 
      
      6ヶ月の男の子が夜泣きで、ミルクで寝かせているが、困っています。他のお子さんはいつ頃夜泣きが収まりましたか?仕事復帰中で大変です。
6ヶ月の男の子なんですが
最近2〜3時間起きぐらいで
ひどい時は 1時間ほどで泣いて起きます。
抱っこ、トントンも🆖🙅
おしゃぶりをさせてみるも
元々使ってないので うまく吸えず🆖🙅
最終手段はミルクを飲ませると
なんとか寝てくれます。
これは夜泣きですよね?
みなさんのお子さんは
どれぐらいで夜泣き落ち着きましたか?
個人差はあると思いますが
参考に聞かせてください😖
仕事復帰しており、さすがに辛いです😭💥
- meeeeeko(8歳, 18歳)
コメント
 
            れい
ミルクで寝るなら夜泣きじゃないと思います😳
 
            退会ユーザー
夜中になかれるんですか?
夜泣きだと思いますよ。
保育園行き始めは色んな刺激をもらう影響で夜泣きするお子さんは多いですよ~!
うちの子は二、三日で落ち着きました。お仕事されてると大変ですよね😭
- 
                                    meeeeeko 
 そうです、夜中です😖
 やっぱり夜泣きですかね💦
 今までが割とよく寝る子だったので
 正直辛いですが…
 長く続かないことを祈って
 頑張りたいと思います!!
 ありがとうございます♡- 11月18日
 
 
   
  
れい
うちの子も最近それがあってミルク飲んでも泣いてて、最終手段でうつ伏せにさせたら一瞬で寝ました🤣🌟
その時だけでしたが笑
次の日からはあったかくしてあげたり、自分が添い寝してあげたらよく寝るようになりました(*´꒳`*)
meeeeeko
たしかに赤ちゃんって
うつ伏せ寝好きですよね☺️
寝相が悪く布団から
出てしまってたりするので
寒かったりするのかも
しれないですね(゚o゚;;
ありがとうございます♡