![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の赤ちゃんが3日間うんちが出なかったが、昨日自然に出た。疑問に思い、病院に行くか様子を見るか迷っている。
生後1ヶ月、あと3日で2ヶ月になる女の子を育ててます。
3日前からうんちが出ていなかったので、マッサージや足こぎ?をしたり…昨日は綿棒浣腸しても出ず、今日の朝に小児科に行こうとしてたら『ヴーーーン』といきみだし、うんちが出ました。
ゆるい泥状のうんちでまあまあ出たとは思うのですが3日貯めてたのにこの量?と疑問に思いました。
1日出ないことはあったのですが3日出ない事はなかったのでこのまま様子をみるか、病院に行くかを悩んでます。
- くまこ(7歳)
コメント
![ありりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありりん
出たならいいと思います🙃✨
![NEKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NEKO
その月齢で毎日出てないの心配ですよね💦
うんちが出てない間食欲が減ったり機嫌悪かったりしましたか?
普段通りなんだったら便秘症の子なのかなと思います。
うちの子も便秘症ですが6ヶ月から離乳食始めて8ヶ月頃から3〜5日に1回です。
でも踏ん張ってするのでお尻が切れちゃってます(´・_・`)
先生曰く、踏ん張る→切れる→痛い→便意→痛い記憶→我慢する→うんちが固くなる→踏ん張る→切れる…の悪循環になるから3日出なかったら浣腸してあげて良いよと言われました。
でも浣腸は癖になりますしね…。
今の時期は病気が蔓延してますし2ヶ月の子を不必要に連れて行くのは気になりますよね。
2ヶ月になると予防接種が始まりますし、3ヶ月では検診もありますよね。
その時についでに相談…でも良いかなと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
-
くまこ
食欲が減ってることはなかったのですが、未だにグズッたときに何が不快なのか分からなくて、もしかして出てないから?とも思ってしまったり😅
踏ん張るとお尻が切れてしまうんですね😱💦
痛い記憶にさせてしまうのは良くないんですね、いまは踏ん張っても泣いてはいないのでまだ大丈夫なのかな…と思います。
3日出なかったら浣腸なんですね✨
ちょうど来週の月曜に予防接種で小児科に行くので先生に相談してみます☺
具体的な体験談を話していただきありがとうございましたm(__)m- 11月17日
![めろんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱん
わたしの息子も3日間うんち出てなくて、綿棒浣腸やお腹マッサージしてました😅
4日目の朝に出たので良かったですが(笑)
うんちはゆるく泥っぽい感じで、大量に出ました💦
本人はスッキリしてます(笑)
うんちが出たならとりあえず問題ないかと思います😊💦
-
くまこ
1日ならまだ出ないことはあったのですが3日は経験がなく…ネットをみるとだんだん成長すると毎日出ないこともあるとかないとか…(^-^;
久しぶりのうんちはゆるく泥っぽいのでも大丈夫そうですね✨
とりあえず様子みてみます☺
ありがとうございましたm(__)m- 11月17日
![hokke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hokke
ウンチが出たなら問題ないかと👍
うちの子も生後1ヶ月半ごろから3,4日に1回。しかも綿棒浣腸しないと出ません😅
小児科の先生は出てれば大丈夫。はいはいとか始まってお腹の力が付けば自然と出るよーと😊
体重の増加やおしっこが問題なければ、ミルクが足りないとかもないでしょうし👍
-
くまこ
1ヶ月半から3、4日に1回なんですね✨いきなりなってしまうと戸惑ってしまいました😱
はいはいしだすとお腹の力がついてくると出しやすいんですね✨
体重やミルクも問題ないと思うので様子みてみます☺
ありがとうございましたm(__)m- 11月17日
![ここママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここママ
2〜3日に1〜2回ペースしかウンチしません😂
3日貯めてその量?
って思うこともあれば、背中漏れする程の大量のウンチ出すことも…
ウンチしたら普通は気持ち悪くて泣くと思うんですけど、我が子はスッキリして超ご機嫌になります(笑)
1ヶ月検診の時に病院で相談したら3日に1回出てるなら大丈夫、赤ちゃんによって個人差はあるからと言われました😄
-
くまこ
2~3日に1、2回のペースなんですね、個人差があるとは思いますがいきなりなると戸惑ってしまいました😱💦
うんちの量もそこまで気にしなくても良いですかね、大人だと考えてしまって(^-^;
うちはうんちやおしっこでオムツが濡れても泣くことは無いんですよね…😣
なので、うんちのときは臭いや授乳のときに変えてました🍀
やはり赤ちゃんによって排泄のペースも違ってきますよね、とりあえず様子みてみます✨
ありがとうございましたm(__)m- 11月17日
![あちゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃお
うちはこの前6日でなくて病院行きました!
そしたら先生に1週間くらいは
でなくても大丈夫って言われました₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
とりあえず浣腸でその日は出しましたが
そのあとまた4日ぐらい便秘しました‼︎
やっぱり最初は4日貯めてこの量⁈
っていうくらいでしたがその後1日かけて
小さい便をして数回しました。
そのとき
-
あちゃお
途中の投稿になりましたw
おしり拭いてる時刺激になったのか
小さい便の処理をしてる時に
いきなりうんちタイムが始まり
たくさん溜まってるのが
出てきましたー\( ˙▿︎˙ )/
なのでお尻拭く時軽く
穴を刺激するのもアリですよ♡- 11月17日
-
くまこ
1週間も大丈夫なんですか?!😂
大人だとムズムズして仕方ないですよね(笑)
日数と量を見てしまうと、まだ心配してしまいますよね(^-^;
私も様子をみて、おむつ替えのときに刺激をしてみたいと思います✨
ありがとうございましたm(__)m- 11月17日
くまこ
ありがとうございます(^^)