
コメント

くま🐻
妊娠39週目の私でさえ
内診は怖いし慣れません💦
いつも目
瞑っちゃいます😂

ゆかにゃん。
こんばんはっ☆彡.。
私は妊娠前に子宮頸がんの前癌で産婦人科に通う事が多くて膣内の細胞を切ったりしてましたので慣れてしまい妊娠した時には抵抗もなく普通に内診できてました!もう慣れですよね!
赤ちゃんの成長見れるので楽しいですよね♡
-
にゃん
すごいです!!私も慣れたいです( ; ; )
はい!楽しみです〜😊- 11月17日
-
ゆかにゃん。
きっとまだ8wだから慣れませんがそのうち慣れてきますし6ヶ月辺りから内診ではなく超音波で見るのでベッドに横になりお腹だけ出す感じになるので大丈夫ですし、小さい姿や成長してる姿は内診でしか見られないので今を楽しんでくださいっ(^-^)私は毎回毎回楽しみで行ってましたっ♡検診の他にも子宮が痛いな!って思った時も子供の成長見たくて行った事もあります!
気持ち悪いですが子供に会えるのはその時にしか会えないですし万が一何か異常があった時も内診で早期発見もできますし赤ちゃんのため、ママのためにも頑張って下さいねっ♡♡♡- 11月17日
-
にゃん
ありがとうございます( ; ; )♡
べびのためにも頑張ります!!- 11月17日

ライオンと羊
私も1人目の時は器具入ってくる瞬間ドキドキしてました!
全く痛く無い時と、違和感がある時があって怖いですよねー(>_<)
後期の内診でもやっぱり構えちゃってました。
でも、、慣れですかね…
2人目の時は一切ドキドキもせずどうぞーって感じでできるようになってました(´ー`)
私もラーメン食べたくなってきました!
-
にゃん
前回いつもよりエコー見てるの長くてあれ?長くない?って思った瞬間に力一気に入っちゃいました💦
後期の内診は回数増えますもんね💦
そうなんですか!!やはり慣れるんですかね(´-`)
食べましょ笑- 11月17日

Hi
たまごクラブに、内診の時は
内診台にお尻を深くかけ、
力を抜いて 息をスーッと吐くと
お医者さん側がやりやすく
早く終わるみたいな事 書いてました!笑
-
にゃん
今日わりとスムーズに行えました♡
これからそれを忘れずにいきたいと思います笑- 11月17日
にゃん
後期になってくると内診の回数も増えるから余計心の準備ができなくなりますよね💦
わかります( ; ; )
くま🐻
そうなんです(>人<;)
毎週グリグリされてます💔
内診、慣れてる方
尊敬しちゃいます!
にゃん
そうなんですか?💦
陣痛来やすくするためでしたっけ…
本当に尊敬します☺️
くま🐻
そうみたいですよね!
あと、私の場合
子宮口の開きが遅く
毎回強く押されています😭
初期の内診と違って
後期のは何かがっつり金属で
ゾクゾクしちゃいます😱
内診は痛いと言うより
違和感ですよね…笑っ
にゃん
産まれるまでの辛抱ですね( ; ; )
そうなんですか!!おおぉ…怖いです…
確かに!!痛くないけど痛いと感じてしまうこともありますが違和感の方が確実に大きいですね(´・ω・`)
くま🐻
本当です😭
陣痛も経験した事ないので
内診よりはるかに
怖いと思いますけど
お母さんになる試練って思えば💪
でも内診の違和感は
慣れない気がします😱笑っ