※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー💞
子育て・グッズ

完母で育てていて離乳食を全然食べません💦同じように食べなかったいう方いつになったら食べるようになりましたか?

完母で育てていて離乳食を全然食べません💦
同じように食べなかったいう方
いつになったら食べるようになりましたか?

コメント

ママリ

周りでも完母だと食べなかった子多いです!
上の子は断乳してからモリモリ食べるようになりました。
だから離乳食はほぼあげてないです。笑

  • ママリ

    ママリ


    一歳です!

    • 11月16日
  • まー💞

    まー💞

    回答ありがとうございます。
    やはり断乳したら食べるようになるんですね(*´-`)
    参考になりました‼︎

    • 11月18日
ポケちょる

母乳でも運動量増えてくると食べますよ〜^_^
一歳過ぎて歩くようになってくると尚更‼︎
中にはやっぱり母乳量多くて食べない子もいます💦
そうなると授乳回数減らしたりして調節する必要がありますけど…

  • まー💞

    まー💞

    回答ありがとうございます。
    一歳過ぎても食べなかったら授乳回数考えたりします(*´-`)

    • 11月18日