※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
妊娠・出産

産休育休を取られた方で、生まれた赤ちゃんを旦那さんではなく、ご自分…

産休育休を取られた方で、生まれた赤ちゃんを旦那さんではなく、ご自分の扶養にされた方はいらっしゃいますか?基本的には収入が多い方、と言われているのは分かっているんですが、収入が旦那さんより少ないけれど、赤ちゃんをご自分の扶養にできたという経験はありますか?社会保険会社に寄るとは思いますが…

コメント

しましまキティ

長女のときですが、当時わたしが社保、夫が国保(自営業)だったので、わたしの扶養に入れていました。

haru

旦那が自営で国保なので、
私の社会保険の扶養に入れてます。