てないのか?って時ありました。
卒乳まで体重は気にしてなかったです。それでも妊娠中+7.5kg、産後1年で-13.5kgです。
私はとにかく水分補給してました。冷たいものは摂らず常温か暖かいもの(たまにアイスは食べてました。最高!)、米を食べる、根菜を食べる(詰まりにくいなら豚汁がオススメ)、餅を食べる(これからの時期ぴったりですね)
こんな感じでした。
私は真夏に餅入り雑煮を出されて汗だくでしたw
あとはよく寝る!家族の手伝いがあるならおっぱい以外は基本寝てる!
-
あい
元の体重よりかなり減っていますね!私も完母は大変だと聞いていたので最初は混合希望でした。余ったぶんは絞って捨てればいいやwとかとんだ思い上がりでした。栄養バランスが悪いのでしょうか?朝なし 昼パンorカップ麺 晩 米+肉(野菜は嫌いなので食べない)おやつは2、3回食べます。餅と豚汁食べてみます!
- 11月17日
あい
水分は元々よく取るタイプで足りてると思うのですが、睡眠が足りてないのかな…あまり悩みすぎもだめですね(>_<)