
9ヶ月の男の子が夜中泣き止まず、抱っこしてもおっぱいを欲しがる。夜間断乳していたが、おっぱいをあげても大丈夫か悩んでいる。
もうすぐ9ヶ月になる男の子を育てています^_^
1ヶ月前ぐらいに夜間断乳をし朝まで起きずおっぱいも飲まずという感じだったのですがここ1週間夜中起きて泣きという感じで抱っこしてもお茶飲んでも泣き止まず😵おっぱい飲むとすぐまた寝に入るのですが…
泣かすのも可哀想なんである程度抱っこしても泣き止まないとおっぱいあげちゃってるのですがこんなんでいいんですかね😭せっかく夜中飲まずに過ごせてたのにと思って…
- なっくんmama(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

apple🍎
長男がそうでした!一時期断乳成功!と思ったら、夜中起きてミルク〜…。でもまたその時期(?)が過ぎたら朝までぐっすりになりましたよ(^^)その子の性格にもよるのかもしれないですが…。
そのうち朝まで寝るか〜っと諦めたのも良かったのかもしれないです(^^;)
なっくんmama
そうなんですね😵
今だけと思ってあげていいのかな😖
長泣きさせると朝方も起きるようになって😫
朝起きたら機嫌はいいんですが😩
apple🍎
悩ましいですよね(>_<)私も最初は心を鬼にしてゆらゆらトントンしてたんですけど、
旦那が、可哀想だからあげなよ〜って眠そうに(笑)言うので、あげた感じです(^^;)その後、離乳食も進んで、リズムが付いてきたら変わりました(・∀・)
朝方起きちゃうのは大変ですよね(T_T)もしお仕事してないのでしたら、ゆっくりでもいいかもしれないですね(^。^)
なっくんmama
3回食になったら変わってくれるかな😵
おっぱいあげて寝るのは夜泣きではないですかね🤥?
復帰するまでに終わればいいかな〜って感じです🤗おっぱい出なければ好きなだけ吸ってって感じなんですが😩笑
apple🍎
夜泣きは何しても泣き止まない、って感じかな?と思ってます!
おっぱいで寝るってことは、安心が欲しいか、まだお腹空いちゃうか…ですかね(>_<)?
寝たふりや、ぎゅーって添い寝とかもありますが、旦那さん寝不足でも大丈夫そうな時にまた試してみてもいいかもです(*'▽'*)
かもかも、ばっかりですみません(*_*)
なっくんmama
夜泣きはそうですよね😵
甘えたいのかな〜と思いしばらく様子見てみようかなと思います😊
寝る前に飲むのが最近少ないのでお腹も空いてるのかもしれないです😖
ありがとうございます😊