
コメント

まり子
私も36週で、促進剤を使用してうみました、初産です。
私の場合は10時に促進剤をおとし、11時には子宮口5せんちひらきました。
そのまま分娩台がある部屋へ移動し、13時前にはうまれてしまいました笑 結局促進剤を落としてから二時間半でうまれました、、、
促進剤を落としている間、子宮よー、柔らかくなれー、柔らかくなれー
ってずーっと念じてました笑

Satsuki
促進剤二種類使用しましたが、
赤ちゃんの呼吸が苦しくなってると言われ、3日間使いましたが生まれてきませんでした😭
結局、緊急帝王切開になりました╭( ๐_๐)╮
促進剤使っても陣痛は来なかったです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
桜
コメントありがとうございます😊
促進剤が効かなかったんですね(ToT)
帝王切開とのことですが、無事ご出産されて何よりです!
陣痛来ないこともあると踏まえつつ、頑張りたいと思います!- 11月17日

なお
38w1d、陣痛が全くなく、子宮口3cmの状態から誘発剤を使用しました。
朝から点滴を始めたのですが、1日目は本陣痛に繋がらず。
翌日38w2d、前日同様に朝から点滴を始め、10時過ぎに破水。午後2時過ぎに出産しました。
母子手帳に書かれた分娩所要時間は4時間になっていました(^^)
-
桜
促進剤を打ってその日のうちに陣痛が来るが理想ですが…なかなか来ないこともあるんですね(ToT)
コメントありがとうございます😊- 11月17日

ちちろ
わたしの場合は破水をして陣痛もあったんですがその陣痛が弱く促進剤で産んじゃおう!みたいになりました!
それから1時間くらいで生まれましたよ!
-
桜
スピーディなご出産だったんですね‼️羨ましいです〜
私も促進剤からすぐ産めたら…と願うばかりです(ToT)コメントありがとうございます!- 11月17日
桜
初産は子宮が開きにくいと聞きますが…促進剤から3時間ほどでご出産されてんですね(´∀`)理想です〜
私も念じたいと思います💖
ちなみに、促進剤と合わせてバルーンもされましたか?私も初産なので痛みなども参考に教えていただきたいです!
まり子
いや、バルーンはいれてません、
促進剤をおとす前日は控え室ですごしたのですが、隣の人はまさに陣痛おこっていたみたいで、たすけてー、殺されるー、もう切ってー
って叫び声が一晩していました、、、
促進剤をおとしていたとき、急に痛みがくるわけでなく、徐々に徐々に、痛みが襲ってきます、そのたびに、隣の人が叫ぶくらいの痛みが次に来る、まだまだだ…
とずっとおもっていたらいつのまにかピークを迎えます。(´ω`)
桜
叫び声‼️ちょっと、こわいですね…(*_*)
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊